サイベックス(CYBEX)– category –
サイベックスとは?:
ドイツ生まれのベビーカー、チャイルドシート、ベビー用品ブランド。
セカンドラインにCBX(シービーエックス)を持つ。設立当初から安全性・デザイン・機能性に革新をもたらすというコンセプトに、品質の高い商品を定期的にリリース。
ここがポイント:
2014年初頭、サイベックスは中国のGoodbaby International Holdings Limitedと合併。実際は、もともとOEM元としてサイベックスの製造を担当していたGoodbaby側がドイツのこのブランドを買った様子。サイベックスのデザイン・研究開発チームはそのままに、設計と製造が1つの資本会社になることで更に価格訴求力の高い商品が今後生まれてくるはずだ。
主なモデル:
・MIOS(ミオス)
・PRIAM(プリアム)
・EEZY S(イージーエス)
・EEZY S TWIST(イージーエス ツイスト)
メーカーURL:
https://cybex-online.com/ja-jp
-
長い階段があっても「なんとか」トラベルシステムを叶えたい人のベビーカー選び
-
ガチでベビーカーを押し比べてきた(新型メリオ、ビー6、イージーS Twist2、Joie、nuna、Jeep、アップリカ、コンビ等)【2021年前半版】
-
ダッドウェイ店舗とカトージ直営店で押し比べられるベビーカーの一覧(サイベックス・ジョイー・ヌナ・エアバギー)
-
ベビーシート装着可能なセカンドベビーカーでファーストベビーカー要らずのオススメ3台は『Cybex リベル』『RECARO イージーライフ2』『Babyzen YOYO2』
-
フェラーリのベビーカー(CYBEX for Scuderia Ferrari collection)が醸し出す最高の高級感
-
2020年9月発売の最新ベビーカーまとめ
-
サイベックスからイージーS Twist2(ツイスト2)が新発売。旧モデルとの違いをチェック
-
サイベックスとグッドベビー(親会社の中国企業)、そこにある値札の真実
-
Joie スマバギ4WD シグネチャーの価格高騰について
-
サイベックスのメリオをレザー調ハンドルにして高級感と手触りの質感をアップグレードしたい人へ
-
娘が生まれた!「ピンク色のベビーカーが欲しい!?」その時、パパも安心の甘くなりすぎないベビーカーの8選
-
分譲仕様・タワーマンション住まいにおすすめなベビーカー
-
【東京】エリア別のベビーカーブランド出現率マップ(六本木・自由が丘・麻布・白金・・・)
-
MIOSのライバルに伏兵『Vidiamo ベビーカー limo』を考える
-
NBA・男子バスケットボール選手向けのベビーカーのおすすめ5選
-
【コスパより選ぶ理由】サイベックスの最新モデル MELIO(メリオ)アルミフレームモデルが予約受付開始!
-
【商品紹介】TKさんが使われている高級ベビーカーはサイベックスの最新モデル MIOS Plus(ミオス・プラス)【限定】
-
EEZY SとEEZY S Twistの後輪脱落問題にメーカーが対応開始しています。
-
【NEW】サイベックスのMIOSに、人気カラーのマンハッタングレープラスが登場!
-
どこが変わった⁉サイベックスから新発売のイージーS2とS B2の違いを完全理解(新旧モデル比較)
-
サイベックスの直営店が新宿伊勢丹にオープン(2/19)