2024年3月のタイプ別おすすめ 

マウンテンバギー ナノの後悔とおすすめポイント解説

グレイベアの店内でマウンテンバギー Nano(ナノ)を走行した様子
目次

国内ではYOYO2と比べて割高な印象。
飛行機手荷物サイズの「もうひとつ」のベビーカー

マウンテンバギーはニュージーランド発のアウトドア志向のベビーカーブランド。このNano(ナノ)はそのラインナップの中でも軽量・コンパクトさが際立ったモデル。

結論:こんな人は買ってヨシ!

メインのベビーカーとは別にサブ機としてもう一台購入したい。リベルYOYO2も気になっているが、肩がけできるYOYOは魅力的。しかし、7万円近くの出費を自分の中で正当化できない。うん!まぁ3万円ぐらいならいっか!の人

結論:こんな人は買ってはいけない!
  • YOYO2と同等またはそれを上回る使い勝手を望む人
  • 悪路の多い環境でメイン機として使用を考えている人
  • 英語アレルギー、個人輸入なんてもってのほか!な人

ナノの基本スペック

発売時期2020年
価格58,300円
ブランドマウンテンバギー(ニュージーランド)
タイプ背面式(B形)
対象年齢新生児〜20kg(カーシートやコクーン使用時)

6ヶ月~20kg(本体のみ)
サイズ
幅×奥行×高さ
展開時:54×83×103cm
折畳時:54×30×51cm
重量5.9kg
荷物容量耐荷重最大5kgまで
ハンドル高98cm
座面高40cm
リクライニング125°~160°*
*公式に発表されていないため独自に計測
背もたれの長さ44cm
レッグレストあり(2段階)
バンパーバーなし
車輪サイズ前輪:14cm
後輪:14cm
サスペンション後輪
カラーブラック(黒)

ノーティカル(青)

ルビー(赤)
付属折畳み時収納カバー

カーシート固定用ゴム(2個)
オプションボトルホルダー
ストームカバー・サンカバー

リバーシブルライナー

フードトレイ

新生児用コクーン
ハンドマフ

トラベルバッグ
フリーライダー
トラベルシステム
取得安全基準EN1888:2012 - Europe

ASTM F833-13 - USA

AS/NZS 2088:2013, CPN 8 of 2007 - Australia and NewZealand

SOR/85-379 - Canada
保証期間購入後1年
公式HPhttps://philandteds.graybear.tokyo/items/4837657

■ 本体

¥58,300 (2024/03/18 21:35:19時点 楽天市場調べ-詳細)

■ オプション

¥3,300 (2024/03/19 07:30:08時点 楽天市場調べ-詳細)

ナノの特徴は?

  • 三つ折りでコンパクトになり、肩がけベルトで持ち運びできる
  • 重量はYOYO2よりもさらに300g軽い5.9kg!
  • トラベルシステムに対応

日本人が持ったイメージはグレイベアさんのスタッフブログに詳しい

ナノはこんな人に向いている

  • 出張・旅行が多いが持ち運びは旅先で盗まれる可能性もあるし高価なものは必要ない
  • シンプルに小さくなって肩がけできれば十分だ
  • 車のトランクに積みっぱなしにしておけるベビーカーが欲しい
  • ニュージーランドが好き
  • 人とはちょっと違うベビーカーが欲しい

ナノと比較すべきライバル

スクロールできます
¥46,200 (2024/03/18 21:09:56時点 楽天市場調べ-詳細)
オルフェオ
¥62,150 (2024/03/18 21:11:00時点 楽天市場調べ-詳細)
YOYO2
¥71,500 (2024/03/18 21:06:58時点 楽天市場調べ-詳細)
エアプラス
¥39,600 (2024/03/18 21:06:58時点 楽天市場調べ-詳細)
クイッド2
¥30,800 (2024/03/18 21:27:08時点 楽天市場調べ-詳細)
ツーリスト
¥26,500 (2024/03/18 21:11:50時点 楽天市場調べ-詳細)
パクト
¥41,800 (2024/03/18 21:35:19時点 楽天市場調べ-詳細)
ゴー v2
¥58,300 (2024/03/18 21:35:19時点 楽天市場調べ-詳細)
ナノ
ブランドサイベックスベビーゼンジュールズイングリッシーナジョイージョイーフィルアンドテッズマウンテンバギー
発祥国ドイツフランスオランダイタリアイギリスイギリスニュージーランドニュージーランド
発売日2023年4月2020年3月2023年6月2022年8月2023年2月2023年10月2020年7月2020年
対象新生児~22kg(4歳頃)まで0+ / 0ヶ月~6ヶ月頃(9kgまで)
6+ / 6ヶ月~4歳頃(22kgまで)
バシネット装着 / 0ヶ月~6ヶ月頃(9kgまで)
新生児~22kg(4歳頃)まで新生児~22kg(4歳頃)まで生後1ヶ月から体重15kg(36ヶ月頃)まで生後1ヶ月から体重15kg(36ヶ月頃)まで新生児〜15kg(4歳頃)新生児〜20kg(カーシートやコクーン使用時)
6ヶ月~20kg(本体のみ)
サイズ
幅×奥行×高さ
展開時:52×77×102cm
折畳時:52×15.5×52.5cm
展開時:44×86×106cm
折畳時:44×18×56cm(6+は高さ52cm)
※バシネットを装着した状態だと折り畳めません
展開時:45×83×105.5cm
折畳時:45×21.5×53.5cm
展開時:46.5×76×103cm
折畳時:46.5×19×58cm
展開時:49×91×108cm
折畳時:49×24.3×66.1cm
展開時:52.5×86×106cm
折畳時:52.5×24×56.5cm
展開時:44×82×103cm
折畳時:44×19×54cm
展開時:54×83×103cm
折畳時:54×30×51cm
重量6.3kg0+ / 6.6kg
6+ / 6.2kg
バシネット装着 / 8.1kg
6kg5.9kg6kg6.25kg5kg5.9kg
荷物容量5kgまで5kgまで5kgまで3kgまで4.5kgまで4.5kgまで5kg5kg
サスペンション前輪全輪全輪前輪全輪全輪全輪後輪
トラベルシステム不可不可
価格¥46,200¥62,150¥71,500¥49,500¥30,800¥26,500¥41,800¥58,300
レビューreviewreviewreviewreviewreviewreviewreviewreview
通販楽天市場楽天市場楽天市場楽天市場楽天市場楽天市場楽天市場楽天市場
公式サイトCYBEXBabyzenJoolzInglesinaJoieJoiePhil&TedsMountain Buggy

もっと詳しくは海外の動画から

YouTubeで紹介されているナノに関する動画の中から、観ておく価値があると感じたものだけを3つピックアップしておいた。
どれでも共通して言われていることが、「ちょっとちゃちいけれど、この価格だしトラベル用なら概ね満足。」というもの。

出張にカッコつけにいくわけではないから手軽に手頃な価格で持てるものとしてナイスが強調される。

このベビーカーの満足度レビュー
3
  • 押しやすさ
    (2.5)
  • 機能性
    (3)
  • 携帯性
    (4)
  • デザイン
    (3)
  • 価格
    (2.5)

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/18 20:51:11時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次