メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。ECディレクター/エンジニアの経験から業界のトレンドや売り手の心理を先読みしたレビューが得意。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中のリス♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ってしまったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出した。羽振りよく代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受け弟子入り。メーサが大好き

ベビーカーのおすすめ

ベビーカーのモデル別売上ランキング・市場規模考察シート 2023-2024

ベビーカーのモデル別売上ランキング・市場規模考察シート 2024

ただの考察だけど…
もし本当なら買い方が変わるだろうか?

元ECディレクターとして企業の販売戦略の中でPDCAを回してきた経験と知識から販売台数と連動する指標を計算の軸に独自にまとめたものです。

当たらずといえども遠からずでしょう。

ランキングサイトを見るだけでは分からなかった違いが感じられるかもしれません。

補正係数は個人的な経験に基づく予測値に過ぎないので売上・販売台数規模が大きく出過ぎている可能性があります。

■ ベビーカーのモデル別売上・販売台数・市場規模考察シート(2023-2024)

市場規模は280億円ほどと予想

そのうちECモールごとの流通総額はAmazon 20億円、楽天市場 65億円、Yahoo! 10億円程度ではないか

まさか!とは思っているが

ブランド別では「サイベックスが市場占有率 50%」とかはないよな、、

という結果に

モデル別の年間販売台数は画像がバグっていて読みづらいが、

1位 サイベックス リベル(252,967台)
2位 サイベックス メリオ(86,022台)
3位 コンビ スゴカルminimo(29,143台)

という風に続いていく(売上順・売れ筋ベビーカーランキング)。

管理人パパ

リベルは数字が大きく出過ぎている気がするが、東京を散策して見てきた限りでは納得感もある

ちなみに以上の分析に用いた算定指標の一部は以下の書籍で紹介されているものに基づいている。

もうちょっとちゃんと見たい人は、以下にいつでも確認できるGoogle スプレッドシートのリンク(定期的に更新)と印刷用ファイルを掲載しているのでそちらをチェックされたし。

https://note.com/tokyo_babycar/n/na1982ffcd23e

この記事の目次