この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
【レビュー】エアバギー ココブレーキEX フロムバースの口コミ(メリット・デメリット)
一部のリンクに広告を含みます。

目次
生後すぐから使いたい!が、トラベルシステムを選択できない・する必要のない人にはこちら
なにを隠そう、このサイトの管理人がはじめて手に入れたベビーカーがエアバギーのCOCOブレーキだった。
詳しい感想はこちらに綴ってきていた。
ヒトコトで表すと「欠点はあるが、最高の押し心地に包まれるベビーカー」。
たたむのも面倒だし、なによりも重く、階段は一苦労。
しかしそれを上回る押していての気持ちよさがある。
人が集まる場所では、多くの人とすれ違わないといけないが、「毎度ベビーカーを旋回させて避け続けるのは体力的にも心理的にもストレス」。
そんな時に、サクサク避けかわせるエアバギーは三輪ベビーカーの中でも一番の軽快さを誇っている。
このモデルは生後すぐから乗せても大丈夫なリクライニング角度(最高155°)に特長があるものの、シート座面は新生児には深く、また幅もあるのでシートライナーは別途きちんと購入しておいた方がいいでしょう。
価格 | 69,000円 + 税 |
対象 | 生後0ヶ月~4歳頃まで |
重量 | 9.5kg |
横幅 | 53.5cm |
ハンドル高 | 98cm |
リクライング角度 | 115°~155° |
公式サイト | https://www.airbuggy.com/stroller/brake-ex-frombirth-new/ |
【ポイント10倍】【送料無料】 AirBuggy (エアバギー/エアーバギー) NEO3D HYBRID STROLLER MAT CEOα ネオ3D ハイブリットストローラーマット セオアルファ【あす楽対応】【ナチュラルリビング】
トラベルシステムで使うなら
こちらは本国サイトで紹介されているブリタックスレーマーの最新モデル(BABY SAFE2 i-SIZE)。
英国王室御用達でジョージ王子も使用中とのことで一定の信頼感を寄せていいでしょう。メルセデス・ベンツやボルボ、フォルクスワーゲンなど欧州メーカーの純正チャイルドシートとしても採用が多いブランドです。