【2021年12月】サイベックス プリアムとミオスがリニューアル!旧モデルとの違いを比較

ドイツ発の質実剛健&ハイセンスベビーカーブランドの『CYBEX(サイベックス)』からリニューアル情報が届きました。サイベックスのプラチナムライン(最上位ライン)に君臨する下記の高級モデル2機種でベルト調整機能がアップデートされてリニューアル発売されます。サイベックスプリアム(PRIAM4)サイベックスミオス(MIOS3)プリアム(第4世代)ミオス(第3世代)出典:CTPJAPAN株式会社のプレスリリースhttps://www.atpress.ne.jp/news/289575この記事の目次リニューアルされたPRIAMとMIOSの特徴発売日は2021年12月17日(金)PRIAM、E-PRIAM、そしてMIOSのプラチナムライン3モデルがすべてリニューアルされました。公式サイト(プラチナムライン)サイベックスプリアム2021の特徴デザインの微調整アップデートがあった(ハンドル周りなど)ワンプルハーネスを搭載し、ストラップを引くだけでベルト長さ調整が可能にNEWPRIAMデザイン
の変更箇所スペックシート価格134,200円(フレーム+シートパック)~発売日2021年12月17日対象年齢生後1ヶ月頃〜4歳頃まで適応体重〜22kg製品重量13.2kg(シートパック含む)製品サイズ長さ95cm×幅60cm×高さ98.5-108cm製品折りたたみサイズ長さ38cm×幅60cm×高さ95cmタイヤ車輪サイズ前輪/直径15cm幅3cm、後輪/直径16cm幅3cmカラー展開【フレーム】ローズゴールド【シートパック】ディープブラック、マンハッタングレープラス付属品(プリアム専用)カーシートアダプター、レインカバーメンテナンスシート部分は取り外して、30°以下の水温で単独手洗い可能サイベックスミオス2021の特徴デザインの微調整アップデートがあった(ハンドル周りなど)ワンプルハーネスを搭載し、ストラップを引くだけでベルト長さ調整が可能にNEWMIOSデザインの変更箇所スペックシート価格94,050円(フレーム+シートパック)~発売日2021年12月17日対象年齢生後1ヶ月頃〜4歳頃まで適応体重〜22kg製品重量10.2kg(シートパック含む)製品サイズ長さ85-111cm×幅50cm×高さ98-108cm製品折りたたみサイズ長さ72cm×幅50cm×高さ39cmタイヤ車輪サイズ前輪/直径18cm幅3.5cm、後輪/直径30cm幅4.5cmカラー展開【フレーム】ローズゴールド、クローム、マットブラック、クローム×ブラウン(CYBEX表参道・伊勢丹新宿・公式オンラインストア限定)【シートパック】ディープブラック、マンハッタングレープラス、ミッドナイトブループラス付属品(ミオス専用)カーシートアダプター、レインカバーメンテナンスシート部分は取り外して、30°以下の水温で単独手洗い可能ここが変わった!旧モデル(現行モデル)との違い「今年、プリアムまたはミオスを買っちゃったよ・・・」という人は安心してください。今回のアップデートはいわゆるマイナーアップデート。ワンタッチで5点式安全ベルト(ハーネス)の調整ができるワンプルハーネス機能を搭載ストラップを引けば、ギュッと締まるよという非常に限定されたものにとどまっています。ワンプルハーネスの具体的な機能シート前面のストラップを引くだけで簡単にベルトの長さ調整が行えます。ベビーシートやチャイルドシートではよく見かける機能ですが、これがベビーカーにおいても実現されたのが元々がチャイルドシートメーカーであるサイベックスの強み・特徴です。プリアムのワンプルハーネス位置ミオスのワンプルハーネス位置スタイリッシュなデザインや走行性に影響するアップデートではなく、子どもの乗り降りに伴う装着性の改善がはかられたものになっていました。RISU隊長!!でも、子どもの成長ってそんな急なものではないでしょ?そんなに早く調整が必要なことってありますか?管理人パパそうだよな。毎回子どもを乗せる度に「ベルトを緩めて、締めて・・・」とやっている親はいないと思うよ。ただ、食事の時は前傾の姿勢を取りやすかったり、場面にあわせてそれを緩めてあげたい時ってあると思う。そういった場面での操作性にもこだわるのが最上位ラインの特徴だな。RISUなるほど!めったに使わないかもしれない機能でも、万が一の操作性にこだわるところがプラチナムラインのメリットなんですね。これは他社が真似し辛らそうですね。。管理人パパチャイルドシートメーカーの知見が見事に活かされているからね。公式サイトでも変更箇所に言及(2019年モデルと2021年モデルの違い)2019年発売のプリアムからの変更点(公式サイト)2019年発売のミオスからの変更点(公式サイト)RISUさらっと重要なことを言ってないですか?管理人パパ言ってるな・・・リニューアルの目玉機能「ワンプルハーネス」に対応したシートパック(プリアムは型番JP4、ミオスは型番JP3)は従来の2019年発売モデルと互換性がないと明記されている。RISUなんと!!それは見極めが難しくないですか!管理人パパそうだな。だからこそ公式オンラインストア(または表参道直営店)で買う重要性が高いし、ネット通販で買うなら信頼できるショップで買うことが重要になる。リニューアルモデルの発売日は?公式プレスリリースの発表によれば、発売日は2021年12月17日(金)です。おそらくその日にあわせて公式オンラインストアの該当ページも刷新されるでしょう。どこで買える?プリアム2021・ミオス2021の最新モデル販売店をチェック以下のリンクをクリックすると新着順で楽天市場にリストされた*最新モデルを確認できます。【楽天市場】サイベックスプリアム2021【楽天市場】サイベックスミオス2021RISU検索結果に表示が無くても慌てないで♪数日で、遅くても14日頃には掲載されるはずです。*サイベックスは公式オンラインストア(定価販売)以外では楽天市場の販売がメインです。Amazonに出品されているものの多くがGoldライン以下(メリオやイージーS、リベルなど)となっており、PRATINUMラインの取り扱いは並行輸入品以外無いものと考えて良いです。発売されました!(2021年12月17日現在)17日早朝、公式オンラインストアが一番早くに販売を開始。その後、午前9時ごろから楽天テナントの正規販売店でも販売が開始されました。 プリアムシートパックJP4(1個)【サイベックス】 ¥26,400 Amazon 楽天市場 cybexMIOS/ローズゴールドフレームJP3 ¥98,450 A型トラベルシステム対応ミオスのレビュー Amazon 楽天市場 サイベックスミオスJP3クロームマットブラック ¥96,250 A型トラベルシステム対応ミオスのレビュー Amazon 楽天市場 RISU正直!ワンプルハーネス凄い!!というより、「いつリニューアルされるの?」「すごいモデルチェンジの前に買って損したくないよ・・・」という不安しかなかったので、ひとまず安心感