代官山アドレス・ディセ編 blossom39を見てきた

里帰り中の妻と息子と遠距離恋愛中の毎日を送っておりますが、そんな自由気ままな時間&半休(午後から休みのシフト出勤)を使ってベビーカーの聖地『代官山』までぷらっとウィンドウショッピングに行きました。まずは泣く子も黙る代官山アドレス・ディセでベビーカーを物色。それでは、地上階に佇む『blossom39』から。blossom39はベビーグッズのインポートセレクトショップ。ベビー用品の輸入、日本総輸入代理店をされている株式会社azas(あざす)が展開しています。ベビーカーは「BabyJogger|ベビージョガー」「ZOLOGARBA|ゾロガルバ」「phil&teds|フィルアンドテッズ」「bugaboo|バガブー」「MountainBuggy|マウンテンバギ
ー」「Inglesina|イングリッシーナ」など海外のスタイリッシュでモダンなデザインのものが多数。芸能人の利用も多いみたいですね。ギャル曽根さんとか。なんでもAllAboutの記事によると、このお店ではベビーキャリー(抱っこ紐)の試着にも力を入れられているようで、納得がいくまで、あれこれじっくり試すことができるそうです。これはなかなかいい試み!エルゴとビョルンの掛けくらべってなかなかできないんですよね。それでは、AirBuggy|エアバギーDAIKANYAMA(代官山店)に続きます。また明日。blossom39おすすめのモデル bugabooバガブービー5コンプリート【日本正規販売品】スチールブルーサンキャノピー×シャイニーブラックホイールキャップ×ブラックグリップ×シルバーシャーシ0か月~(2年保証)530329BS01 bugaboo
ベビーカーどうしても決まらない…
で困ったら
悩んでいても答えが見つからない、、
一体どれだけの時間を費やしてしまったか、、
でもこれで正解なのだろうか、、
カタログ以上の屋外性能までは確かめきれない、、
選ぶのは楽しいけれど任されるのはプレッシャーで、、
なにか考え漏れ・検討漏れはないだろうか、、
最初から知っていたら良かったです、、
(1台目やレンタルの費用がもったいなかった)
ご利用者
見知らぬ人に買わせるために
いいことしか書かない人とは違う答えがこの中に