メニュー
ページ
 ベビーカーのおすすめ商品 

マクラーレンのベビーカーが正規で買えるのは「blossom39」と「Amazon」だけと公式回答

マクラーレンのベビーカーが正規で買えるのは「blossom39」と「Amazon」だけと公式回答

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

マクラーレンのベビーカーについて、人気絶頂の頃を振り返ったりしながらいろいろ書いてきました。

あわせて読みたい
ベビーカーメーカー「マクラーレン」の日本での復活を考える会 【会を発足しました!】 と威勢よく言いたいところですが、そういうことではありません。勝手に個人で復活のシナリオを考えているだけです。 実はこれまでも2000年代初...

それで、やっぱり想像するだけでなく、ここははっきりと確認したいと思い、

どこでマクラーレンのベビーカーの”実機”を試せるんですか?

を英国本社のカスタマーサポートに聞いてみました。

その回答がこちらです。

******* ***** (Maclaren)Aug 20, 2020, 10:47 AM EDTDear,

Thank you for contacting us, unfortunately, we do not have other retailers in Japan, the authorised one is Blossom, you can look for our products on Amazon, if you do have further questions do not hesitate to contact us again


Best regards,

Maclaren Customer Care

ということで、翻訳すると

  • 日本における”正式な”販売代理店は「blossom39」のみ
  • その他ではAmazonでの取り扱いをチェックして

やはり日本では「blossom39」の各店舗または本部を頼って、試せるベビーカーや押したいベビーカーをリクエストしながら手に入れるしか方法がなさそうです。

マクラーレンのベビーカーを日本でいまも手に入れる方法は他にも様々あるのかもしれませんが、取り急ぎ公式からの見解を紹介でした。

時代を感じます。

マクラーレンの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • マクラーレンはイギリス発のベビー用品ブランド。野村貿易(商社)が総輸入代理店を担当していたが、ベビーカーのヒンジ部分に子どもの指が挟まる指切断事故が発生【PDF】し、リコール問題に発展。その後、国内からブランドは撤退&取り扱いがなくなった
  • 国内においては『blossom39』が商社を通さずに販売代理店を継続していたが、2021年2月より停止。以後、代理店による取り扱いは無くなった
  • 現在、国内に存在するのは楽天市場で出品がなされているリサイクル品&並行輸入品を取り扱う店舗のみである

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次