メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。ECディレクター/エンジニアの経験から業界のトレンドや売り手の心理を先読みしたレビューが得意。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中のリス♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ってしまったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出した。羽振りよく代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受け弟子入り。メーサが大好き

ベビーカーのおすすめ

【ベビーカー選びの相談事例】Vol.147

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

この記事の目次

ご依頼者のプロフィール

この相談は2024/3/8に受け付けたものです。

ご依頼者

chiboさん

住まいの環境

マンション2階、エレベーター有り、玄関狭め(ベビーカーは出来れば折り畳んで玄関に置きたい)

押す人

ママ(メイン)
パパ(サブ)

お子様の月齢

姉2歳3ヶ月、妹3ヶ月

重視するポイント

ハーネスの調整しやすさ、折り畳みやすさ、安定感、デザイン、操舵性、サイズ、重さ、価格

使い方の想定シーン

近所の散歩や買い物、月に1度の新幹線での帰省

外出時の主な交通手段

おもに徒歩

ベビーカー購入のご予算

5万円以上

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

本命→バガブーのバタフライBee6、デザインが好み→ブリタックスグラビティ2シルバークロスJET3、マキシコシのレオナ2など

候補に考えていない商品やブランド

ダブルタイヤ、軽量タイプ、バギー

懸念材料

主人が高身長(夫186cm、妻は158cm)、帰省時に荷物置き場が取れなかった場合に備えて折り畳みしやすく自立してほしいが候補のBeeは片手で畳めないのか、Bee6が廃盤のため近いうちにより良いシリーズが発売されるのではないか

自由コメント

現在、上の子が出生時よりサイベックスのメリオを使用していますが、使いづらさを感じるようになり、買い替えを検討しております。

メリオ購入時は、電車等の利用の際に畳んで持ち運ぶ際の利便性を重視し、AB型で比較的軽量で操作性の良い点とスタイリッシュなデザインが決め手で購入しました。
方向転換が容易で操作性には概ね満足していましたが、軽量が故のデメリット、例えば強風に煽られて揺れたり子供の寝返りで車体がぐらつくなど不安定なこと、フレームがきしむ、段差乗り越え時にハンドルにかけた荷物の重さで倒れそうになる、開閉時に少しかがんで両手を使う必要がある、折り畳み時の自立が不安定な割に幅をとる、最小に折り畳むにはもうひと手間がかかる、クッションやベルトボタンの作りがチープ、ハーネスの長さ調整が非常に手間、等々が気になってきました。

そこで探した結果、候補に挙がった物が上記です。
特にバガブーはどのシリーズでも作りがしっかりした印象があり、バタフライとBee6を最終候補に据えています。(メリオの重量は、軽量のメリットはなく、かといって重すぎることもないので安定感もないという中途半端な立ち位置に感じる様になってしまったため、検討するものは振り切って重めのもので考えています。)

元々は、折り畳みのしやすさと運びやすさからドラゴンフライを第一候補にしていましたが、そもそもデザインが好みでないこと(どなたかの相談レビューで“台車“とありましたが同感です)、対面使用時に赤ちゃんが遠い、車体が大きく見え威圧感があるのにハンドル延長時にはさらにそれが増幅される、折り畳み時にハンドルをロック解除の位置に合わせる気遣いが面倒(その目印となるラインも使用者の反対側にあるので見にくい)、座面の角度調整レバーが硬い、開く際にハンドルを上にあげるのが女性の平均身長だと地味に大変、等の引っかかりポイントがネックで候補から外れました。

そこでBee6を調べたところ、AB型として使うには座面が低く使いにくさもありそうで、デザインもさほど好みではないものの、走破性とハーネスの調整のしやすさ、カラーバリエーションの豊富さ、専用コンフォートホイールで2人同時に移動できるかも?と考え好印象です。ただ、独特の折り畳み方や自立の爪が心もとないこと、さほどコンパクトに折り畳めないので玄関のベビーカー置き場(下駄箱の横の空きスペース)には収まらず、玄関の隅にそのまま置くことが大きなネックですが、安定感を優先したが故のデメリットかなと考え、目をつぶることもできます。自立もメリオよりは安定しやすいならいいのですが、正直よく分かりません。

バタフライは、ハンドルの調整ができず主人には使いにくい事、車輪が小さく今以上に乗り越え能力が落ちそうなこと、起き上がりはしっかり上体を起こさせたいが角度が少し緩め、0歳児を寝かせるには角度がもう少しフラットになった方が安心、角度調整の仕様が好みでない(レバーで調整する方が安定している感じで安心)、等がネックですが、開閉のしやすさとコンパクトさはピカイチで捨て難いです。

FOXは大きすぎるので候補外です。

主にバガブーで検討してはいますが、AB型を買い替えるのか、B型を買い足して2台併用するのかも迷っています。
下の子は現在抱っこ紐がメインですが、少し長時間の外出時にはベビーカー同伴のため、A型は希望します。
また、上の子は1歳を過ぎても時々対面で使用しており、下の子も1歳を迎えるまでは主に対面で使用予定で、なおかつ第3子も希望していることからも「AB型を買い替え」て、使いにくいメリオは卒業したいのですが、主人は使用頻度が月に数回ということもあるのか、不都合は特に感じておらず、買い替えには消極的です。

かと言って、B型を買い足して2台併用も、玄関スペース的に不可能ではありませんが、手狭になるので気乗りしません。
上の子は1歳半ごろからベビーカーに乗りたがらず、押したがった時期があるので、「メリオを卒業しB型へ乗り換え」をして結果的にこの先あまり乗らずに終わってまうのでは、と思うとそれも避けたいです。(冬になったら寒いのか、再び乗りたくなったのか分かりませんがフットマフをつけた中に潜り込んで乗るようになりました。)

以上のことから、私個人としては、Bee6への買い替えが第一候補としていますが、現時点で100%納得のいくものでもないために、決めかねています。
Bee6が販売から年数を経て廃盤予定である点も、今更感がありためらわれます。
メリオがバージョンアップした際にハーネスの調整がしやすくなっており、早々に購入したことを後悔した経緯もあるので、つい「もう少し待てばもっといいものが発売されるのでは」と考え半年が経ってしまいました。

そろそろ見切りをつけて1日でも早く快適なベビーカーライフになりますよう、ご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

この記事の目次