メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ジョイー バーシティはどんな人におすすめか?

Joie バーシティ
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業的バイアスを一切排除しています。
この記事の目次

コスパで選ぶ両対面式2人乗りベビーカーメリットはガゼルSより4万円ほどお得!デメリットは?発売日の翌日に早速見に行ってきた。気付いた点を以下に写真を交えて書き残しておく。デメリットは文末にまとめておいた。後席を対面にした場合のリクライニング角度は150°いかない程度か。なので、年子または2歳差兄弟なら生後6ヶ月すぎまではベビーシート(トラベルシステム)の装着が無難だろう。双子の場合なら前席も後席も対面式にしてフルフラットで使えばベビーシートを購入する必要はないはずだ。ジャージー素材感のシートは個人的には好感触バンパーバーのアーチはライバルのガゼルSよりも浅めの造り前席の座面高が気になったので測ってみた(43cm)Screenshotついでに背もたれの長さも計

測(46cm)足回り、タイヤ表面加工も好印象サスペンションストロークは2cm程度ガゼルSの走破性を100とした場合、こちらは95か90程度だろう十分頑張っている方に見えたシート下の荷物カゴの耐荷重は9kgとにかく空間容積が大きく、ここをどう潰そうか?がバーシティでなければならないを決めるだろう耐荷重4.5kgまでのバスケットも付属パピー程度なら乗りそうだったが、そういった使い方は想定外(店員さん)とのことバスケットのハンドルは畳むことができるシートを一つ外しただけで「もっさりした操舵感」はかなり快適になったこれなら荷物が多い人の一人乗りベビーカーとして使ってもいい隣にエヴァライトデュオ(背面式固定の2人乗り)があったので操舵感を比較したみたが、軽さはエヴァライトデュオに軍配も、操舵感はバーシティの方が高く感じたというか、エヴァライトデュオの鼻先が長すぎて運転しづらい(左)エヴァライトデュオ前席57cm後席50cm(右)バーシティ前席43cm後席65cmシート座面高は圧倒的に違う特に後席の距離感は圧倒的にバーシティが近く感じられて安心できる(左奥)エヴァライトデュオ(右前)バーシティ荷物カゴはどちらも広大な空間容積を誇っているが、耐荷重で比べるとバーシティ(9kg)はエヴァライトデュオ(4.5kg)の2倍あり、荷物を運ぶ能力は圧倒的にこちらが高いジョイーバーシティのスペック表登録日2025年8月5日リニューアル予想日2028年8月5日価格107,800円ブランドジョイー(イギリス)タイプ両対面式(A形)対象年齢■シブリングシートを背面式で取り付ける場合は新生児から体重22kg(生後48か月)まで■シブリングシートを対面式で取り付ける場合は体重15㎏(生後36か月頃)まで※ベビーカーVersitiに取付け時(体重22kgまで)サイズ幅×奥行×高さ■幅66×長さ102×高さ120cm■幅66×厚み33×高さ82cm(折りたたみ時)機内持ち込み機内持ち込み不可重量20.51kg荷物容量耐荷重最大9kgまでハンドル高100~109cm(デフォルト104.5cm)座面高前席:43cm/後席:65cmリクライニング前席:105°/132°/155°/170°/後席:105°/132°/155°/170°背もたれの長さ普通幌普通レッグレストあり(付属)バンパーバーあり(付属)車輪サイズ前輪:20cm後輪:28cmサスペンション全輪走破性コンパクト度カラーエクリプスサンドストーン付属■シブリングシート×2■アダプター×2■レインカバー×1■バスケット×1オプション–トラベルシステムトラベルシステム対応保証期間(月)12ヶ月公式URLhttps://www.katoji.co.jp/new-products-detail_252.htmlデメリットについて先行して発売された他社ライバルモデルの『ガゼルS』と比べて約15%重い手首への負担はややガゼルSよりも大きい感触だった2席つけた状態では折り畳めないガゼルSは両方つけたままでも折り畳めていたこちらの画像はガゼルS参考動画:外出先で2席つけたまま畳めないなら『でかい一人乗り』で使ってもいいけれどそこにはライバルがたくさん荷物かごの空間容積を求めて選ぶ人なら他にもバガブードラゴンフライやバガブーフォックスなど有名ブランドの人気モデルが目白押し。その中でなぜあえて横幅66cmの本機を求める必要があるのか?(ドラゴンフライ52cm、フォックス60cm)管理人パパの総括外出先で折りたたむ必要のない世界線でなら対面式が叶えられる二人乗りとして良い候補かも。それ以外でなら積極的に選ぶイメージが湧かない。本日の最安値店情報ショップ(商品ページ)表示価格ポイント・割引内容実質価格カトージオンラインショップ¥107,800(税込)公式オンラインショップ限定!通常の1年保証に、更に1年間の保証をプラス。合計2年間保証¥107,800楽天市場(KATOJIオンラインショップ楽天市場店)¥107,800(税込)980ポイント¥106,820Yahoo!ショッピング(KATOJIオンラインショップYahoo!店)¥107,800(税込)4,949ポイント¥102,851詳細情報を見る##価格調査結果|ショップ(商品ページ)|表示価格|ポイント・割引内容|実質価格||:---------------------:|:---------:|:---------------------------|:-----:||カトージオンラインショップ|¥107,800(税込)|公式オンラインショップ限定!通常の1年保証に、更に1年間の保証をプラス。合計2年間保証|¥107,800||楽天市場(KATOJIオンラインショップ楽天市場店)|¥107,800(税込)|980ポイント|¥106,820||Yahoo!ショッピング(KATOJIオンラインショップYahoo!店)|¥107,800(税込)|4,949ポイント|¥102,851|🔄最終更新:2025年09月30日15:10本文に掲載されている商品名のリンク先は、すでに調査時点で最安値を割り出した中でのベスト(ショップ評価含む)になっています。

ここから先は
2,189文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で表示

匿名での購入はnoteから

この記事で紹介したベビーカー

この記事の目次