ベビーカーのおすすめ商品 

Apricaのソラリア

一部のリンクに広告を含みます。
Apricaのソラリアを物色中の画像

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

Apricaのソラリアを物色中の画像

昨日は湘南テラスモールのスタジオアリスまで赴き、マタニティフォトを夫婦で撮影してもらいにいってきました。

スタジオアリスの顧客獲得システムはとてもよくできていて、
今回の撮影代はなんとタダ!

しかし、台紙を買うといくらです~、メインとは違う他のシチュエーションカットはいくらです~と
うまくかわせる仕組みが敷かれています。

う~ん、こりゃうちの本業にも活かせそう(´・ω・`)

さて、せっかく湘南テラスモールまで来たんだから、うちのベビーの代物もチェックしようと
アカチャンホンポでベビーカーを物色してきました。

目次

まずはお目当てのApricaのソラリア。

Apricaのソラリア 陳列画像

なんでも 、芸能人のほしのあき、ミキティ夫妻が利用しているとかで、
使い勝手はどうかな~と気になっていたんですよね。

ソラリアの特徴は地上50cmハイシートで、お母さんとの視線もあわせやすく
夏は高音になるというアスファルトの反射熱から赤ちゃんを守ってくれます。

取り回しはまあまあですね。☆☆☆
デザイン的には、好みがわかれるでしょう。☆☆
良くも悪くも、乳母車っていう作りです。
軽さはまあまあ。☆☆☆
安定感はわりといいほうだと思いました。☆☆☆☆

今日はもうひとつ別の商品もチェックしていました。
そちらはまた次回に。


おすすめのモデル

アップリカの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • 以前(2012年)は東京(代官山)に直営店があったが今はなく、店舗での購入は「ベビーザらス」「赤ちゃんデパート水谷」「アカチャンホンポ」などが対応している(店舗情報
  • アップリカの公式サイトは通販機能を持たず、ネット通販は上述のオンライン店舗または楽天市場やAmazonがメインとなる
  • ポイント還元率では楽天市場が、型落ち商品ならAmazonが最安値をつけることが多い
  • 楽天市場内のテナントには新製品に強いお店と、型落ち製品に強いお店の2タイプがあるので上手に見極めたい
  • 新製品は「楽天24 ベビー館」が、旧製品は「ORANGE-BABY」が品揃え豊富で安い
  • ラクーナの「ビッテ」などアカチャンホンポ限定モデルは「アカチャンホンポ」でのみ販売

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次