メニュー
ページ
 ベビーカーのおすすめ商品 

エアバギーの最新モデルがセレクトオーダー受注生産を受付開始【期間限定:8/22~8/31】

エアバギーの最新モデルがセレクトオーダー受注生産を受付開始【期間限定:8/22~8/31】

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

2020年8月14日。
エアバギーから面白いニュースが届きました。

この夏の一時期限定で、エアバギーの「COCO PREMIER FROM BIRTH(現行発売モデルの最上位機種)」がセレクトオーダーを受け付けるというものです。

当該モデルは通常75,000円(税別)ですが、今回はセレクトオーダーしても80,000円(税別)と5,000円でオーダーメイドが可能なので割安と言えそうです。

目次

気になるオーダー箇所は?

  • フレームとタイヤ・ホイールの色
  • ハンドルやドリンクホルダーの革色
  • シートとサンキャノピー、バスケットの色

シートやキャノピーのカラーバリエーションについては店舗によって相談ということらしいです。

どこで買えるの?

下記のエアバギー直営店(実店舗)のみの対応です。

  • エアバギーBUILD 代々木公園本店
  • エアバギー代官山店
  • エアバギーBUILD 名古屋店
  • エアバギーBUILD 芦屋店
  • エアバギー大阪堀江公園店
  • エアバギーBUILD 福岡店

ネットで買えないのが痛いですが、電話オーダーも可能かどうか各店舗に問い合わせてみても良いでしょう。

どんな人が買うの?

通常価格よりも5,000円の別注料金を払ってでも人とは、

  • ちょっと違うものが欲しいという人
  • 芸能人や人に見られる仕事についている人
  • はたまた友達にサプライズギフトを用意したい人

こんな感じでしょうか。

ただ、既成モデルはネット通販で下記のようにショップレビューの高い&ポイント還元率の高い店舗を選べば1割程度(8,000円相当)有利になってきます。

良いお店を選びましょうね。

レビュー記事はこちら

管理人パパ
管理人パパ

私が手に入れた当時(2014年)は5万円で買えたエアバギー。最近は「高くなりすぎ」でしょう。

高くてお金持ちしか手が出ないが嬉しい市場は確かに存在するのだと思いますが、それが本当に「日本のママたちに~」の理念とつじつまのあう戦略とは思えませんがね。

あっ、毒づいてしまった、、

エアバギーの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • エアバギーの会社の利益率に貢献したい人はエアバギーの公式直営店で購入
  • エアバギーのサイト直営サービスとしてカラーオーダーサービスが2種類あり、旧モデル(新生児からは使えない)をカラーカスタムオーダーできる『BUILD(ビルド)』と、そして新モデル(新生児~)をベースにしたそれの『AIRBUGGY COLOURS』である。どちらも定価販売
  • エアバギーが最安値で買えるのは楽天市場の下記テナントになる
  • Amazonの公式ブランドストアには「異様に安くなっていてお得か!?」と思える商品もあるが型落ち商品が多い。対策としては「Amazon.co.jp での取り扱い開始日」することと出荷元・販売元が「Amazon.co.jp」になっていることを要確認
  • 最安値をポイント還元率も含めて考えると楽天市場内の公式直営店も含めた下記テナント間で比較して決めるといい

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次