2024年3月のタイプ別おすすめ 

マイクラライト プロフォールドの後悔とおすすめポイント解説

マイクラライト プロフォールドの口コミ(メリット・デメリット)
目次

easywalker buggy XSが進化したリニューアルモデル。生後1ヶ月から使えるスマートで背の高い人向けの背面式ベビーカー

生後一ヶ月から使える都会派のコンパクトベビーカーがイギリスのマイクラライトから発売されました。イギリスといえばeasywalkerブランドも有名ですが、そこと工場を同じくする2代目モデルと教わりました。

今、easywalkerが気になっている人はこちらを買うべきでしょう。

価格41,800円 + 税
対象生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
重量7kg
横幅44cm
ハンドル高105cm
リクラインイグ角度110°~150°(管理人推定)
付属品レインカバー
公式サイトhttp://www.micralite.jp/strollers/profold-carbon/

このベビーカーの特長

  • 背面式固定のベビーカーである
  • 生後1ヶ月から3歳まで長く使えるA型(旧AB型)ベビーカーである
  • 重さは7kgとしっかりめ。走行の安定感はある。
  • バスケットは必要最低限サイズかな。あまり多くは積めない。
  • リクライニングの角度は110°程度もしくは150°程度で、上体を起こせるのは良い

ですが、一番の特長は、

折りたたむと高さ約50cm、厚みも25cm以下と超コンパクトになる点でしょう。
車の利用が多く、とにかくトランクスペースを占拠したくない、多くは積めないという人にとて救世主な一台かと思います。

このベビーカーのライバルは?

MINI by Easywalker buggy XS [レビュー]

工場が同じなので造りも似ています。buggy XSの方が初代ですので、機能は見劣りするでしょう。デザインの好みで決めたらいいです。

¥41,800 (2024/03/18 21:49:36時点 楽天市場調べ-詳細)

SilverCross Wing [レビュー]

同じくイギリスの英国王室御用達ブランドからトラベルストローラーをピックアップ。こちらもスケール感はほぼ同じ。デザインの好みで決めてください。

¥38,500 (2024/03/19 12:25:12時点 楽天市場調べ-詳細)

Inglesina QUID [レビュー]

最後はイタリアから。折りたたんだ厚みはこの中で最薄。後部座席の足元にすべらせても大概は入ってしまうサイズ。シックな配色も魅力。

¥39,600 (2024/03/18 21:06:58時点 楽天市場調べ-詳細)

Joie ツーリスト [レビュー]

このサイトを見ていれば、私が結構おすすめしているのが伝わるでしょう。正直、これ一台での完結は難しい。しかし、最初からセカンドバギー(例えばJeep)との二台持ちを前提で考えていくなら良い選択肢だと思う。

¥30,800 (2024/03/18 21:27:08時点 楽天市場調べ-詳細)

RECARO イージーライフ Elite 2 [レビュー]

国内で発売されたばかりのRECAROのリニューアルモデルバギーがこの「エリート2」。荷物カゴは最低限だが、男性が持ってもスマートな印象で、女の子用の配色でもパパが持ってかっこいいベビーカー。

¥38,500 (2024/03/18 23:21:42時点 楽天市場調べ-詳細)

おしゃれなベビーカーが欲しくて、シングルタイヤが良くて、海外製にこだわるなら、このあたりのセレクトが今は熱いですね。

軽いのがいいのか、小さいのがいいのか、単にシングルタイヤに惹かれているだけなのか、よく考えてから買いましょう。

トラベルベビーカーをもっと詳しくはこちら

このベビーカーの満足度レビュー
3.1
  • 押しやすさ
    (3)
  • 機能性
    (3)
  • 携帯性
    (3.5)
  • デザイン
    (3)
  • 価格
    (3)

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/18 20:51:11時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次