メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

知っ得ベビーカー『セールの正しい見極め方』

イングリッシーナ エレクタはどんな人におすすめか?

【レビュー】イングリッシーナ エレクタの口コミ(メリット・デメリット)
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業的バイアスを一切排除しています。
この記事の目次

MadeinItalyな両対面式ベビーカーセカンドと併せ持ちできるセレブなら◎ちょっと最近、詳しく説明するのに疲れてきました。このブログを読んでいる人のリテラシーも、ものすごく高い人から低い人までピンキリ。「もう、それなら西松屋で買ったらええやん・・・」という人がいれば、「私よりも詳しい!(柏手)よくそんなところまで調べましたね!」という達人もおります。このベビーカー。メーカーや輸入販売代理店や各種ECモールの人気テナントが機能については良く書いているので私からはもういいでしょう。眠いです。いまマジで、、という全力でテンションが落ちている今、この一言でもう分かるっしょ!を手早くブログを終わらせるために全力で考えてみました。というか体調回復したら書き直すけどね

、、ちゃんと。エレクタはこんな人にぴったり専用フットマフが付属冬はとってもありがたい!絶対これ。サイベックスやバガブーともかぶりたくない人のための高級ベビーカー残念ながらトラベルシステムには対応していないベビーカー(国内では。海外ではOKみたい)ですが、車を持たない駅利用をベースにした都会派ユーザーには問題ないと思います。重量8.7kgはメリオ(5.9kg/6.1kg)よりは重いけれど、ミオスやビーといった約10kgの高級ベビーカーよりは軽いよねと。表参道を歩けば、ベビーカーの5台に2台はサイベックスかバガブーという状況を、そんな免罪符的な慣習?をぶち壊したい人が選ぶと面白い逸品になっています。性能としては、最近発売されたばかりのオランダ発ベビーカーブランド『nunaTRIVNext』に近いものがあります。TRIVは「(トラベルシステム訴求で)カーシートを買わせる」ための高級ベビーカーでした。こちらはフランスやイタリア映画が好きで外国風の街並みに溶け込みたい文化的な人にぴったりのベビーカーでしょう。イングリッシーナというブランドとベビーカーラインナップについて詳しくはこちらからどうぞ。こんな不満も解消してくれる【段差】2cm強の段差でも超えられました。案外強い。(乳児乗せ中は無理に突入しないでね^^)【荷物が多い】大容量の荷物カゴは開口部も広く取られており使い勝手がいい。【中国製以外】こちらはMadeinItaly。政治的な理由があってメジャー製造国を避けたい人に。エレクタの基本スペックイングリッシーナエレクタ2025のスペック表登録日2025年8月22日リニューアル予想日2028年8月22日価格110,000円ブランドイングリッシーナ(イタリア)タイプ両対面式(A形)対象年齢新生児(2.5kg)~48ヶ月(22kg)※対面使用は15kgまで(体重22kgまで)サイズ幅×奥行×高さ使用時:W50×D83~96×H107(ハンドルまで)cm折りたたみ時:W50×D30~32×H73.5~80cm機内持ち込み機内持ち込み不可重量8.7kg荷物容量耐荷重最大5kgまでハンドル高96~107cm(デフォルト101.5cm)座面高58cmリクライニング105°~170°背もたれの長さ長い幌普通レッグレストあり(付属)バンパーバーあり(付属)車輪サイズ前輪:17.5cm後輪:21.5cmサスペンション全輪走破性コンパクト度カラーマレーグリーンバッテリーベージュソーホーブラックハドソンブルー(公式ストア限定カラー)付属・カップホルダー・専用フットマフオプション–トラベルシステムトラベルシステム対応安全基準EN基準適合保証期間(月)24ヶ月公式URLhttps://www.inglesina-jp.shop/shopdetail/000000000358/エレクタのメリット専用フットマフとレインカバーが標準で付属専用フットマフだからぴったり!高級ベビーカーメーカーから販売されている専用フットマフは1万円を超すものが多い。けれどエレクタなら安心。最初から付いているからね。エレクタのデメリット折りたたんでもデカい折りたたんでも奥行き30cm、高さは80cmと残るハンドルをたたむと全高60cm程度まで下がる折りたたんでもまぁまぁ大きい。狭い玄関なら遠慮したくなるだろう。電車やバスの移動もできるレベルだけれども、ラッシュの中を人並みのスピードで!という期待はしない方がいい。頭の中にボサノヴァや牧歌的なメロディが常日頃から流れている人のマイペースな育児のお供に◎折りたたみと展開にメリオよりもコツがいる↑展開→折りたたみのシーンからエレクタのデザインに惚れてここまで読んでくれたとして、最後この折りたたみ・展開動作で肝を冷やすのではないだろうか?「めんどくさそう・・・」あなたの心の声が聞こえましたよ。そして、それは間違いではないだろう。私も現地で試させてもらって、「う~ん、これはちょっと慣れないと難しく感じるな、、」が第一声だった。正直に言う派です。でも、あくまでもこれは慣れるまでの話。構造としてはそこまで無理のない動作のように感じました。「惚れたなら我慢できるよな!」のレベルです。なかには完全OUT!と宣言したくなるような高級ベビーカーもありますから…ということで、難しく見えるし実際1週間ほど慣れる期間は必要だろうけど、「慣れた後ならサイベックスメリオやミオスの折りたたみよりも速くできるかもよ?」と感じたので、その期待はあってもいいです。エレクタのライバルバガブービー6サイベックスミオスサイベックスメリオNunaTRIVnextマキシコシレオナレカロレクサエリートJoolzHub+ちょっと広めに取りましたが、こんなところでしょうね。5万円~10万円の価格帯で両対面式ベビーカー且つ海外ブランドが相当します。RISU隊長いわく、「メジャーどころを避けすぎてドツボにはまらないように」とのことです。管理人パパマイナーにはマイナーなりの所以がある。エレクタの走行レビュー段差乗り越え性能をチェック基本性能は高そうでした。新生児から使えるとうたうならクッション性はもう少しだけ欲しいと感じました。上記の写真や動画でも敷いていますが、オプション品の公式シートがあると安心です。 【イングリッシーナ】ベビーコンフォートシート ¥9,900(+ポイント還元) けど、高いのでこれも標準で付けてくれないと、、まっ、真夏につけると暑いのでオプションにして少しでも本体を安くしたという見方もできるけどね。公式動画ここまで紹介してきたけれど、普通の人はこれだけの情報だけでは「ヨシ!買おう!!」とはならない。何が足らない?それは、実際にエレクタを幸せそうに押している、エレクタと家族のリアルな姿。ここに確信できたり、実際の利用者の声を感じられなければ「新発売モデル」だから、「なんかおしゃれだから」というだけでホイホイ飛びつくわけがない。しかし、インフルエンサーの使い方も上手にやらないと単なるサクラ・マーケティング。ユーザー数の多いおしゃれママを狙い撃ちすればいいってもんじゃない。エレクタには確かに可能性がある。うまく魅せないと「なんか超合金系のメリオとすれ違ったぞ?」程度にしか思われない。この魅力。あなたにどうして惹き出せようか?RISU隊長、、結局長いやん、、ブログ本日の最安値店情報イングリッシーナエレクタエレメントショップ(商品ページ)表示価格ポイント・割引内容実質価格楽天市場(SanKyuShop)¥110,000(税込)10,000ポイント(1倍+9倍UP)¥100,000楽天市場(フラネベビー)¥110,000(税込)2100円OFFクーポン(要確認)要確認詳細情報を見る##価格調査結果|ショップ(商品ページ)|表示価格|ポイント・割引内容|実質価格||:---------------------:|:---------:|:---------------------------|:-----:||楽天市場(SanKyuShop)|¥110,000(税込)|10,000ポイント(1倍+9倍UP)|¥100,000||楽天市場(フラネベビー)|¥110,000(税込)|2100円OFFクーポン(要確認)|要確認||Inglesina(イングリッシーナ)公式オンラインストア|¥110,000(税込)||¥110,000|イングリッシーナエレクタショップ(商品ページ)表示価格ポイント・割引内容実質価格オレンジベビー(楽天市場店)要確認楽天市場のポイント還元要確認詳細情報を見る##価格調査結果|ショップ(商品ページ)|表示価格|ポイント・割引内容|実質価格||:---------

ここから先は
4,084文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で表示

匿名での購入はnoteから

ブログ閲覧プラン特典

特典として以下のサービスが利用できます。

  1. 当ブログの全記事を完全レイアウトで閲覧
    モヤがかかっている部分もキレイなレイアウトで完全表示
  2. 【AI検索】ベビーと言えばカーくん
    質問に答えるだけでぴったりな推奨ベビーカーがメールに届く
  3. スペック比較表一発くん
    国内で手に入るすべてのベビーカー同士でスペック比較表作成
  4. 【ワンコメ版】ベビーカー選びの購入相談室
    購入相談室の簡易版。管理人パパが直接回答します

各サービスページはプラン購入後にこちらから

この記事で紹介したベビーカー

この記事の目次