メニュー
管理人パパ
ベビーカージャーナリスト
プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。2022年からは年間100件の購入相談に応える。業界のトレンドや売り手の心理を先読みしたレビューが得意。雑誌のベビーカー特集監修等

アップリカ カルーンエアー ACの後悔とおすすめポイント

アップリカ カルーンエアー ACの口コミ(メリット・デメリット)
価格32,000円 + 税
対象生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
重量3.9kg
横幅44.5cm
ハンドル高100cm
リクライニング角度121°~157°
公式サイトhttps://www.aprica.jp/products/babycar/detail/reversible_lw/karoonair_ac/

2021年モデルが発売されました!

この記事の目次

解説

価格.comで1位にランキング(2019年11月現在)されていたモデル。

ちなみに、価格.comのランキングの中には「おやっ?」という順位付けが多く見られることと、ランキングの基準が公開されておらず(Amazonの場合は純粋な販売数量)、信憑性に乏しいので注意したい。(といっても、このサイトもそうだけど。)

カルーンエアーの特長

  • 両対面式
  • 軽い(3.9kg)
  • ハイシート(52cm)

このサイトでは、一貫して述べているが、「ハイシート+軽量」というのは、実は結構不安定感が増します。

高い位置に重さ(ベビーの体重)が加わり、さらに対面式特有の長いハンドルは車体がふらつきやすく、いわゆるハンドルのきしみを感じる原因にもなっている。

ハイシート(座面高が50cm以上のものを言う)ブームは都会のアスファルト環境を想定した新たに作られたマーケットだと個人的には感じているので、そこまで気にしなくて良いとは思う。

価格は実売価格3万円程度と長く乗るためには納得のいくお値段。
ただし、先程述べたようにハイシート&体重がさらに増える&ハンドル長は長い点を考えると2歳後半にはお役目を外される運命にあるだろう。

マーケットの中での立ち位置としては、

1台目に買ったベビーカーが重すぎて瞬時に2台目を思いがけず買ってしまう人用のベビーカーなのかもしれない。

対面式にこだわって、しっかり目の重厚なベビーカーを買ったが、やっぱり重すぎる・家庭の環境に合わないなどの理由で買い直すはめになった人。

そんな人に、注目されるベビーカーだと思う。

ただ、そうなるためにはデザイン性にもう少し工夫(特にカラーリング)が欲しくなるし、さらには先程の高重心&ハンドル長の問題からくるふらつきが体重を増すごとに気になってくると思われるので、実際2歳半までの利用を想定すると、『永く乗れる』はちょっと無理があるかな。

両対面式にこだわるなら

僕の持論は、「両対面式にこだわるなら軽さをある程度あきらめてフレーム剛性の高いハンドルとフレームが一体化のモデルか、ハンドル部分で切り替えない対面式システムのもの(例:シートの付け替えタイプ)」を選ぶべき。

たとえば、モデルで言うと

あたりだろうか、

もしくは、月齢が低い間だけ両対面にこだわると割り切るなら、トラベルシステムを利用してもいい。

車を所有して無くても、レンタカーを借りる場合もあるだろうし、上手な考え方で買い直しのリスクを減らしましょう。

アップリカの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • 2012年までは東京・代官山に直営店があったが今はなく、店舗での購入は「アカチャンホンポ」「ベビーザらス」「赤ちゃんデパート水谷」などで対応している(店舗情報
  • アップリカは長らく公式ストアを持たなかったが2022年7月よりアップリカ公認オンラインショップを公開。ただしポイント付与や割引などのキャンペーンがない受け皿ストアに留まっている(卸業務用サイトかな?)
  • アカチャンホンポやベビーザらスなどの店舗系ECサイトが大手ECモールと同等に値下がりするのは年に一度のブラックフライデーなどイベントでのみ。価格メリットが高いのは大手ECモールの楽天市場/Yahoo!ショッピング内のテナントかまたはAmazon.co.jp

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗

管理人がお得&安全と判断したショップ

\ 記事に「いいね!」と思ったら /

この記事の目次