メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

パーリ TRE.9 トレプントノーベはどんな人におすすめか?

パーリ TRE.9 トレプントノーベの口コミ(メリット・デメリット)
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業的バイアスを一切排除しています。
この記事の目次

イタリアらしいカラーラインナップが風水を気にする親に救いとなっているかも…パーリはイタリアの有名ベビー用品ブランド。生後一ヶ月から使える5キロ台の軽量A型ベビーカーがこの『TRE.9(トレプントノーベ)』。ポップなカラーラインアップが特長。価格26,000円+税対象生後1ヵ月〜36ヵ月まで重量5.65kg横幅45cmハンドル高99cmリクライニング角度137°~159°公式サイトhttps://www.pali-japan.com/tre9stroller PaliパーリTRE.9MILANOトレプントノーベ Amazonで探す

楽天市場で探す Yahoo!で探す 良いと感じた点生後1ヶ月~36ヶ月頃まで使える折りたたみ・展開は片手でらくらく軽量である(4.2kg)折りたたんだ後に横持ちできるのは小柄な女性の階段での持ち運びに良い気になった点上位モデル(MAGIC)ほどの剛性はないフットレストが邪魔をして足置き場が無意味にリクライニング角度は起こせても137°までと浅い荷物カゴは必要最低限サイズこんな人におすすめ国内のベビーカーは嫌だイタリアブランドで身の回りのものを統一したいなにより風水カラーを意識しているこんな人にはおすすめできないベビーカーに剛性や操舵性、荷物カゴの容量などすべての満足を期待する人ライバル車種たち生後一ヶ月から使える背面式A型ベビーカーがそれにあたる。RECAROのイージーライフエリート2JoieのツーリストJoieのエアスキップメッシュアップリカのクルリーコンビのAge(エイジ)コンビのF2plusAJ/AFペグペレーゴのピリコミニイングリッシーナのQUID(クイッド)背の高い人→女性170cm以上男性180cm以上にはRECAROイージーライフバランスの良さ→Joieツーリスト車利用が多い→イングリッシーナQUIDがおすすめ。イタリア好きはペグペレーゴとイングリッシーナ、そして今回のPaliの三択となるが、このあたりはデザインの好み次第。本日の最安値最新の価格情報を取得中です...毎日AM11:00頃に更新されます

ここから先は
688文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

ベビーカーどうしても決まらない…
で困ったら

悩んでいても答えが見つからない、、
一体どれだけの時間を費やしてしまったか、、
でもこれで正解なのだろうか、、
カタログ以上の屋外性能までは確かめきれない、、
選ぶのは楽しいけれど任されるのはプレッシャーで、、
なにか考え漏れ・検討漏れはないだろうか、、

最初から知っていたら良かったです、、
(1台目やレンタルの費用がもったいなかった)
ご利用者

見知らぬ人に買わせるため
いいことしか書かない人とは違う答えがこの中に

パスワードを入手して全ページを完全版で表示

この記事の目次