メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカー推奨サービス『ベビーと言えばカーくん』

更新中【ワンコメ相談】バタフライ2は除外で!2歳からの2つの心配を克服なら

ステマや広告、メーカーへの忖度など商業的バイアスを一切排除しています。
この記事の目次

2025年10月14日当時のベビーカー市況を受けての回答です。最新の事情は異なっている可能性があることにご注意ください。管理人パパたまに 動画でも解説したりhumble_coot9240さんの問診内容お名前humble_coot9240お住まいの環境についてマンション6階エレベーター有り玄関⋯コヤ程度のベビーカーを広げた場合、人がギリギリ通れる広さ車無しメインとサブで押す人ママ(メイン)、パパ(サブ)お子様の月齢次男2歳3ヶ月11.5kg(長男9歳)ベビーカーで重視するポイント操舵性(狭い店内や公園の芝生を、軽い押し出しでスイスイ動ける。カーブや方向転換時にあまり力がいらない。小回りがきく)女性でも持ち上げられる重さ、開閉の楽さ(まれにバスや階段を利用するた

め)価格(これ以上の出産予定はなく、次男は2歳3ヶ月のため、ベビーカーはあと1年使うかどうかです)使い方の想定シーン住まいは郊外の駅近マンション、基本的に悪路はありません。行くのはほぼ近所のショッピングモールやスーパー。(荷物について子供と自分の荷物を下に積み、スーパーで買った物レジ袋2個分をフックにかける。重い時はベビーカーが倒れないか心配な量に)保育園週2回送迎、電車は頻繁に利用(エレベーターあり)土日に公園、動物園などごくまれにバス、階段移動が必要な公園や駅もありますが、大体は夫も一緒にいます。ベビーカーの持ち運び徒歩+電車ベビーカー購入のご予算3万円~5万円未満候補に考えている商品やタイプ、ブランドオルフェオ(2025年モデル新品を三万円後半で購入可能なので)、リベル、中古コヤ(約5万円強)、ヴィットとビングルbb5(マグネットベルトや荷物カゴの大きさが魅力で)候補に考えていない商品やブランドバタフライ2魅力的ですが、高額なため懸念材料身長私161cm、夫165cm懸念今、ベビーカーに乗っている子供の姿勢が大変悪いことです。ふんぞり返るように座って、常にベルトが股下に食い込んでいます。(リクライニング角度最大125度構造の関係で荷締めベルト使用できず)連続して長時間乗り続けることが多いので、気になります。(しかし本人に不満は無さそうで、特に騒ぎません。そのまま寝ることもよくあります)次は姿勢を楽に保てるよう、リクライニング角度をなるべく起こしたいです。また、2歳3ヶ月という年齢を考えると、どのくらいの価格まで出すのが適当か、冷静な判断が欲しいです。(毎日使うので使いやすいものがほしい、しかしあまり高額な物も勿体ないかなと)自由コメント(●´ω`●)買い替え理由今は購入から9年目のCombiメチャカルハンディαMDを使用。押し出しやカーブの時にかかる力が重く、キャスターロックも壊れかけているため。なぜ管理人パパに相談を?私はいわゆる検索魔で、物を買う時にかなり調る方です。しかし、SNSやブログでは納得できる情報が足りませんでした。例えば操舵性についてはメーカーをまたぐように比較した情報や、なぜ良い・悪いといえるのかが知りたいのに、満足できるサイトはありませんでした。その点、管理人パパ様はあらゆるベビーカーに精通しておられ、また情報の深さが圧倒的でした。高い買い物で失敗しないためにも大変ありがたいと思い、購入させていただきました。管理人パパの回答近日公開

ここから先は
1,047文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

ベビーカーどうしても決まらない…
で困ったら

悩んでいても答えが見つからない、、
一体どれだけの時間を費やしてしまったか、、
でもこれで正解なのだろうか、、
カタログ以上の屋外性能までは確かめきれない、、
選ぶのは楽しいけれど任されるのはプレッシャーで、、
なにか考え漏れ・検討漏れはないだろうか、、

最初から知っていたら良かったです、、
(1台目やレンタルの費用がもったいなかった)
ご利用者

見知らぬ人に買わせるため
いいことしか書かない人とは違う答えがこの中に

パスワードを入手して全ページを完全版で表示

この記事の目次