2024年4月のタイプ別おすすめ 

イングリッシーナ エレクタの後悔とおすすめポイント解説

【レビュー】イングリッシーナ エレクタの口コミ(メリット・デメリット)
最新情報

2023年2月にプレミアムモデルの『エレクタ エレメント』の発売が予定されている。ファブリックに天然由来素材を多く使用してより肌触りの良い仕様に。カラーバリエーションは二色(ペーパーブルー/ピュア エクリュ)。
本国(伊)公式サイト:https://www.inglesina.it/prodotto/passeggino-element/
非公式動画(色味チェック用):https://youtu.be/-1VTgCo6ACA

目次

Made in Italyな両対面式ベビーカー
セカンドと併せ持ちできるセレブなら◎

ちょっと最近、詳しく説明するのに疲れてきました。
このブログを読んでいる人のリテラシーも、ものすごく高い人から低い人までピンキリ。

「もう、それなら西松屋で買ったらええやん・・・」という人がいれば、「私よりも詳しい!(柏手)よくそんなところまで調べましたね!」という達人もおります。

このベビーカー。
メーカーや輸入販売代理店や各種ECモールの人気テナントが機能については良く書いているので私からはもういいでしょう。

眠いです。
いまマジで、、

という全力でテンションが落ちている今、この一言でもう分かるっしょ!を手早くブログを終わらせるために全力で考えてみました。

というか体調回復したら書き直すけどね、、ちゃんと。

エレクタはこんな人にぴったり

エレクタはフットマフ標準装備で冬将軍も安心
専用フットマフが付属
冬はとってもありがたい!

絶対これ。

サイベックスやバガブーともかぶりたくない人のための高級ベビーカー

残念ながらトラベルシステムには対応していないベビーカー(国内では。海外ではOKみたい)ですが、車を持たない駅利用をベースにした都会派ユーザーには問題ないと思います。

重量8.7kgはメリオ(5.9kg/6.1kg)よりは重いけれど、ミオスビーといった約10kgの高級ベビーカーよりは軽いよねと。

表参道を歩けば、ベビーカーの5台に2台はサイベックスかバガブーという状況を、そんな免罪符的な慣習?をぶち壊したい人が選ぶと面白い逸品になっています。

性能としては、最近発売されたばかりのオランダ発ベビーカーブランド『nuna TRIV Next』に近いものがあります。

TRIVは「(トラベルシステム訴求で)カーシートを買わせる」ための高級ベビーカーでした。
こちらはフランスやイタリア映画が好きで外国風の街並みに溶け込みたい文化的な人にぴったりのベビーカーでしょう。

イングリッシーナというブランドとベビーカーラインナップについて詳しくはこちらからどうぞ

こんな不満も解消してくれる
  • 【段差】2cm強の段差でも超えられました。案外強い。(乳児乗せ中は無理に突入しないでね^^)
  • 【荷物が多い】大容量の荷物カゴは開口部も広く取られており使い勝手がいい。
  • 【中国製以外】こちらはMade in Italy。政治的な理由があってメジャー製造国を避けたい人に。

エレクタの基本スペック

発売時期2022年8月下旬
価格99,000円
110,000円(エレメント)
ブランドイングリッシーナ(イタリア)
タイプ両対面式(A型)
対象年齢新生児(2.5kg)~22kg(4歳頃)まで*
*対面使用は15kgまで
サイズ
幅×奥行×高さ
展開時:50×83~96×107cm
折畳時:50×30~32×73.5~80cm
座面高58cm
重量8.7kg
荷物容量耐荷重最大5kgまで
ハンドル高96~107cm(8段階)
リクライニング110°~170°(4段階)
背もたれの長さ54cm
レッグレストあり(2段階)
バンパーバーあり
車輪サイズ前輪:17.5 cm
後輪:21.5 cm
サスペンション全輪
カラーノリータベージュ

アッパーブラック
チェルシーグレー
ペーパーブルー(エレメント)

ピュアエクリュ(エレメント)
付属専用レインカバー
専用フットマフ
カップホルダー
オプションコンフォートシート
メッシュシートライナー
トラベルシステム(ただし国内モデルには明記されていない)
取得安全基準EN (EN1888)
保証期間購入後1年
公式HPhttps://casarich.co.jp/detail/37900

■ 本体

¥99,000 (2024/04/20 00:01:59時点 楽天市場調べ-詳細)
¥110,000 (2024/04/19 23:27:07時点 楽天市場調べ-詳細)

■ オプション

¥6,600 (2024/04/19 21:55:31時点 楽天市場調べ-詳細)

エレクタのメリット

専用フットマフとレインカバーが標準で付属
エレクタは専用フットマフがはじめから付属
専用フットマフだからぴったり!

高級ベビーカーメーカーから販売されている専用フットマフは1万円を超すものが多い。
けれどエレクタなら安心。最初から付いているからね。

エレクタのデメリット

折りたたんでもデカい
エレクタを折りたたんだ姿
折りたたんでも奥行き30cm、高さは80cmと残る
エレクタを折りたたんだ後にさらにハンドルもたたむとコンパクトになる
ハンドルをたたむと全高60cm程度まで下がる

折りたたんでもまぁまぁ大きい。
狭い玄関なら遠慮したくなるだろう。

電車やバスの移動もできるレベルだけれども、ラッシュの中を人並みのスピードで!という期待はしない方がいい。

頭の中にボサノヴァや牧歌的なメロディが常日頃から流れている人のマイペースな育児のお供に◎

折りたたみと展開にメリオよりもコツがいる
↑展開→折りたたみのシーンから

エレクタのデザインに惚れてここまで読んでくれたとして、最後この折りたたみ・展開動作で肝を冷やすのではないだろうか?

「めんどくさそう・・・」

あなたの心の声が聞こえましたよ。

そして、それは間違いではないだろう。

私も現地で試させてもらって、「う~ん、これはちょっと慣れないと難しく感じるな、、」が第一声だった。

正直に言う派です。

でも、あくまでもこれは慣れるまでの話。

構造としてはそこまで無理のない動作のように感じました。
「惚れたなら我慢できるよな!」のレベルです。

なかには完全OUT!と宣言したくなるような高級ベビーカーもありますから…

ということで、難しく見えるし実際1週間ほど慣れる期間は必要だろうけど、「慣れた後ならサイベックス メリオやミオスの折りたたみよりも速くできるかもよ?」と感じたので、その期待はあってもいいです。

エレクタのライバル

ちょっと広めに取りましたが、こんなところでしょうね。
5万円~10万円の価格帯で両対面式ベビーカー且つ海外ブランドが相当します。

RISU

隊長いわく、「メジャーどころを避けすぎてドツボにはまらないように」とのことです。

管理人パパ

マイナーにはマイナーなりの所以がある。

エレクタの走行レビュー

段差乗り越え性能をチェック

基本性能は高そうでした。
新生児から使えるとうたうならクッション性はもう少しだけ欲しいと感じました。

上記の写真や動画でも敷いていますが、オプション品の公式シートがあると安心です。

けど、高いのでこれも標準で付けてくれないと、、
まっ、真夏につけると暑いのでオプションにして少しでも本体を安くしたという見方もできるけどね。

公式動画

ここまで紹介してきたけれど、普通の人はこれだけの情報だけでは「ヨシ!買おう!!」とはならない。

何が足らない?

それは、実際にエレクタを幸せそうに押している、エレクタと家族のリアルな姿。
ここに確信できたり、実際の利用者の声を感じられなければ「新発売モデル」だから、「なんかおしゃれだから」というだけでホイホイ飛びつくわけがない。

しかし、インフルエンサーの使い方も上手にやらないと単なるサクラ・マーケティング。
ユーザー数の多いおしゃれママを狙い撃ちすればいいってもんじゃない。

エレクタには確かに可能性がある。
うまく魅せないと「なんか超合金系のメリオとすれ違ったぞ?」程度にしか思われない。

この魅力。
あなたにどうして惹き出せようか?

RISU

隊長、、
結局長いやん、、ブログ

¥99,000 (2024/04/19 21:23:39時点 楽天市場調べ-詳細)
4歳頃まで
このベビーカーの満足度レビュー
3.1
  • 押しやすさ
    (3)
  • 機能性
    (3.5)
  • 携帯性
    (2.5)
  • デザイン
    (3.5)
  • 価格
    (3)

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次