ピジョン(Pigeon)– category –
ピジョンとは?:
ピジョンはベビー用品全般を取り扱う日本のメーカー。
哺乳瓶でお世話になった人も多いはず。実はウチもそうである。
というようにもともとは哺乳瓶を開発するために創業された会社で、今ではベビー用品を総合的に扱うメーカーとして事業を拡大しているが哺乳瓶からの信頼(ブランド)は厚い。
ここがポイント:
会社の創業は1957年(株式会社ピジョン哺乳器本舗)と50年以上の歴史を持つものの、ベビーカーについては2010年から登場と意外と新参メーカーの部類に入る。
一見、コンビのベビーカーに間違うほど似ているものの、シングルタイヤを特長とする製品が多い。
主なモデル:
・Runfee(ランフィ)
・fino(フィーノ)
・palskip(パルスキップ)
・PATTAN(パタン)
・Bingle(ビングル)
メーカーURL:
https://pigeon-htravel.com/#babycar
-
【国内三大メーカー揃い踏み】アップリカ、コンビ、ピジョンがベビーカーを値上げ(3%~14%)
-
【乳母車派へ】エールベベ フラッコットが廃盤か?後継者はピジョンのノートアールで決まり!
-
【2021年モデルが来た!】ピジョンよりベビーザらス限定モデルのベビーカー『ランフィ BASIS』『ビングル BASIS』がポルカドットデニム柄で新発売
-
【レビュー】ピジョン ノートアールの口コミ(メリット・デメリット)
-
リコール対象の『ピジョン ランフィRA8』の代車は『カルナス』。対応の後手感は残るが、どうか未来の施策に活かして欲しい
-
【レビュー】ピジョン ランフィ RB3&リノンの口コミ(メリット・デメリット)
-
【両対面式で3万円未満】Joie スマバギ4WD シグネチャー V.S. ピジョン ランフィ RA9の実際レビュー
-
ピジョンからミッキーマウス柄のベビーカーが発売。ディズニーデザインが帆裏に隠れていて可愛い!
-
ピジョンの人気両対面式ベビーカー『ランフィ 2019年モデル(RA9)』が値下がりセール中でなんと2万円台
-
2020年9月発売の最新ベビーカーまとめ
-
ピジョンからベビーザらス限定のコラボベビーカー BASIS(ベイシス)の2020年モデルが発表
-
2万円以内でセンスの良いベビーカーのおすすめ5選
-
俺たちベビーカー探偵団 Vol.1「あのネギ背負ってるベビーカーは?」
-
身長150cm台のママにおすすめするベビーカー5選
-
分譲仕様・タワーマンション住まいにおすすめなベビーカー
-
【どこが変わった?】アップリカから2020年版 最新の三輪ベビーカー『イージー・バギー AB』が登場。
-
【東京】エリア別のベビーカーブランド出現率マップ(六本木・自由が丘・麻布・白金・・・)
-
ピジョンからハンドル高さを変えられる両対面式ベビーカーの新作『カルナス CALNAS』が登場
-
ピジョンより軽量B型ベビーカー 2020年モデル『Bingle(ビングル) BB0』が発売
-
【レビュー】ピジョン パタンの口コミ(メリット・デメリット)
-
【レビュー】ピジョン ビングル BB3の口コミ(メリット・デメリット)
12