メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

グレコ シティトレック GBはどんな人におすすめか?

[GRACO] シティトレック GB
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

この記事の目次エアバギーと違って片手・片肘で畳める。買い物カゴもそのまま積めてお値段半額はお値打ち。ベビーカー界のN-BOXか。米国発のベビー用品ブランドが『GRACO(グレコ)』。親会社はベビージョガー・ブランドなども所有する『ニューウェル・ブランズグループ』で、過去には国内メーカーの『アップリカ』を買収し、現在はアップリカも取り込んだ一大企業グループとなっています。さて、そんな米国発世界に覇権を握る企業からの三輪ベビーカー『シティトレックGB』すぐれた特徴(メリット)あらためてエアバギーと比較せずにシンプルにまとめます。値段が手頃(3万円台)片手でスイスイ押せる片手で折り畳める(最後ちょっともう片手か片肘必要ですが、、)エアタイヤとサスペンションで段差やでこぼこ道に強いスーパーの買い物かご相当がそのままシート下カゴに積める!三輪ベビーカーの欠点としては、重心が後輪側に偏っていることもあり、ハンドルに荷物をかけすぎると後転してしまうリスクが高いことがありました。それを補うた

めにはシート下カゴにわざと重量のあるものを置いたりと無駄がありました。それがシティトレックGBの場合は、出発時にはお出かけ用の荷物をバックパックにたっぷり詰め込んで、それをシート下カゴに入れておく(走行の安定)、帰りの途でスーパーに寄ったなら、カゴの荷物をひょいと背中に背負って、今度は下カゴにスーパーの買い出し品を積んで帰れる。そんな車でいうと、N-BOX(ホンダ)のような使える乗用車になっている印象です。商品ページではこんな風に無茶積まれているが・・・本当なの??商品ページではこんな風に無茶積まれているが・・・本当なの??ごめんなさい。。本当でした・・・ちなみに荷物カゴに積まれているカメラリュックはこちらです。 Manfrottoカメラリュック26.5Lムーバー50 マンフロット(Manfrotto) ¥18,264 Amazon 楽天市場 RISUこれならパパカメラマンも安心ですね(笑)懸念点(デメリット)ハンドル位置は足元空間の確保のためか若干高め(103cm~104cm程度に見えます。サイベックスのイージーS2ぐらいですね。)だと思います。しかし、全長がエアバギーよりも6cmも短く、ベビーカーの鼻先の視認性は悪くないです。「じゃあ、エアバギーと比べての走行性はどうなの?」が気になる人は多いはずです。それに対する答えは、安定性はシティトレックの方が高い(前輪がダブルなので)ですが、直進性(押し出しの滑らかさ)はエアバギーに軍配があがります。(エアバギーを10とするなら8か8.5でしょう。)シティトレックGBの走行レビュー すべての動画はこちらシティトレックGBの基本スペック発売時期2021年9月29日価格37,400円ブランドグレコ(米国)タイプ三輪(A形)対象年齢生後1カ月~36カ月(体重15kg)までサイズ幅×奥行×高さ展開時:55.2×90.3×109.4cm折畳時:55.2×36.8×85.5cm重量8.8kg荷物容量耐荷重最大5kgまで(33.3L)ハンドル高103cm座面高50cmリクライニング113°~155°(無段階調節)背もたれの長さ44.5cm**公式に発表されていないため独自に計測レッグレスト固定バンパーバーあり車輪サイズ前輪:22.2cm後輪:22.2cmサスペンション全輪カラーリーフグリーン付属レインカバーオプション-トラベルシステム不可取得安全基準EN1888-2012準拠保証期間購入後1年公式HPhttps://www.gracobaby.jp/stroller/cititrek_gb■本体 シティトレックGB(1台)【グレコ(GRACO)】 ¥26,980 A型大容量荷物カゴシティトレックGBのレビュー Amazon 楽天市場 シティトレックGBはこんな人におすすめ近所にどうしても通らなければならない砂利道やでこぼこ道があるエアバギーの押し心地に感動した経験がある。しかし、重く・高価で諦めていたエアバギーの利用者の親から「フロントバンパーが取り外しにくい!」と不満を聞いていた新生児から乗せるにはエアバギーのシートクッションの薄さに不安を感じていた三輪ベビーカーはいろいろあるけれどエアバギーと同じエアタイヤだと嬉しい片手で畳める三輪ベビーカーを探していた荷物は割と多い方だ散歩に良く行く・行きたい出かけた帰りにはスーパーで買物もしたい玄関は大きくないので国内メーカーのベビーカーと同じ程度サイズだと嬉しい自宅は戸建てもしくはエレベーターのあるマンションか、エレベーターの無い2階までの集合住宅に住んでいる管理人パパ単に「買い物かごが積める三輪ベビーカー!」というだけがウリではありません。新生児から使えて、悪路にも強く、買い物にも便利、そしてなにより安い!これからの流れが変わりそうなニュースタンダードなベビーカーですね。シティトレックGBの関連アイテムシートを汚さないためや、月齢が浅い時期におすすめのベビーカークッションを挙げておきます。 PUPPAPUPOベビーカーシートクッション天竺ニット ¥2,990 5点式ベルト対応リバーシブルプッパプーポのレビュー Amazon 楽天市場 《検証機》グレコシティトレックGB敷きやすさ サイズ感 折り畳めるか 管理人パパシティトレックはスムーヴに比べてレッグレスト部分の長さが短い。それをこのマットは補完してくれる。サイズ感良し。シティトレックGBと比較すべきライバルライバル候補は三輪ベビーカーカテゴリーの面々になるでしょう。海外ブランドと比較するとこちらスクロールできます シティトレックGB(1台)【グレコ(GRACO)】 ¥26,980 A型大容量荷物カゴシティトレックGBのレビュー Amazon 楽天市場 シティトレックGB Joie(ジョイー)三輪ベビーカーライトトラックスミッドナイト Joie(ジョイー) ¥18,980 A型トラベルシステム対応ライトトラックス3DLXのレビュー Amazon 楽天市場 ライトトラックス Joieライトトラックスエア

ここから先は
7,845文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次