この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
【レビュー】アップリカ マジカルエアー AEの口コミ(メリット・デメリット)
当ページのリンクには広告が含まれています。

価格 | 23,000円 |
対象 | 生後7カ月~36カ月(体重15kg以下) |
重量 | 3.1kg |
横幅 | 44.5cm |
ハンドル高 | 100cm |
リクライニング角度 | 117°~135° |
公式サイト | https://www.aprica.jp/products/babycar/detail/type_b/magical_air_ae/ |
目次
解説
アップリカの定番ベビーカー。それが『マジカルエアー』。
アップリカの中で最も安定していて、最もおすすめするにふさわしいモデルです。
ただ、リリース年によっては「その柄はないな・・・」と断言できるほど、「どうしちゃったの?」的なファンシーラインナップで来るので、パパのベビーカー選びとしては対象外になってしまいがちになります。
私が以前検討していたような2012年当時はもっと男っぽくてカッコいい印象でしたが、路線変更があったのでしょうね。
その点、この2018年発売のギンガムブラックモデルは、アップリカらしからぬ落ち着いたトーンで、軽量バギーの割には品を感じます。
Joieのツーリストあたりと競合するでしょうが、バランスを求めるならJoieを、軽さを求めるならばこのアップリカのマジカルエアーは賢い選択肢と言えそうです。
それにしても、男も育児に参加する今の時代でも「水玉模様・ボーダー柄」炸裂のデザインはちょっとやめて欲しいですね。
もったいない。