ベビーカーのおすすめ商品 

【10/21,22大阪開催】シルバークロスのベビーカー(デューン、クリック、Jet 3)を試せるチャンス到来!

一部のリンクに広告を含みます。
【10/21,22大阪開催】シルバークロスのベビーカー(デューン、クリック、Jet 3)を試せるチャンス到来!

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

直前情報ですが、マタニティ&ベビーフェスタ大阪2023にウェステックス・ジャパンが出展するそうです。

会期
2023年10月21日(土)、22日(日)
会場
インテックス大阪4号館(Googleマップ
住所
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102

ウェステックスジャパンと言えば、英国発ベビーカーブランド『Silver Cross(シルバークロス)』の総輸入販売代理店でしたね。

シルバークロスのベビーカーは基本的にネット通販のみの取り扱いで、店頭展示がなく、試せるチャンスがありませんでした。

しかし、出展内容を見ると人気モデルの以下3台を展示してくれる様子。

  • シルバークロス デューン(高級両対面式A型)
  • シルバークロス クリック(背面式A型コンパクト)
  • シルバークロス Jet 3(背面式A型トラベル)

それぞれのライバルは下記を参考に。

シルバークロス デューン(12.7kg)nuna トリヴネクスト
イングリッシーナ エレクタ
シルバークロス クリック(6.5kg)サイベックス コヤ
サイベックス オルフェオ
シルバークロス Jet 3(6.6kg)ベビーゼン YOYO2
Joolz Aer+
RISU

シルバークロスのベビーカーは都内でもたまに見かけますよね?

管理人パパ

そうだな。情報が少なくて困っている人が多いと感じていた。特にクリックについてはサイベックスのコヤと構造が非常に似ている上にデザインも良いから一度試せると素敵よな。

RISU

感染対策を万全にして、動けるうちなら見てくるのもいいですね!

シルバークロスの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • シルバークロスは国内に直営の会社法人を持たない。販売は総販売代理店のウェステックスジャパン有限会社からになる
  • 日本における公式サイトは同社が運営している。公式ストアを兼ねておりダイレクト購入が可能
  • 公式ストアには会員システムやポイント還元システムが無く、お買い得とは言えないが、公式ストアでしか買えないモデルがある(例:上位モデルのWAVE、SURF、BALMORAL等)
  • 直営店舗は無いが、触って試せる場所は百貨店など全国に20箇所程度ある(店舗一覧
  • ネット通販はAmazonと楽天市場が主軸。Amazonではラインナップを限定した出品がなされており、主戦場は楽天市場と見える
  • 割引幅やポイント還元率の高さを考えると楽天市場の下記のテナントがお買い得
    【注意】楽天テナントの「Baby West」は公式サイト運営元のウェステックスジャパン。また、「Baby ALICE(ベビーアリス)」は店舗取扱パートナー

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次