レビュワー:koooomaさん
購入されたモデル名:
nuna TRIV
このベビーカーを購入した理由:
私の母がベビーカー不要派+仲のいい友達の子がベビーカー嫌いで使っているところをあまり見なかったのでベビーカーの重要性が分かっておらず、とりあえずでjoieのスマバギ(4WDでないもの)を購入しました。いざ子どもが生まれてみるとぐずらずベビーカーに乗ってくれたので、ベビーカーの使用頻度が高くなってきましたがやはり値段の安いものを購入したため、がたつきや子どもへの衝撃が気になるようになり買い替えを検討しました。(生後2ヶ月の頃)
元々joieを使用していたのでkatojiでベビーカーを試していると、店員さんからnunaのTRIVをオススメされ実際に試してみると今までのベビーカーはなんだったんだ!と思うくらい押しやすく子どもも気に入っており、たまたま型落ちのトラベルシステムとのセットが安くなっていたためこちらを購入しました。
katojiの店舗が近くない方は実際に見たり試乗ができず候補にあがらないかと思いますが、個人的には購入してとても満足し気に入っているので走行性や荷物置き重視の方にはオススメです。(エアバギーとサイベックスメリオの間くらいかな?と勝手に思ってます。)
私はセカンドベビーカーで予算も少ないため型落ちを購入しましたが、新しいものはシートベルトがマグネット式だったりカラー展開も可愛いので、もう少しお金出してでも新しいもの購入すれば良かったかな〜と思うくらいなので、定価で購入しても満足すると思います!
このベビーカーの良かった点:
①走行性
エアバギーのように片手で楽々?という程ではありませんが、重量がありサスペンションもしっかりしており4輪な分安定し4輪シングルタイヤの中ではかなり押しやすい方だと思います。
サイベックスのメリオやピジョンのランフィも試しましたが軽量タイプなのでお店の中ではよくても道路など外で押した時や子どもが大きくなったり荷物が増えたりした時にに差が出てくるかなと思いました。
②持ち手の高さを調節できる
私が170cm夫が175cmなので高さの変えられないタイプのもの(元々使っていたスマバギ)は、若干前かがみになり押しにくくタイヤに足がぶつかる事がありました。角度を変えて高さを変えるものは、夫婦どちらかが使っていても必ず角度を変えないといけないので、力の方向が一直線にならず壊れやすくなったり押しやすさに差が出てくるような気がして、持ち手そもそもの長さを変えられるものを選びました。
③荷物カゴが大きい
外出時元々荷物が多く子どもが生まれてからは更に荷物が増ました。(心配性で着替えなどが多い)TRIVは荷物カゴの容量の記載はありませんが、マザーズバッグ+抱っこ紐+大きめの保冷バッグ(買い物かご1個分弱はいるもの)を余裕で置けて身軽でお散歩できます。
持ち手にベビーカーバッグ(水筒・貴重品・ハンカチなどが入ったもの)をかけても後転しません。(載せすぎかもしれませんが、、、)
④持っている人がまだ少ない
katojiの店舗近くでは押してる方がぽつぽついましたが、私の近所ではほとんどいないので人と被るのが苦手な方にはオススメです◎
カラー展開も国内メーカーのものと比べ落ち着いていて大人っぽいのでオシャレです!
⑤コンパクトになる
重く大きく見えますが、かなりコンパクトになるので重くても車にもサッと載せられます。
車に乗る人が多い時はトランクに載せますが、子どもとふたりで出かける時は後部座席と運転席の間に載せられるのですごく楽です。
我が家はヴォクシーですが、後部座席に元々のチャイルドシート+ベビーシート+ベビーカーフレーム+マザーズバッグも載せられます。トランクを開けなくて済むのがすごく楽です。
⑥トラベルシステム対応
私はたまたまセット購入だったのでそこまで重要視していませんでしたが(もともとチャイルドシートもあったので)、使ってみるとトラベルシステムすごく便利です!ベビーカーメインとして購入しましたが、子どもと2人で出かける時はベビーシートで使うことがほとんどです。特に夏は車の中が暑くなってるので、家の中から乗せてあげるほうが子供にとっても負担が少ないように感じます。pipa nextは軽量タイプのベビーシートなので、ベビーカーに乗せても走行性ほとんど変わりません。
このベビーカーで改善を期待する点:
①足置き?が小さい
→子どもが大きくなってから足がしっかりおけなさそうなので、使いずらくなってしまう気がします。これはおおきくなってみないと何とも言えません。
②ホロが小さい
→基本車移動+ショッピングモール使用が多いのでそこまで困ってはいませんが、電車バスを使い屋外で使用が長い方は気になるかもしれません。
③折りたたみ時に持ち手が地面につく
→他の方もレビューされていましたが、持ち手が地面につきます。私はたたんですぐ車に載せてしまうのでそこまで気になりません。(それよりも二つ折りコンパクトになるメリットの方が大きいので◎)
④シートベルトがつけにくい
→スマバギを使っていた時は肩部分と腰部分がくっつけられたのでロックが楽でしたが、2020年度のモデルを購入したので若干使いにくさはあります。2021年度のモデルから磁石でつけられるので、ファーストベビーカーとして購入される方はお値段高くてもそちらのものをおすすめします。(新しいものと旧型のものの変更点はシートベルトとカラー展開以外ないそうです。)
このベビーカーと迷った他の候補:
対面は出来ないが走行性を重要視した候補
・AIRBUGGY
→見た目も好みで2台買ってもいいよと言われたらTRIVとエアバギーが欲しいくらいですが、持ち手の高さが変えられない・荷物カゴが小さい・たたんでもあまりコンパクトにならない・フロントバーが外しにくいため、購入に至りませんでした。
・joie ライトトラックス4
→走行性を重視しコスパもいいかな?と思いましたが、デザインが好みでないのとあまりコンパクトにならない、値段を妥協してこちらにしてもまた買い替えになってしまうと感じて候補から外れました。
まだ子供が小さく対面できるものの候補
・joie スマバギ4WDシグネチャー
・ピジョン ランフィ
→どちらも軽量タイプなのでnunaと比べると走行性がいまいち。
joieを我慢して使い腰座り後の買い替え候補
・アップリカ マジカルエアーAC
→軽い分走行性が落ちてしまう。
国内メーカーのものは他の方と被る率が高いので、、、
・サイベックス リベル
→車移動が基本なのでここまでのコンパクトさはいらない。それよりも早い段階で買い替えし対面でも使いたかった。
ベビーカーの選び方相談室で相談後に候補にあがったもの
・サイベックス メリオ
→荷物もたくさん入り対面背面切り替えもでき走行性も良かったが、人気な分持っている人が多い。持ち手の高さ変更も角度を変えるものなので、いつも押す力が一直線にならないので早く壊れてしまうのではないかと心配になった。
・バガブー ビー5・6
→持ち手の高さ変更もnunaと同じタイプで、走行性もよく使い勝手はいいのだろうなと思いましたが、2台目のベビーカーなのでここまで予算は出せませんでした。