2024年4月のタイプ別おすすめ 

カトージから発売のベッド柵(ベッドガード)で死亡事故が発生。リコール情報と使い方に注意しよう

カトージから発売のベッド柵(ベッドガード)で死亡事故が発生。リコール情報と使い方に注意しよう

今月、痛ましい事故が置きたことを下記のニュースで知りました。

乳児挟まれ死亡、ベッド柵に「欠陥」 両親、ベビーメーカーを提訴 消費者庁も注意喚起(産経新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/be9c18ed0c28fceffd3c47608baec33e4d413ee0

製造・販売元を糾弾する気持ちも分かります。
一方でネット書き込みでは親の責任を問う声も。

どちらの責任か難しいところがあるのは、「安全に絶対などない」ということと、「どんな製品でも使い方による」ところが大きいからですよね。

便利なのは便利だから一概に悪いと言えない。
知っていることで防げる事故がある。

ベビーベッドに関係する事故。
意外に少なくないことを知っておいてもらいたいです。

0~1歳児のベッドからの転落事故に御注意ください!-頭部を負傷する事故に加え、窒息事故も報告されており、ベビーベッドの安全基準が見直されています- | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_041/

ベビーベッドで死亡事故相次ぎリコール 米|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2019/04/14/10428563.html

小さな子ども(特に乳児)にとっては、ちょっとした隙間も油断なりません。

親ができるのは、せいぜいリコールの多いメーカーを牽制し、その情報アップデートに目配せするぐらい。

「真実は何か?」 ニュースの本質を見極めて。

下記は要チェック。

リコール情報 : 製品安全ガイド
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/baby.html
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/baby_1.html

商品情報一覧|リコール情報サイト|消費者庁 https://www.recall.caa.go.jp/result/index.php

デザインで解決できるならそれを望みます。(例)

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次