2024年4月のタイプ別おすすめ 

【おしゃれベビーカー】イングリッシーナのQUIDがお試しキャンペーンを実施中(~11/30)

【おしゃれベビーカー】イングリッシーナのQUIDがお試しキャンペーンを実施中(~11/30)
目次

今なら2週間以内の返送で全額返金!

イタリア発の人気ベビーカー・グッズブランドの『Inglesina(イングリッシーナ)』より一番人気の都会派コンパクトベビーカーが今なら公式ストアで二週間無料で試せるみたいです。

公式ストア:https://www.inglesina-jp.shop/page2.html
※2週間返金無料は「公式ストア」で購入したもののみ適用です。

イングリッシーナのこちらのベビーカーについては下記に詳しいレビューを載せてあるので気になる人は要チェックで!

車を持っている夫婦で、しかしミニバンサイズ以下で、ラゲージスペースをベビーカーで専有させたくない人や、デザインの良い背面式ベビーカーを探している人に向いています。

あと、玄関スペースがあまり取れない人にも良いですね。

追加でインレイ(ベビーコンフォートシート)を購入すれば新生児からもOK。

あわせて読みたい
イングリッシーナ クイッド2αの後悔とおすすめポイント解説 だってオルフェオだとバンパーバー付けたまま折り畳めないんでしょ?に不満だった初子ママが選びたい背面式A形コンパクト 玄関スペースがあまりない?できるだけ玄関を...

詳しい返品のための梱包手順

管理人があえてデメリットに言及

まずは下記を見てもらいましょう。15分ぐらいかかるかもしれません。

だいたいこれで分かるはずです。
「なんだか、イイ感じ!」までは。

でも、ここから先の「どこに気をつけたほうがいいんだろうか?」についてわざわざメーカー側も販売代理店も言及するはずがありません。

そこで私が試してきた感想からあえてそこに触れておきたいと思います。

QUIDを買う前に考慮すべきポイント

  • サスペンションの効きは「最高!」ではなく「普通」です。(BabyzenのYOYO2やBugaboo Beeと比べるものではありません。Joieのツーリストや国内メーカーのベビーカーと同程度でしょう。)
  • ハンドルは調整型ではなく100cm程度の高さです。平均身長ママに向いています。
  • ハイシートではありません。私は気にしませんが、輻射熱が気になる人は。
  • 荷物カゴは最低限レベルのサイズです。いつも荷物の多い人には向きません。近場のお出かけや車にずっと携行しておくような使い方が正解です。
  • 価格は背面式に限定されたベビーカーの中では比較的高価です。コスパ優先で考える人にはJoieのツーリストの方が合っているでしょう。

もう分かりますよね?

イタリア発というのはそういうことです。

バランスを取ろうとするよりも、ある特定の使い方に、マーケットに対してとことん偏った便利を提供するようなデザインが得意なお国柄。

デザインの良くて、薄くなってくれるコンパクトベビーカーをピンポイントで探している人には、ちょっとぐらい足りない点があっても喜ばれそう。

不便が後々出てきたら、安くてコスパの良いセカンドベビーカーを購入すればいいのだから、ファーストベビーカーは自分らしい好みに合わせて素直にワクワクできるものを選べばよいのですよ。

良いベビーカーに巡り会えますように。

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

管理人による旬の買い方紹介

2024年4月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月リニューアル)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
目次