カトージ ミニバギはどんな人におすすめか?
この記事の目次本記事のリンクには広告がふくまれています。旅行用ベビーカーの世界最小サイズに肉薄!gbのポキットが気になるが、生後1ヶ月から公共交通機関を乗り継いで遠出したい人に向けた絶対的救世主なコンパクトベビーカーカトージより世界最小サイズに迫る旅行用超コンパクトサイズベビーカー『ミニバギ』が発売されていました。発売日は2020年11月11日。あまり大々的な告知もなく、ひっそりとラインナップに加わっていたためノーマークでした(汗)カトージミニバギ価格27,280円(税込)対象生後1ヶ月から体重15kg(36ヶ月頃)まで重量5.8kg横幅47.5cmハンドル高90~99cmリクライニングリクライニング無段階調節:125~160度(水平時)公式サイトhttps://www.katoji.co.jp/products-detail_3487.html カトージ旅行ベビーカーミニバギ
カトージ Amazon 楽天市場 Yahoo! 廃番 Munchkin®Sparrow™ 日本未発売 ¥32,269 B型耐荷重25kgスパローのレビュー Amazon.com 代替商品(個人輸入) 解説記事 電動アシスト付き自転車の前カゴ・後カゴに積めるベビーカー3選2025 管理人パパとにかく小さい!超コンパクトベビーカーはリクライニング角度調整機能が犠牲にされることが多かったが、こちらは三段階調整可能でしっかりと寝かせられる。1分でワカル!本機の特徴について肩がけでらくらく持ち運び収納袋付き。電車やバス、飛行機そして自転車の前カゴにも積める超コンパクトサイズベビーカーの本体重量は5.8kgと割としっかりあるハンドル高さは二段階調節式シートリクライニングは三段階調節式EN規格生後1ヶ月から体重15kg(目安として3歳頃)まで利用可能早くから子どもを乗せられるが幼児期になれば手狭になるシート幅と奥行(せいぜい2歳頃が限界か、、)である競合機種は?超コンパクトベビーカー(バギー)市場の中で、ライバルは■gbポキットエアオールテレイン→世界最小サイズ(ミニバギより幅・奥行きが1~2cmだけ小さいがリクライング機能はない) gbPockitAirAllTerrain 日本未発売 ¥31,278 B型トラベルシステム対応ポキットエアーのレビュー Amazon.com カトージの『ミニバギ』の方が後発だけあって、機能面では充実しているように感じます。ですが、gb社の製品の方が耐荷重が22キロ(4歳頃)までと長く使えます。デザイン的にはgb(サイベックス)>カトージになるでしょう。gbポキットの欠点は、対象年齢が生後6ヶ月からということ。生後1ヶ月から乗れる超コンパクトベビーカーはこの『ミニバギ』だけになります。100台押し比べてきた私が、一言でこのベビーカーの価値を申し上げると、出先の荷物をとにかく小さくする必要のある親に向けた、新生児~乳児期前半の子どものための出張・旅行用ベビーカーということになります。子どもがまだ本当に小さい時期、体格のときにどうしても飛行機やバス、新幹線などを乗り継いで遠出する必要がある場合に、デザインよりも優先したいこと(安全性はEN規格なので安心)。それを満たしてくれるベビーカーです。関連記事 あわせて読みたい おしゃれなコンパクトベビーカーの人気ランキング2025