運営者
執筆
- ベビーカージャーナリスト
プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など
見習い
- 初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂
とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り
「あれ?いま何かオシャレなベビーカー通ったね?」と、メリオを知っていても振り返ってしまう不思議なクルマ
都心部の大きな段差の少ない世界では大活躍の一方で、3cm以上の段差の乗り越え性能は国内メーカーと変わらない。乳児期は段差に突っ込まないのが正解だからこれでヨシとしてもいい。
軽量フレームでハイシート。体重の軽い乳児期は軽快な走りを叶えてくれる一方で、子どもの体重がずっしりくる2歳後半にかけて本体のねじれを感じやすくなる。その時はセカンドベビーカーの用意を考えたい。
メリオで後悔しないためのポイントは、セカンドベビーカーの購入を視野にいれながら計画的に乗り換えを検討すること。乳児期に嬉しい使い勝手の良さを全力で味わい尽くそう。
メリオからリベルまたは他のB型ベビーカーへの乗り換えを視野にいれた予算組みが肝心。メリオをECで購入して、それで還元されたポイントを使ってリベルを1万円引きで購入しておく。メリオを卒業してもいい頃(2歳頃)に手早く売ればリベル以上のお金が返ってくる(出品が得意な人に限るけど)。
結局2台買って瞬間的に8万円を越えても2年後の売却でおつりがくれば夫婦でお疲れ様ディナーに行けちゃいます!
発売時期 | 2024年2月9日 2024年9月13日(新色) |
価格 | 73,700円 75,900円(アカチャンホンポ限定モデル) |
ブランド | サイベックス(ドイツ発 中国) |
タイプ | 両対面式(A形) |
対象年齢 | 生後1ヶ月〜3歳頃(15kg)まで |
サイズ 幅×奥行×高さ | 展開時:49×82-91×96.5-107cm 折畳時:49×54×69cm |
重量 | 5.9kg(付属品除く) |
荷物容量 | 耐荷重最大5kgまで(空間容積約38L) |
ハンドル高 | 96.5~107cm |
座面高 | 52cm |
リクライニング | 107°/123°/139°/166°(4段階) |
背もたれの長さ | 50cm |
レッグレスト | あり(4段階) |
バンパーバー | あり |
車輪サイズ | 前輪:16.5 cm 後輪:16.5 cm |
サスペンション | 後輪 |
カラー | マジックブラック キャンバスホワイト フォググレー アーモンドベージュ ストーミーブルー ダークブルー ソルテブラック(アカチャンホンポ限定) ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定) コーヒーブラウン (2024年AW新色) モスグリーン(2024年AW新色) |
付属 | – |
オプション | ストローラー専用カップホルダー ストローラー専用3Dメッシュバンブーシートライナー メリオシリーズ レインカバー メリオシリーズ カーシートアダプター プラチナムフットマフ |
トラベルシステム | 可 |
取得安全基準 | 欧州安全性規格EN1888 |
保証期間 | 2年間 |
公式HP | https://cybex-japan.com/products/melio-carbon-2024 |
今年もこの時期がやってきた。
2月・3月はメリオとリベルのリニューアルの季節。
サイベックスのゴールドラインは毎年のリニューアルが定番なので、これからサイベックス・ベビーカーの購入を考えている人には今がちょうど良いタイミングになる。
サイベックス(CTP JAPAN)の発表から1ヶ月が経ち、リニューアル内容の全貌が見えてきたので5分程度で読めるようにざくっとまとめてみた。
通常モデルは価格や機能は据え置きでカラバリのみ変更。
一方、国内では(世界的にも)初めて販売店限定モデルが追加になった。
アカチャンホンポ様は無視できないほどに強いってことか・・・
2024年モデル(8色) | 2023年モデル(6色) |
---|---|
マジックブラック キャンバスホワイト フォググレー アーモンドベージュ ストーミーブルー ダークブルー ソルテブラック(アカチャンホンポ) ソルテベージュ (アカチャンホンポ) ※ソルテとは運命・未来・運勢の意味 | ムーンブラック コットンホワイト モニュメントグレー シーシェルベージュ オーシャンブルー ハイビスカスレッド |
画像中のピンクの記載がありませんが?
キャンディピンクのことだね。公式には発表されていないけれど、今後市場からの要望があれば追加されるんじゃないかと思っている。売れ筋のカラーではないのでニーズがあれば…なのだろう
アカチャンホンポ限定モデルの特徴は全部で7つ。
通常モデル | アカチャンホンポ限定モデル | |
---|---|---|
価格 | 73,700円 | 75,900円 |
アカチャンホンポ限定モデルの方が2,200円高い。
あえて選ぶだけの価値があるか、以下に通常モデルとの違いをまとめてみた。
ソルテベージュはアーモンドベージュ(通常モデル)よりも若干濃く
ソルテブラックもマジックブラック(通常モデル)よりも若干濃い印象
ここは可もなく不可もなくで、好みの問題かと
通常モデルの新生児用インレイに速乾性が無いとは思えないけれど(実際かなりサラサラしている)、特別な仕様が設けられているのは嬉しい。
ただ、気になるのがアカチャンホンポの商品紹介ページの以下のくだり。
※3 本体シートカバー・キャノピーカバー・肩ベルトパッド・コンフォートインレイには吸水速乾加工はされておりません。
生後6ヶ月頃には取り外す人の多い新生児用インレイのみの部分仕様だった。
どうせなら統一してほしかった
ソルテベージュのみブラウンハンドルになった。
ただ、海外だとメリオ(アルミ)2022年モデルからこの仕様はあった。
茶系でまとめたのは正解な気がする
2021年モデルで採用されていたバイカラーのシートベルト仕様に。
なぜ戻したのか?日本側の都合でどうしても差別化したかったのだろう。「アカチャンホンポで買ったんだね!」がどんな見られ方になるかわからないなかで勝負に出たね
通常モデルではプリントロゴだった幌天井のあしらいが刺繍ロゴになっている。
これはこれでほつれが気になるかもね
レッグレストのセンターに配置されていたサイベックスラベルが右寄せのラバーロゴに変更。
この仕様も先に挙げたシートベルトと同じで2021年モデルの特徴だった。
せっかくの刺繍も統一感がここで離れたような
ということで、
機能性という点では
一歩進んで一歩下がった印象。
まわりとかぶることが心配な人があえて明確な違いを演出するにはちょっと弱いと感じた。
どうせなら、販売店限定仕様のメリオ対応シートパックとか発売してくれたらいいのに。
アカチャンホンポだけで5,000台以上は軽く出ているだろうから、今回の結果次第ではいろいろありそうだけど
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、DADWAY、アカチャンホンポ、ベビーザらスなどでのレビュー数やメルカリなど個人間売買SNSでの販売中または売り切れ点数を追うことで実際の人気カラーを分析してみました
今季からアカチャンホンポ限定カラー(ソルテブラックとソルテベージュ)がリリースされていますが、それらについては店舗で集中的に売れるカラーということを考慮してデータを補正しています。
普段着とリンクコーデもいいけれど、ベビーカーをバッグ相当のアクセサリーと考えてもいい。アクセント系のカラーで逆に振ってしまうのも素敵見えのポイントだと感じます。
2台買って、1台残す
メーカーに問い合わせたところ、2023年モデルはこのまま販売停止(廃番)となるらしい。
2024年モデルは旧モデルから機能アップグレードが無かったので継続販売もありえると考えていたものの、在庫一掃して展開されるそうだ。
まぁ、リニューアル直前の底値の時期は安かったもんね。
6万円台はざら、店頭展示品は5万円もありました。
いくらで、いつ買うのがおすすめ!なんて野暮すぎてもう言わないけれど、メリオは一つ欠点もあるベビーカーだとちゃんと知っておいて欲しいと思う。
それはタフな路面や段差乗り越えのシーンで。
ここは国内メーカーの両対面式ベビーカーとそんなに変わるものではないと体感している。
国内メーカーを100としたら、110程度。
けれど、その穴を埋める方法がある。
それはサブ機としてバギーを用意すること。
乳児期に嬉しいメリオカーボンと、幼児期にかけてタフな走行性が嬉しいリベルとの組み合わせ。
リベルなら体感は140だ。
けれど、道楽じゃないんだから初産ママにそれを押し付けるのは酷だろう。
パパや両親がお金を出してくれると言ったとしても、「実は二台・・・」なんて言いづらい!
でも、赤ちゃんから幼児に、そしてベビーカー卒業時期にかけて体重や身長は何倍にも大きくなる。
そんな成長時期なんてなかなかない。
時期にあったベビーカーのサイズ感・使い勝手ってやっぱりあるから、そういうことをダシにして、「ベビーカーは何台も乗り継ぐことがあるみたいだから、将来的には売却して乗り換えても大丈夫?」の確認は取っておきたい。
「ダメ!」という人は少ないだろうけれど、ちゃんと聞いておけると安心できる。
こんなデータもどうぞ参考にしてみて。
【第一子2歳以上対象】ベビーカーは何台目?
— 東京ベビーカーDB (@tokyo_babycar) December 18, 2023
ということで、
メリオを買うならリベルも将来考えて✋
だけど、二台も買うなんて無理!高すぎる!でしょ?
そんな時は、メリオを売ってリベルに乗り継ぎましょう。
対面式が必要なくなる1歳半頃に体重(荷重のかかりかた)に変化を感じたらメリオを卒業してもいいから。
買って7万円、売って4万円、買って3万円。
スケールダウンしたような印象を残念に思わなくていいです。
靴にパンプス、ヒール、スニーカーがあるように子どもの成長にあわせたTPOがベビーカーにもあります。
ベビーカーはあなたのそばに居て役に立つことが本分。
必要時期が過ぎたら、タンスの肥やしにしないで新しい乗り手に引き継いで、残ったお金で家族でケーキバイキングにいきましょう。
ちょっとリッチなランチでも。
リベルと二台持ち計画は以下のパターンで考えてみて。
カラー選びで迷っても、リベルで色違いを選んで想いを回収すればいいからね
ちょっと待ってください!第二子、第三子のときにベビーカーがないと困るでしょ!?その時のために残しておく必要は??
残しておくのも確かにいい。けれどその「いつ」は今は読めないし、自宅に置き続けられるスペースに余裕があればこそ。風水を気にしない人でも玄関の気の流れは大事にしたいと思うはず。減価の考え方は人それぞれでいい
サイベックスのラインアップの中で一番軽いモデルがメリオ。国内メーカーのお株を奪う軽さへの挑戦。今や国内メーカー各社が追随するようになりました。
上記を基準に考えると同じCYBEXブランドの中では下記と比較することになります。
実際は、ミオスとの一騎打ちです。
ミオス | メリオ | |
---|---|---|
価格 | 9万円台 | 7万円台 |
重量 | 10.2kg | 5.9kg |
折り畳み | 対面時不可 | 対面時OK |
対象年齢 | 4歳頃(22kg迄) | 3歳頃(15kg迄) |
質感 | レザー調ハンドル等 | レザー調ハンドル等 |
付属品 | レインカバー | レインカバー無し |
ということで、「軽く持ちたいのだからメリオで決まり!」と簡単にいけば楽なのですが、そこはしっかりと最上位カテゴリーのベビーカーに相応しい質感と装備で差別化が図られています。
ただ、2024年モデルのデザイン性の高さによりその差はずっと縮まったように感じます。
シンプルに結論を言うと、長い階段の上り下りが必須の環境ならメリオがオススメです。
ちょっとの段差ならミオスでもいいです。
重量の差は工夫でどうにもできないところ。
お金があって、プリアムやミオスを買えたとしても長い階段の上り下りではシンプルにメリオが安全だと感じます。
実際押し比べた感触はどうですか?
ミオスの方が重い分、直進性はメリオより安定しているね。メリオよりも1歳長く使えるようにフレームはより頑丈にできている。メリオの軽さは最大のメリットであるけれど、子どもの体重が増した2~3歳頃にミオスと反転してミオスより多少重さを感じるようになるよ。
実際に押し比べた感触としてはほぼ互角。メリオはミオスの後発ということもあり、日本で求められるファーストベビーカーの大事とはなにか?をブランドのアイデンティティよりも優先してデザインされたものになっています。
シート下カゴも大きいし、ミオスと違って対面状態でもそのまま折り畳めるしね。(これが意外に楽さの差になる)
しかし、2021年以降のカーボンモデルになるとこの仕上がり。改善された!
ここまでメリットばかり話してきたように思う。
でも、本気で検討中なら「デメリットも知りたい!」はず。
私ならそう思う。
デメリットだが、100台以上ベビーカーを押し比べてきた私から見ても「乳児期は欠点の少ない」ベビーカーだとは思う。
ただし、走行性は上位モデルにやや劣る
走行性については価格上位モデルの重量感を武器にした「トロ~」っとした押し心地と比べると軽い印象。
走行性にとことんこだわるならライバルブランドの『バガブー ビー6』が上位に挙げられるが、それが良かったとしてもあちらは体重10kg。メリオの約2倍。。
持ち運びを考えるとこれは辛い、、
もちろん、長い階段の持ち運びさえなければビー6など重いベビーカーも私は好きですが。
これから生まれてくる、もしくは成長中の我が子がどんなタイプになっていくのかわからない。
メリオはそんな状況をバランスよく受け止めてくれる『オール4(80点・偏差値60ぐらい)のベビーカー』と言えます。
メリオはとてもシンプルです。それゆえ押し手のセンス次第でオシャレに見える・見えないが際立つベビーカーなのです。ラフに持ってもいいし、コンサバにキメてもいいですよ!
サイベックス メリオ カーボンを実際に走らせてみた検証動画です。
複数の動画で構成された再生リストになっています。(再生が終了すると次の動画へ)
※なおこの検証動画ではシートにお米10kg(1歳前後の体重に相当)を乗せて子どもが乗った状態のリアリティを追求しています
メリオの購入相談でだいたい多いのが「ベビーカーの重さを牽制して(軽さを求めて)」です。
そこでサイベックス メリオの特徴である、
を切り出して、比較検討するに値するライバルをまとめました。
端的に表現するとメリオのライバルは国内メーカーの両対面式またはNunaのIXXAです。
今はほぼこれで決まりです。
メリオとほぼ同じく軽量6.0kgで横幅ゆったり設計。ハンドル角度調整はできないが高身長ならOK。
イクサの方が価格もハンドル高も座面高もメリオより「ハイ」である。それが嬉しい人には嬉しい。
アカチャンホンポ|【3月1日発売】ラクーナ ビッテ クッション 2024年モデル
アカチャンホンポ限定のこのビッテだけ「ハンドル高さ可変」という設定なので候補に。
走行性ならメリオ有利。階段と通路移動の連続で折りたたみを優先するならラクーナ
四輪フリー機能なしのモデルで比べるのが正解。折畳後はメリオよりも多少スリム。
ルーチェは後発ながら年々メリオに迫ってきている
アカチャンホンポ限定モデルの『リノン』ならメリオと同じくハンドル高さ調整が可能。
義理の両親たちも運転する。簡単な操作、わかりやすい操作性で選ぶならランフィ
ということで、意外にも軽さ&両対面式で競合を探すとライバルにバガブーやベビーゼン、ストッケといった海外のオシャレブランドが出てきません。
海外ブランドの中からお洒落で且つ機能性も妥協せずに軽さ基準でこだわるとライバルが見当たらないのが現状です。
階段や坂道が多いエリアならこれまでどおり国内メーカーの両対面式にも強みはあります。
結論:メリオはなんでも最高!とはいかないが、軽さを追求する海外ブランド志向の人が選ぶならほぼメリオ一択になる
他にもベビーカーフックやシューズ&ブランケットクリップを装着して、人気の(ゆえに周りとかぶる)メリオを自分流にカスタマイズして楽しむことができます。
ベビーシートに乗せた赤ちゃん(目安:1歳半まで)を起こさずに、車 ⇄ ベビーカー ⇄ 室内へと移動ができる便利な機能がトラベルシステム。
メリオはこのトラベルシステムに対応しています。
【注意】
お使いの車がISOFIXに対応しているかを購入前に確認しておきましょう。
Google検索などで「isofix 対応車種 トヨタ(←ここは自動車メーカー名)」で検索すると出てきます。
追加で必要な費用は総額8万円弱です。メリオでトラベルシステムを組むとベビーカー本体含めて総額15万円程度になります。
楽天で買う場合は、ポイント還元が得られる順番を工夫するといい。例:本体購入→ポイント付与→ポイントを使ってベビーシート購入→ポイントを使ってさらにカーシートアダプター購入の順で細かくね。
メリオの最大の特長はミオスの機能特性を受け継いだ後発モデルで軽さを追求したモデルであること。国内メーカーの両対面式モデルと比べても軽量さではほぼ同じで、階段場面では持ち運びやすさで上回る。初子だとお出かけでどんな出会いが待っているかわからないし、どんな性格の子どもになっていくのか読みきれない。マルチに不安を解消してくれる一台。買うタイミングとしては毎年2月のリニューアルに合わせて新作を狙うか、その直前モデルの値下がり品をお得にゲットしつつ、B形(セカンドベビーカー)で最新モデルを手に入れる予算配分を考えるといい。新作だと7万円台後半。リニューアル前の価格改定品だと5~6万円台。そこにセカンドの予算が2万円台後半乗ったとして、大丈夫なやりくりを考えたい。
購入ユーザーさんの声をまとめました。
レビュワー:ちんまりさん
購入されたモデル名:
サイベックス メリオカーボン
このベビーカーを購入した理由:
荷物入れの容量、デザイン製の良さ
このベビーカーの良かった点:
荷物入れの容量、デザイン製の良さ、機動性
このベビーカーで改善を期待する点:
折り畳み時の工程を減らす。シートのクッション製の向上
このベビーカーと迷った他の候補:
コンビ スゴカルa4キャスエッグショック
自由コメント:
メリオカーボンにした決めてはデザイン性と対面時の走行性能良さです。
コンビの方は片側が2輪だったので、本当に対面時の走行性が悪いのが気になりました。
最初にメリオがいいなと思ったのがデザインが良かったという点なので、畳みやすさ、持ちやすさはコンビが圧倒的に良いなと思ったのですが、どうしてもデザイン面と走行性の悪さが気になってしまい管理人パパ様のアドバイスを参考にメリオに決定しました!
実際使ってみていますが、やはり駅などは狭い所が多いので小回りが効くメリオで良かったなと思っています!
芸能人の使用率も高いよ♪
ここがポイント
下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗
管理人がお得&安全と判断したショップ
β(ベータ)版のサービスです。メールアドレス宛てに管理人パパの見立てが届きますくかも。先着順なので到着まで一週間は見ておいてね
※フォームの入力にあなた自身の母子手帳が必要になります