バガブーのちょっとした違いが大違い
今年の9月に購入相談室をご利用くださった相談者様からその後の連絡があった。海外から個人輸入したベビーカーが組み上がった!とのこと。バガブードラゴンフライ。英国王室御用達ブランド『Bugaboo』の都市型ベビーカーである。さて、ご相談内容はなんだっただろうか?長くなるので重要部分だけ抜粋するが、ドラゴンフライで海外発売のブラウン合皮&ベージュシートがどうしても欲しくシートとフロントバーを個人輸入し着せ替えて使用することを考えています。(ベージュ×ブラウンが好きでnunaも候補に入れました)地方の県庁所在地に在住で今年の12月下旬が予定日の初子のママさんからだった。そうなんよ。ドラゴンフライのシリーズはキャノピー(幌)カラーだけが異なるだけで本体ベースはブラックのみ。つまりベージュ(デザートトープ)のきゃわいい❣を追求しようにも、なんか渋めのツートンカラーになってしまう↓ バガブードラゴンフライ
¥127,930 A型新生児OK(別売)トラベルシステム対応ドラゴンフライのレビュー 公式サイト Amazon 楽天市場 いや、これでもいいんですよ。しかし、深く追求する人は知っている。これが日本だけの特殊な事情であることを。だって本国の公式サイトにはちゃーんとあるんだもーん! 公式サイト(海外) BugabooDragonflyseatonlypushchairDesertTaupesuncanopy,DesertTaupefabrics,blackchassis|… ちょっとした違いに「おっ!」とか「うん!」の感動や満足感が宿るものだと思う。これを手に入れたし…ということで、今回のご相談になったようだった。いろいろな疑問に回答差し上げて、すぐに納得されて注文ドーン(done)!管理人パパ様早速のお返事&ご提案ありがとうございます!不安だった点が払拭されて、返信をいただいてすぐに思い切ってベージュシートやバンパー等とりあえず購入しました。たまたまUSサイトは売り切れだったものをバガブーUKのサイトにて、在庫を発見したため結局すべて公式で購入することができました。女性は惚れたら、アクションがはやいな(笑)シートのカラーリングなんてちょっとした違いなのかもしれない。しかし、相談者の普段は見た目はなんでもいいというまもなく還暦の父でもなんかおしゃれだなあと言っていた。というのはなんか分かる気がした。それは、おしゃれな人には分かるよね!この違いが!!というテンションではなく普段はデザインに興味のない人でも惹きつけてしまうセンスがそこに宿っていることを。きっと感じたものは正しかったんだね。だって、親子だし(笑)