メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

メリオ・リベル・オルフェオの人気色ランキング【2024】

サイベックスで失敗しない色選び
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

サイベックスのゴールドラインから各2024年モデルが出揃ったところで、皆が気になるのが「人気カラーはどれ?」だと思う。さて、人気の色を調べることは可能だろうか?おそらくそのデータはある。メーカー(CTPJAPAN)から卸先への出荷台数と販売店での売上を完璧に把握できれば。しかしその数値は公表されることはないだろう。ただ、それを推測することは可能だ。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、DADWAY、アカチャンホンポ、ベビーザらスなどでのレビュー数やメルカリなど個人間売買SNSでの販売中または売り切れ点数を追うことで。というわけで、先日の売上・売れ筋ランキングに続いて独自に深く調査してみたので集めたデータから浮かび上がったリアルな市況に近いと思われる結果をご覧いただきたい。この記事の目次メリオカーボン2024の人気色ランキングメリオカーボン2024モデルの発売は2024年2月9日。現在は5月ということもあって、直近の3ヶ月から多変量解析で求める実際の売上台数の予測値

からランキングをまとめた。管理人パパ2024年9月13日にコーヒーブラウン/モスグリーンが追加されて、キャンバスホワイトに次ぐ人気になっていく見込み※今季からアカチャンホンポ限定カラー(ソルテブラックとソルテベージュ)がリリースされているが、それらについては店舗で集中的に売れるカラーということを考慮してデータを補正している。 【発売開始記念プレゼント付!】サイベックスメリオカーボン2025 ¥74,690 A型トラベルシステム対応メリオのレビュー Amazon 楽天市場 リベル2024の人気色ランキングリベル2024年モデルの発売はメリオと同じく2024年2月9日。手法は先のメリオと同じである。管理人パパ2024年9月13日にコーヒーブラウン/モスグリーンが追加されて、キャンバスホワイトに次ぐ人気になっていく見込み 【数量限定バンパーバープレゼント】サイベックスリベル2025年 ¥29,700 B型トラベルシステム対応機内持ち込みリベルのレビュー Amazon 楽天市場 オルフェオ2023/2024の人気色ランキングオルフェオについては発売間もない(2024年5月22日)ので昨年モデル(2023)をまず下敷きとしたい。結果はリベルと同じ様な傾向がうかがえた。ただオルフェオ2024年モデルはカラバリを昨年の5カラーから3カラーに絞って展開されている。したがって今季の売上予想から以下のとおりに人気が分散されると考える。見て分かるとおり、今季のカラバリの特徴としてはブルー系とグレー系が「ストーミーブルー」として統合されたことがある。今後は街中で見かける割合としてもキレイに分散されていくのではないかと予想する。 サイベックスオルフェオ ¥42,075 A型トラベルシステム対応肩がけOKオルフェオのレビュー Amazon 楽天市場 以上から邪推であるが、ユーザーの思いとして「ファーストベビーカーは無難に黒にしたけれど、セカンド(B形)は気になっていたもう一つ別のカラーを選びたいわ~」の傾向がでているように感じた。また、量販店には販路が及んでいなかった数年前とは違い、現在はセレクトショップ、量販店問わず店頭販売が行われているサイベックスのゴールドライン。よって数年前と比較して、より全国での人気をならしたランキングと考えられる。裏を返せば都心部での人気はこのグラフの反対になっていると感じる。でも売れ筋だけが正解とは限らない?オルフェオ2024はサイドフレームもブラックで統一されたおしゃれ♪カワイイ❣最初は第一印象で選びたかったつもりが、どんどん「カートに入れる」ボタンを目前に他を選ばなかった後悔が心配にならないだろうか?なにか忘れてない?なにか忘れてない!?大丈夫よね。。なにか考え漏れのようなものが無かったか心配になるんじゃないかな。RISUそんなこと想像するのパパだけですよ(笑)管理人パパまっそうだろうけど念の為なというわけで心配性のあなたに色が影響するかもしれないこと10選を贈りたい。色が影響するかもしれないこと10選自分らしさへの満足感・違和感 スタイル、占い、ラッキカラー自分が癒やされる効果 色彩心理学我が子が安心する効果 色彩心理学すれ違う相手を癒やす効果 明るい色街中で忍び寄る手を牽制する効果 ブラック、次いでダークブルー汚れやすさ・汚れの目立ちにくさ ブラック、次いでダークブルー押し手へのレフ板効果(光の反射で顎下が明るく) ホワイト、次いでベージュ押し手への日焼け効果(反射による紫外線) ホワイト、次いでベージュベビーカー内の温度への影響(幌による蓄熱) ブラック、次いでダークブルー売りやすさ・売れやすさ(売却時) 売れ筋のものは中古市場のタマ数も多くなるので価格競争は激しめいかがかな?心は決まったかな?たぶん多くの人はここまで知れて(知ってしまって)、大混乱に陥ったのではなかろうか。ベビーカーの色選びが振り出しに戻りかけているかも知れない。でも、後から知るよりはいいよね!一つ確かなことは、ベビーカー選びは相棒探しであり、あなたらしさの象徴でもある。だからいくら周りの都合があれこれあったとしても「自分らしくない」もの(色)はきっと後で嫌になると思うよ。管理人パパリニューアルで新カラー発表のたびに「持ってるけど買い直したい!」っていう人は一定いるぐらいだからね。それぐらい好きな色って影響力が高いし、納得感は大事。だから最後は「ときめき」で決めたらいいと思うよ。RISU「そもそも色にまつわるエトセトラが気になってきた~」って人は以下の記事がおすすめですよ。 【何色を買うのが正解?】イライラを鎮めるベビーカーの色選び完全ガイド&おすすめのカラーランキング 管理人パパメリオもリベルもオルフェオも、3日間ぐらいアタマの中から外しても逃げやしないから、改めて「持ったつもり」になって街中の素敵さん(自分のミラー)を探してみるのもいいよ。良いお買い物を。 【発売開始記念プレゼント付!】サイベックスメリオカーボン2025 ¥74,690 A型トラベルシステム対応メリオのレビュー Amazon 楽天市場 【数量限定バンパーバープレゼント】サイベックスリベル2025年 ¥29,700 B型トラベルシステム対応機内持ち込みリベルのレビュー

ここから先は
4,764文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次