お助け本に出ました!ベビーカーの買ってイイ、買ってはダメを語る・・・

実はみなさんに告白があります。・・・・・・多分、東京ベビーカーDBのfacebookページをご覧の方はお気づきかと思うのですが、わたくしめ遂に!?ベビー系のメディアに恥ずかしながら登場させていただくことになりました。ってもう取材・検証会議は終わっているんですが、今週発売の下記ムック本を是非お買い求めあれ!! 晋遊舎から発刊のこちらの雑誌ですが、ベビー用品を特集する雑誌で、買っていいもの(ベストバイ)と、買ってはいけない・・・(ワースト)の両側面から検証されているのが特徴です。私もベビーカーの専門家!?として、数多くのベビーカーを押したい放題、そして、言いたい放題やってきたのですが、なかなか、広告主ありきでない中立の立場での編集方針には感心しました。ベビーカーとあなどることなかれ、大切な我が子を乗せるものですから、なんだかんだ言ってもダメなものはダメっす!今号は、利用シーン別にベビーカー選びを考えているのが特徴ですが、「私、バスでの移動が多い場合は?」だとか、「家の周
辺の道路が狭い場合は?」だとか、「ムニュムニュムニュ・・・」が書かれていました。身近に感じる利用シーンから、是非お目当ての候補を見つけて貰えたらと思います。それにしても、なかなかいい経験させていただきました。晋遊舎さん、そしてライターの田中さん、お疲れ様でした。この記事の目次おすすめの関連商品 【完全ガイドシリーズ314】ベビー用品完全ガイドmini(100%ムックシリーズ) ¥84 Amazon 楽天市場