メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

一台目のベビーカー選びで失敗して欲しくないから

サイベックス リベル 2025はどんな人におすすめか?

ステマや広告、メーカーへの忖度など商業的バイアスを一切排除しています。

安い型落ち2023・2024とどっちがいい!?いつから使えばいい??に対する結論この記事ではエアバギー、Jeepバギー、そしてdoonaインファントカーシート、そしてリベルやバガブーバタフライなど30台以上を乗り継いできた管理人パパがいまなぜこの超コンパクトベビーカーを推すのかを簡単に紹介する。いや、結論として別に推さないというオチもありえるけど・・・さてその『サイベックスリベル』!トラベルベビーカーと謳われながらも実際には日本の普段づかいにハマりまくった一台。初代の発売開始は2020年11月6日。2022年3月11日、2023年2月15日、2024年2月9日と機能アップデートを挟んで、最新モデルは2025年2月14日発売の通称『リベル2025』。今年の改良は大きかったので、昨年以前モデルと悩んでいる人は「2025年モデルの方がいいぞ!」を確信的に宣言したい。背板が強化されており、ハリ感が出たのでハンドル中央部から背もたれを吊る必要がなくなった腰裏に芯地を感じられる背もたれの

立ち上がりが良くなった(左)2024年モデル(右)2025年モデル左の2024年モデルは腰が落ちてしまっていた2024年モデル以前の問題点(左奥)2024年モデル(右手前)2025年モデル腰部分の立ち上がりの改善を強く感じられる=荷締めベルトいらずに!(左)2024年モデル(右)2025年モデル右の2025年モデルはロゴ位置が縦位置中央に(左)2025年モデル(右)2024年モデルホロ形状の違いはわずか。日除け効果は変わらないがシワのつきやすさが改善されていた半づる中央から垂れ下がるフックも要らなくなってスッキリな見た目に(左)2025年モデル(右)2024年モデルメッシュエリアの奥行きが深くなったここの部分は通気効果!というよりもデザイン上の理由だろうね2025年モデルはヘッドクッションが内蔵された2025年モデルはレッグレストのロゴが中央位置に(2024年モデルは右下配置)ここだけは2024年モデルの方が良かったのではないかと感じたこの記事の目次【結論】安い型落ち2023・2024とどっちがいい!?迷わず2025年モデルだろう。腰回りドロップ問題は小さい問題ではない。しかしいま子どもが2歳半すぎなどで、あと1年ちょいでベビーカー卒業を目前に「壊れた!」とか「新調してあげたい!」が理由なら発育のステージとして姿勢がおぼつかないフェーズは超えているので型落ちモデルでも問題ないと考える。管理人パパだってうちなんて腰回りはドロップしまくっているし、ワンプルハーネスもない2020年モデルを使ってきたけど、いま4歳半の三男の運動能力は高いから極論どっちでもいいRISUすっきり見えて、腰がずり落ちないという部分は子どものためでもあり、周りにだらしなく座っている様子を見せたくない親の気持ちを捉えていますねいつから使えばいい?に結論1歳半以降からが本当はおすすめ過去にはこのブログから百単位で売れていったリベル。購入相談室で様々な月齢のお子さんへ購入時期をアドバイスしてきたし、実際にそれで購入した人は30台を超えていると思う。たしかにリベルはB形ベビーカーで、腰のすわった生後6ヶ月頃から乗せられると言われる。ただ、その乗せられるは「possible(可能)」であって「recommended(推奨)」ではない。成長・発育・姿勢のためには乳児期は寝た際はフラットに近い姿勢がやっぱり良いと考えている。一生に一度しかないその時期を「やり過ごせられればいい」と考えるなら別だけど。それにリベルはあくまでもセカンドベビーカー的な立ち位置だ。先に買った1台目をとっとと乗り捨ててこちらに移ってしまうよりは、少なくとも1台目を1歳半過ぎまで十分に使ってから乗り移ってくるでも遅すぎない。国内メーカーの両対面式だって、ミオスだって、バガブーのビー6だって、対面式時よりも背面式での利用時の方が操舵感がスムーズで感動することは多い。だからそんな代物を、「対面式時期はもう過ぎたから・・・」と早々に無用に考えてしまうのはもったいなさすぎる。ということで、リベルの購入適齢期は普通に考えれば1歳半。子どもが十分に歩けるようになって、上半身と下半身をつなぐ腸腰筋がしっかりと発達した頃かなって思う。それまでの時期は慌てて用意する必要はないと考える。でも、次のケースでは特別にサブ機として脇に構えてもっておくでもいいと思っている。ファーストベビーカーが大きい(公共交通機関用にサブ機がどうしても必要)車での移動が多く、出先でのベビーカーでの乗車時間は断続的な1時間以内に限られるこの場合は、1歳半未満でも連続乗車時間が短いことを見込んでちょこちょこ使い始めるのはOK管理人パパ一つ大事なことはリベルの性能を過信しないことあくまでも走りに長けている点は評価しつつも、それが子守り用のベッドとしては必要最低限の空間であることを自覚しながら工夫して使っていければいい感じ。リベル旧モデルに共通のレビュー以下は2025年モデル発売以前のレビュー。使い勝手は最新モデルとほとんど変わらないのでそのまんま載せておく。サブ機のはずが・・・メインのお株を奪う軽やかな走行性2024年9月13日に新色追加(左奥)モスグリーン(右)コーヒーブラウン真夏は少し暑苦しい印象そのためか先行販売会では既存カラーも人気だったしかし遠目の色目はエスプレッソ調でエレガント見え秋冬には美味しいデザインになっていく見込み2024年モデルは2023年モデルとデザインは同じで、ワンプルハーネス機能(ショルダーベルトの長さ調節がワンタッチ操作で可能に)を搭載している点が2022年以前モデルとの大きな違い 【数量限定バンパーバープレゼント】サイベックスリベル2025年 B型トラベルシステム対応機内持ち込みリベルのレビュー Yahoo! Amazon 楽天市場 最初に結論:こんな人は買ってヨシ!最初に買ったベビーカーの走行性がイマイチだった。次は失敗したくないバス・電車も利用したい。人混みの中でもスイスイ曲がれてコンパクトなものが良い第一子は歩くけどまだ目が離せない。万が一の片手操作でも軽く押せるものがいいリベルの最大の特徴は段差乗り越え性能が7kg台までのベビーカーの中では随一の高さにある軽くてコンパクトサイズなのにここが『けっきょくリベル』の人気のワケ一般的な背面式ベビーカーよりも全長がコンパクトで視認性が良い管理人パパポイントは2つ。日本の成人女性の平均身長が押しやすいハンドル高さとB型ベビーカーなのにリクライニング角度幅が取られていることリベルで後悔する人 丸一日のお出かけを目論む人座面や背もたれはシンプル。本来はバギー製品であり、トラベル用ベビーカー。アイテム使いの工夫でカバーするタイプ。長時間の乗車で姿勢が崩れやすく、甲斐甲斐しく見てあげる必要あり 抱っこ紐を使いたくない人子どもを片腕に抱きかかえながら開閉操作は無理。抱っこ紐必須。それでも折りたたむ動作には慣れが必要。面倒くさがりには国内メーカーのものかオルフェオの方が向いているリベルで後悔しないためのポイントは、本来のトラベル用ベビーカーという簡易性能を工夫でカバーできるセンスを自分に見いだせるかどうか?経産婦さんから挙がる「意外に使いやすいね!」を初子ママが見極められるかが選択の鍵になる サイベックスリベル2024 総合評価 (4) メリット 機内持ち込み・自転車かごに乗るコンパクトさ段差を乗り越えやすく舵取りもしやすいリュックが掛けられるので荷物カゴの小ささを補える デメリット 片手では折り畳めない(抱っこ紐必須)幌が浅め こんな人にいい車移動も多くトラベルシステムを使いたい(新生児~6ヶ月)段差につまづくベビーカーにこりごりの人ベビーカー卒業は近そうだがやっぱりないと不安な人管理人パパベビーシートを装着して新生児から使うことも、ベビーカー卒業間近な長い距離を歩けるようになった幼児さんが寝てしまった時にも安心のユーティリティの高さがメリット。足りない機能は「工夫でカバーしていけばいいや♪」とポジティブな性格の人に リベルの検証動画リベルの基本スペックカフェの荷物カゴにも入る小ささ!厚みもこのとおりカメラバッグ程度写真は2020年モデル(私物)■サイベックスリベル2024年モデル発売時期2025年2月14日価格29,700円ブランドサイベックス(ドイツ発中国)タイプ背面式(B型)対象年齢1人すわりができる生後6ヶ月〜4歳頃(22kg)までサイズ幅×奥行×高さ展開時:52×71×102cm折畳時:32×20×48cm重量6.3kg(キャノピーを除く)荷物容量耐荷重最大5kgまでハンドル高最低98cm~最高102cm(持ち方によって調整可能なセパレート・スティックタイプ)座面高42cmリクライニング100~125°(無段階調節式)背もたれの長さ46cmレッグレストあり(2段階)バンパーバーなし(オプション*)*装着したままでは折り畳めない車輪サイズ前輪:13cm後輪:14cmサスペンション前輪カラーアーモンドベージュストーミーブルーマジックブラックキャンバスホワイトダークブルーフォググレーモスグリーンチョコレートブラウン付属–オプションリベル・オルフェオバンパーバー専用レインカバーストローラー専用3Dメッシュバンブーシートライナーリベルトラベルバッグリベル・オルフェオカーシートアダプター2プラチナムフットマフトラベルシステム可(クラウドG/クラウドZ2/クラウドT)取得安全基準欧州安全性規格EN1888保証期間2年間公式HPhttps://cybex-japan.com/products/libelle-2025 本体 【数量限定バンパーバープレゼント】サイベックスリベル2025年 B型トラベルシステム対応機内持ち込みリベルのレビュー Yahoo! Amazon 楽天市場 最新モデル オプション サイベックスリベルオルフェオ専用バンパーバー Yahoo! Amazon 楽天市場 サイベックスストローラー専用3Dメッシュバンブーシートライナー Yahoo! Amazon 楽天市場 cybexリベル専用レインカバー cybex Yahoo! Amazon 楽天市場 サイベックスリベル専用トラベルバッグ Yahoo! Amazon

ここから先は
35,379文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版を見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次