ベビーカーのおすすめ商品 

【レビュー】アップリカ マジカルエアークッション ACの口コミ(メリット・デメリット)

一部のリンクに広告を含みます。
アップリカ マジカルエアークッション ACの口コミ(メリット・デメリット)

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

目次

通常モデルに「座面のクッション機能」がついて1万円アップ!?
パパ目線では価格よりもデザインに抵抗を感じます。

価格29,000円 + 税
対象生後7カ月~36カ月(体重15kg以下)
重量3.9kg
横幅45.5cm
ハンドル高100cm
リクライニング角度117°~143°
公式サイトhttps://www.aprica.jp/products/babycar/detail/type_b/magical_aircushion_ac/

解説

アップリカの定番ベビーカー。それが『マジカルエアー』。
クッション機能が付く・付かないのモデルの差別化は少しママ想いではないような気がしますが・・・

オメガクッションとマグネットベルトを装備してリニューアル。

このベビーカーの満足度レビュー
3.4
  • 押しやすさ
    (4)
  • 機能性
    (3)
  • 携帯性
    (4)
  • デザイン
    (2.5)
  • 価格
    (3.5)

アップリカの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • 以前(2012年)は東京(代官山)に直営店があったが今はなく、店舗での購入は「ベビーザらス」「赤ちゃんデパート水谷」「アカチャンホンポ」などが対応している(店舗情報
  • アップリカの公式サイトは通販機能を持たず、ネット通販は上述のオンライン店舗または楽天市場やAmazonがメインとなる
  • ポイント還元率では楽天市場が、型落ち商品ならAmazonが最安値をつけることが多い
  • 楽天市場内のテナントには新製品に強いお店と、型落ち製品に強いお店の2タイプがあるので上手に見極めたい
  • 新製品は「楽天24 ベビー館」が、旧製品は「ORANGE-BABY」が品揃え豊富で安い
  • ラクーナの「ビッテ」などアカチャンホンポ限定モデルは「アカチャンホンポ」でのみ販売

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次