Joie ベビーカー ミルス ブレーキシステムはどんな人におすすめか?
この記事の目次本記事のリンクには広告がふくまれています。対面式を愉しみたい6ヶ月ぐらいまでのわりきった使い方が◎。セカンドベビーカーと使い分けを予定している人にイギリスのベビー用品ブランドJoieから発売されている廉価な両対面式ベビーカーが『mirusミルス(英国ではマイルス)』。発売から5年以上経過しているため、全体的なデザインや機能性は時代遅れ感がある。しかし、時代の影響を受けてか価格も値下がりしており1万円前後で買えるため、「対面式がやっぱり気になるけれども将来的には軽くて持ち運びが便利なベビーカーを新しく買う予定」という二台持ちを当初から覚悟している人の使い捨て、、(さっさと売ってしまう)目的の利用価値はあると思っている。残念ながらオート4キャス機能はなく、車輪が回転するのは背面式の場合は前輪が、対面式の場合は後輪となり、対面式時の走行で旋回性に難がある。ここは後継モデルのスマバギ(4WDモデルではこの問題は改良されている)とよく似ているが、あちらはこれよりも10cm
程度ハイシートで、且つ2kg軽量と、機能の違いの分だけ価格差(実売で4,000円~8,000円程度)がある。このmirusにはあくまでも価格相応の割り切った使い方を期待したい。JoieベビーカーMirus価格24,800円+税対象生後1ヶ月~体重15kg(目安として36ヶ月)まで重量7.3kg横幅47.5cmハンドル高96cm(対面)104cm(背面)リクライニング角度110°/125°/140°/160°の4段階調節公式サイトhttps://jp.joiebaby.com/product/mirus-%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0/ Joieベビーカーミルスブレーキシステムダークピューター(1台)【カトージ(KATOJI)】[A型ベビーカーバギー] ¥27,280 Amazon 楽天市場 Yahoo! メリット時期によっては1万円前後で入手可能手軽な価格で対面式が楽しめる(生後1ヶ月から利用OK)価格は安いが意外にしっかりしているトラベルシステムに対応している Joieベビーカーミルスブレーキシステム(1台)【ジョイー(joie)】 ¥19,800 Amazon 楽天市場 Yahoo! デメリット折りたたんでもそこまでコンパクトではない重量7.3kgは片手で持つにはちょっと重いハンドルの高さが対面式時(96cm)と背面式時(104cm)で10cmも変わるオート4キャスでないので対面式での走行にややクセあり管理人パパ価格なりの性能ということですね。多くを期待しすぎてはいけませんが、意外にイケるという活躍の途があります。この投稿をInstagramで見るКроваткиАлматы87470199614(@my_angelok.kz)がシェアした投稿–2019年6月月3日午前6時55分PDTどんな人にぴったりか?一時的に対面式ベビーカーを楽しみたい人実家に帰省中で必要で、自宅に戻ったら買い直しも予定している人タフに使える両対面式ベビーカーを探している人1万円で買えてJoieブランドなら使い方によっては大アリだと思います。管理人パパ余計なお世話ですが、もし車を所有しているならJoieのツーリストとチャイルドシートを組み合わせてトラベルシステムを使って対面式を叶える手があります。 バンパーバープレゼントサイベックスリベル+クラウドTi-size+カーシートアダプター23点セット ¥24,310 サイベックスチャイルドシート Amazon 楽天市場 Yahoo! 投稿が見つかりません。こちらも検討したいライバル車種リッチェルRichellノシェルJoieスマバギ4WDJoieミューズラックストラベルシステムアップリカカルーンエアー管理人パパ価格帯で競合はリッチェル。機能性を考えながらも日本メーカーのように多すぎる付加価値が必要なくてコスパが高いのはスマバギ4WD。軽さを求めるならカルーンエアーといった感じです。 リッチェルRichellノシェルレッド1~36ヶ月頃対象 リッチェル Amazon