メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。ECディレクター/エンジニアの経験から業界のトレンドや売り手の心理を先読みしたレビューが得意。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中のリス♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ってしまったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出した。羽振りよく代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受け弟子入り。メーサが大好き

ベビーカーのおすすめ

【ベビーカー選びの相談事例】 子どもが成長してきから気づきやすい姿勢とリクライニングの関係。解決なら?

【購入相談】子どもが成長してきから気づきやすい姿勢とリクライニングの関係。解決なら?

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

この記事の目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者

KHさん

住まいの環境

戸建て
玄関アプローチに階段あり(段差12.5cmほど、アプローチから2段上ったところに玄関)
収納場所はシューズクローゼット内(間口63cm、ベビーカーを置ける場所は99×80cmほど)

押す人

ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント

サイズ≒操舵性>重さ>デザイン>価格

使い方の想定シーン
  • 散歩
  • ショッピングモール、スーパーなど商業施設(車で移動→現地でベビーカー使用)
  • 電車での外出時
外出時の主な交通手段

徒歩+車

ベビーカー購入のご予算

特に考えていない

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

リベルマキシコシレオナ、折り畳めてコンパクトになるもの

候補に考えていない商品やブランド

特になし

懸念材料

車載スペース(自家用車が軽のワゴンRでベビーカーを載せるスペースがかなり限られるため。現在は助手席に載せています。)

自由コメント

2台目のベビーカーを検討するにあたり、色々と調べていくうちに買う時期や候補など、迷走してしまったため、是非忖度ないアドバイスをいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

・特に伺いたいこと
◎2台目の購入時期は今で良いのか、もう少し先のほうが良いのか
◎2台目ではなく、むしろ1台目を買い直す方が良いのか(1台目を買い直す場合はベビーカー卒業まで1台で通すことを想定しています)

・子供の年齢:0歳10ヶ月(体格は成長曲線の真ん中で平均的、伝い歩きが慣れてきた頃)
・現在使用しているベビーカー:Joie エアスキップメッシュシグネチャー(背面式A型)
・ベビーカーを押す人:私(162cm)、夫(175cm)
・2台目を検討し始めた理由:背もたれの角度が緩く姿勢が悪い。段差に引っかかることが多い。細い歩道で道に傾斜がついていると、進むのにかなり腕と足に負荷がかかる(これはどのベビーカーでも同様でしょうか…)、電車移動や狭いエレベーターに乗る際、奥行がありスペースを取る

・少し後悔していること
1台目を購入する際、車移動がメインということ、また親戚からお借りできたもの(両対面式A型)があったため、当面はそちらでいけるだろうと思い、ベビーカーの購入については後回しになっていました。しかし、お借りしたベビーカーが対面式の時でも前輪が動かない仕様だと気づき(産前に確認しとけよ、と過去の自分に言いたい)、急ぎベビーカーを購入する運びになりました。(個人的に操作性が壊滅的だと感じたため)
両対面式を希望していたのですが、折りたたんでも奥行がある程度大きいことに気づき、車に載らないことを考慮し、A型でも背面式のものを選択しました(それと対面式は月齢が小さい時のみの使用だと聞いたため)。当時はできる限り安く購入したいと考え、Joie以外のブランドは検討せず、また当日店舗にあった、廃盤する関係で価格がかなりお得になっていたものを購入するに至りました。
今思えば、この時にもっといろんなメーカーのベビーカーを検討し、予算も幅を持たせていれば、より長く快適に使用できるベビーカーを購入することができたかもしれません…。もう今となっては後の祭りなのですが。。

・2台目を検討し始めた経緯
少し後悔している点はあるのですが、購入したベビーカーは使いやすく、特に大きな不満はないまま過ごしてきました。
しかし子供が成長してきて、先述した点が気になり始めました。特に姿勢については気になっており、リクライニング角度がもっと垂直近くになるA型を購入しておけば、と今更ながら思っております。また、7ヶ月頃までは電車に乗せたことがなかったのですが、最近電車で外出する頻度も多くなり、奥行が出るA型よりもB型の方が省スペースで小回りがきいて良いのでは?と考えるようになりました。
さらに、今までは近所の散歩と商業施設で使用することが多かったのであまり気づいてなかったのですが、駅に向かう道など人通りの多い道を歩くようになり、少しの段差のつまづきや傾斜での負荷を辛く感じるようになりました。

・買い替えもしくは買い足しするベビーカーの条件
★折り畳めてコンパクトになる
★操作がしやすく、片手でも安定して操作できる(歩き始めると、乗らずに歩く!となった場合に、片手で操作する場面が増えるのかなぁと思い)
★リクライニング角度が調整できる
★幌が少しでも深いとなお◎
★そこまで重過ぎないもの(コンパクトに畳めて、ショルダーストラップなどにより持ち運びがしやすければ重めでも可)

・候補について
①リベル
最初調べ始めた時は、リベル一択なのかな、と思ったのですが、色んなベビーカーがあることを知り、本当にリベルで良いのか、とも思って、こちらにご相談しようと思い至りました。
魅力的に感じたこと→コンパクトになる、操作しやすい(店舗にて実機を試乗済み)
懸念点→幌が浅め、覗き窓がない、リクライニング角度が気にならないか(サイトの記事で荷締めベルトで角度調整をされたのを拝見して、カタログ値ほど角度はつかなさそうだと思ったため)、折りたたみが両手でないとできないこと

②マキシコシレオナ
正直、運営されているサイトを拝見するまでは知らないブランドでした。レビューを拝見し、もし1台目を買う時にこれが発売していたら、、と思いました。
魅力的に感じたこと→(1台目を買い直す、と考えた場合)両対面式で且つコンパクトになること、マグネットバックルと跳ね上がるハーネス(1台目もマグネットバックルに惹かれたので)、あまり人と被らない
懸念点→重さ、トラベルシステムとの併用は考えていないため、オーバースペックなのではないかということ、実機を店舗で試せないかも、と思ったこと(どこで実機を試乗できるのかネットで検索しても分からなかったため)

・改めて伺いたいこと
冒頭にも記載しましたが、ベビーカー候補の他にアドバイスいただきたいことが2点あります。

◎2台目の購入時期は今で良いのか、もう少し先のほうが良いのか
 →そもそも2台目の購入は今の時期で良いのか、という点が不安に感じています。歩き始めてベビーカーの使い方が変わってきた時に検討して購入の方が、失敗が少ないのでは、と思った次第です。アドバイスいただけたら大変嬉しいです。

◎2台目ではなく、むしろ1台目を買い直す方が良いのか(1台目を買い直す場合はベビーカー卒業まで1台で通すことを想定しています)
 →2台目の検討、と言っておきながらで大変恐縮なのですが、1台目をあまり深く検討せずに購入してしまったため、将来的なことを考えた際に出てきた考えです。
まだ先の話ですが、2人目を3歳差で授かれたら、と思っています。その時にも使用することを考えて、少し高くても今幼児期まで使えるベビーカーを購入して、2人目の時は既存のものでやりくりしていけたら良いのかな、と思った次第です。3台目の購入は避けたいので…。

・もし可能であれば教えていただきたいこと
ご提案いただける候補を是非自分でも試してみたいと思っています。実機を試せる店舗をご存知でしたら、候補とあわせて教えていただけないでしょうか。
場所は東京・神奈川あたりですと大変助かります。

長々とすみません。
不足点、不明点ありましたら教えていただけますと幸いです。

回答お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。

管理人パパからの提案

詳しい内容については初回提案からメールのやり取りが複数回におよんだこともあり、記事にするには煩雑になりすぎると感じました。
今回は提案候補のみのご紹介です。

◎ サイベックス リベル

または

◎ バガブー バタフライ

の二択でご提案。

最終的にはバタフライを購入されました(レビュー投稿ありがとうございます!)。

・・・

ベビーカーを熱心に調べている人ほどベビーカー選びが難しくなる時期があります。

迷ったり、「試しに押して回る時間がない!」「外出のリスクはできるだけ避けたい、、」という人は、高額なサービスにはなるけれど、きっとあなたか夫婦の数時間~数日(数ヶ月?)を節約できるはずです。ご相談ください

この記事の目次