2024年3月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】ランフィのレンタルで1歳超えた…今から買うならどのベビーカーがおすすめ?

《ベビーカーの選び方》ランフィのレンタルで1歳超えた…今から買うならどのベビーカーがおすすめ?

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者
かきぴー様(ママ)

住まいの環境
マンション(3階、エレベーター有)、玄関は狭い

押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント
操舵性>重さ>デザイン>価格

使い方の想定シーン
近所の散歩(ほぼ毎日・片道20〜30分)、スーパーでの買い物、通院で利用中。
電車・バスを利用する機会は少ない、年に数回カーシェアを利用。

外出時の主な交通手段
おもに徒歩

ベビーカー購入のご予算
3万円~5万円未満

候補に考えている商品やタイプ、ブランド
タイプ:背面式、軽すぎないもの
ブランド:イングリッシーナ、joie、シルバークロス、RECARO、サイベックス等

候補に考えていない商品やブランド
エアバギー(重い)、YOYO2(予算オーバー)、ビングル(軽い)

懸念材料
私:身長155cm、腰痛持ち
夫:身長175cm、ベビーカーの使用頻度は週0〜1回
子供:1歳、体重9kg

コメント
長くて申し訳ありません!迷って自分で決められないでいるのでお知恵をお貸しくださいませ!

初めまして、かきぴーと申します。
我が家では生後2ヶ月頃からランフィRA8をレンタルしています。
元々レンタルは生後7ヶ月までの予定でしたが、なかなか理想のベビーカーに出会えず、今日までずるずると延長し続けてきました。

そのランフィRA8ですが、リコールの対象になっため近日中に返却することになりました。一旦代替品を借りる予定ですが、これを機に購入するB型ベビーカーを決めてレンタルは終了しようと思っています。

ベビーカーを購入するにあたり譲れない条件は以下の2点です。
・段差に強い
・走行中車体がぐらつかない、安定感がある
(海外製ですと上記をクリアしてくれそうですが、ハンドルの高さ100cmオーバーのものが多く、160cmない私には向かないのでは…と選択肢から外すべきなのかどうか迷っています。)

その他、できれば重視したいポイントは以下の通りです。

  • しっかり上体を起こして座れる(背もたれに寄りかかるのを嫌がる)
  • フロントバーあり
  • ヒップシートで抱っこしたまま開閉できる
  • ヒップシートで抱っこしたまま片手で持てる重さ、コンパクトさ
  • 大きめのカゴ(散歩帰りに買い物をする機会が多い)

条件を全てクリアできるベビーカーなんてものは存在しないと思いますが…わがままを承知で挙げさせていただきました。

ネットで調べれば調べるほど、何が自分たちに合うベビーカーなのか分からなくなり困っています。

東京ベビーカーDB様に客観的にみていただき、選択する上でのアドバイスを頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

ベビーカーを100台押し比べたパパ(43)の提案

※相談者から頂いたお返事の記載はプライバシーへの配慮から省略しています。

1度目の回答

まず、はじめにお伝えいただいたすべての条件を満たすモデルですが、

「私の知る限り無いです(´;ω;`)」

「さんざん調べられているのに、無い・・・」だからこそ迷われているのだと思います。

そこを前提に提案モデルを考えました。

★ご提案したいモデル

1)CYBEX リベル

2)CYBEX イージーS2

3)ピジョン ランフィRB0をポイント還元込で35,000円前後で入手し、JEEPバギーを空いた予算内で購入して二台持ちで使い分け(JEEPが外置き可能なら)

★選んだ理由

1)身長とのバランスでこれがベスト。背もたれ角度(110°)も十分。

2)ハンドル多少高く感じられるかも。しかし折りたたみの容易さとカゴ容量が1)より優位で

3)カゴの使い勝手に慣れておられるのと1モデル昔のものを安く入手して、さらにもう一台セカンドベビーカーとしてJEEPバギーを持っておくと便利

どれも「完璧」とは言い難いとは思いますが、ランフィを経て1歳が持っておきたいベビーカーとしてリベルは価値が高いとは思います。

畳むのは最初力がいりますが徐々に馴染んで来ます。
買物はおむつを買うとかでなければ少々のものは積んで帰れます。

最初は両対面式からの移行で慣れも必要かもしれませんので、ランフィをレンタルしながらリベルの二台使いを1か月程度慣らしで見ても良いかもしれません。

★候補へのコメント

イングリッシーナのQUIDはハンドル高が高く、サスペンションはサイベックスが上回ります。

Joieはツーリストなども候補になりそうですが、リクライニング(140°まで)が問題のため今回は対象外に。

その他、ライトトラックスやライトトラックス4といった背面式はカゴ容量なども十分ですが重さで対象外に。

RECAROのベビーカーはハンドルの高さが高くこちらもまた除外。

サイベックスの他の候補でMIOSやMELIOもリクライニングを考えると最高ですが予算の点からと、1歳過ぎてから買うにはもったいないと考えて除外しました。

今回、レンタルで1歳までいけたというのは大きいですから、走行性の良いコンパクトベビーカーで身長にあったものを選ぶというのが大事だと感じました。

★おすすめの購入先

●リベル(バンパーバープレゼントキャンペーン中)

●イージーS2

●ランフィ

★注意点

シート・リクライニングの起こせる角度ですが、カタログ上は、

ピジョン(100°)>リベル(110°)>イージーS2(121°)ですが、

ピジョンが準拠するSG基準と海外ブランドの基準が異なるため、

実際の見た目、調整紐を持ち上げた最大の角度を見ると、

リベル>イージーS2≒ピジョン となっています。

アップリカやコンビ、ピジョンのSG基準準拠のベビーカーのリクライニング角度をカタログだけで比較すると結構失敗しやすいのでご注意ください。

今回、予算オーバーにはなってしまいますが、もし許されるなら、お二人目や先々の売買(メルカリなどで)も検討されておられるなら、

「サイベックス メリオ(アルミ)」も有力候補でした。

ランフィからの乗り換えが一番スムーズにできる可能性もあるので、もしポイント還元分も含めての合計金額に対して投資が可能なら、良い候補になりえる可能性だけ最後に付け加えさせてください。

(例)サイベックス メリオを実質5万5千円で購入。2年後(3歳時)に売却(2万5千円)し、その頃JEEPバギー(1万円)を購入する。するとトータルのコストは4万円前後に。

ご提案は以上となります。

またご不明な点や追加で質問されたいことがございましたら
相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

迷いなく選ばれるようしっかりとサポートさせていただきますね!

それでは、一旦の回答とさせていただきます。

また購入商品が決定されたり、また押し心地に対するご感想などで
お便りいただけることも心より楽しみにお待ちしております。

この度はご利用ありがとうございました。

東京ベビーカーDB 管理人パパ(43)

2度目の回答

こんにちは。

少しでもお役に立てていたら嬉しいです。

ご質問にお答え致します!

以下、リベルのレビュー記事を拝読した上でのご質問です。
①リベルは常用向きではなくどちらかといえば携帯用とあるが、徒歩30〜40分の移動に使うのは問題ないか

→こちらの記事は私の実体験する前の記事だったので、今使っている感じだと常用大丈夫です。

②フットステップがないことのデメリットはなにか(疲れて途中で降りたがる等?)

→これは親が押している走行中の急ブレーキなどで子どもが足を踏ん張れないことにあります。
あとは、子どもが大きくなったときに足がぶらぶらしてしまいますが、
それを落ち着かせる場所があった方が疲れにくいというところにあります。

③走行性、剛性はランフィと比較してどうか

→ ランフィと比べて実は意外に満足できる点は大きいと思います。唯一の心配はハンドルの位置(少し手を広げて押すかたち)ですが、うちの妻なんかは全然問題ないようでした。
ランフィと比べていきなり小さくなるので、大丈夫かいな?と最初は心配になると思いますが、慣れると便利さがわかるベビーカーだと思います。
走行性はなかなか良く、ビングルよりは上、ランフィとは価格差が大きいのでなんともいえませんが、走行性・剛性は超コンパクトな割には十分高いです。

次にイージーSですが、元々リクライニングの角度の高さが気になり除外していたのですが、ランフィ並みに起こせるとのことで候補に挙げました。
ハンドル高がやや高いというのは、毎日使う中でどれくらい負担になるのか使ってみないと分からないので難しいですね…

予算は置いておいて、総合的にみるとメリオが一番条件に合っていそうです。思い切って買うか…悩ましい…

→ そうですよね。

イージーS2/B2はランフィなみに起こせるというよりも、もしかしたら、ランフィ並みにしか起こせないという言い方の方が正しいかもしれません。
これはフレームの角度がシートリクライニングの限界を作っているので、これは足元に余裕をもたせた設計なので仕方ないのかもしれないですよね。

メリオの場合はシートが角度を段階的に変えられるタイプ(シート構造がそもそも違う)なので本当に直角近くまであげられて、カフェでもそのまま一緒に御飯をたべられるのが有利です。

こちらの身長別の見え方も是非参考にしてみられてください。

https://wear.jp/coordinate/?tag_ids=24068&from_height=151&to_height=160

https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AB/

ミオスを持っておられる方と同じような感じ(やや高い)印象を持たれるのではないかな、、と思っています。

機能が良くても全体のバランスはやはり大事だと思います。

その点から、リベルは驚くほど小さくて、ランフィから見ると大丈夫・・・?となると思いますがなれればこれで十分だ!がわかりやすい一台です。

また、メリオでは持ち運びが大変な、長い階段の上にある施設、カフェなどにもアクセスしやすいですしね。

イージーSシリーズは対面式の必要のない人が、ファーストに選んで、長く乗り続けるには良いベビーカーです。

今回私だったら、

  • まずはリベルを買いながら、
  • 足置きが必要になる2歳過ぎにもう一台、JEEP アドベンチャーのバギーを購入してあげる

方法を取っていると思います。

で、運良く足置きの問題など、様子をみながら必要なさそうであればJEEPは買い足さなくてもいいですから。

ちょっと雑な書き方になってしまいましたが、参考になれば嬉しいです。

P.S. GWに向けた値動きをチェックされると良いと思います。ちょっと価格も揺れそうですから^^

楽天:https://calendar.rakuten.co.jp/cal/8196/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB/b?ie=UTF8&node=4160355051
トイザらス:https://toysrus.co.jp/ecatalog/CSfWeekly_TOY2.jsp
アカチャンホンポ:https://akachan.jp/features/

お急ぎの場合は、今週の日曜日までで判断して、そこで一旦は先行セールの価格の具合が知れると思いますので。

東京ベビーカーDB 管理人パパ

3度目の回答

こんにちは。

イメージが膨らんで、さらに迷うポイントもでてきますよね。

よくわかります。

今から買うとすると、典型的な姿勢の違いの例は、

■リベル
https://www.instagram.com/p/CHfQMkdg2_B/

■イージーS2
https://www.instagram.com/p/CDTyX4tBYAL/

がわかりやすいです。

ほんの少しの違いですが、リベルの方が起こせます。

フットステップは本当はイージーSが理想ですが、子供には腹筋強くなってもらうしかないですね(笑)

でも、良いベビーカーだとは個人的に思っているので、ハンドルの高さがかきぴーさんの理想であればイージーSをすすめていたかもしれません。

全体的なバランスを見て、今回はリベルを推しました。

それから、JEEPですが、

最初からJEEPのみという考え方も確かにアリですね~

これはお子様の性格にもよりますが、

うちの次男の頃は、前を歩く長男をとにかく追いかけて見たがって、

エアバギーのゆるい傾斜角度が不満で全然乗ってくれず、、結果5か月ごろにはもうJEEPバギーのみという生活をしていたように記憶します。


この緑のベビーカーに裸足で乗っているのが次男。。

インスタグラムを見ても、月齢が浅い子から大きなお子さんまで乗られているので、

確かに、いずれ必要になってくるであろうこのバギーを先に買っておいて、様子をみながら、それでダメならでリベルその他を追加で購入しても予算は余りますね。

「その買い方もあるな~」と勉強になりました。ありがとうございました。

Instagram:
https://www.instagram.com/p/Bm2vVY_B8qM/

https://www.instagram.com/p/CMNvpdbJgkp/

https://www.instagram.com/p/CIikLqFpL-F/

https://www.instagram.com/p/CEE4cXYneg8/

https://www.instagram.com/tokyo_babycar/

ちなみに、JEEPバギーを購入される場合は、

あたりで購入されると良いと思います。

リミテッド プラス」モデルもありますが、あちらはハンドル位置が高い別物になるのでご注意くださいね。

かきぴーさんの身長優先で考えても「スポーツ リミテッド(通常版)」が良いと思います。

ちょこっと返そうと思ったら、長くなりました(汗)

参考になれば幸いです^^

東京ベビーカーDBパパ

4度目の回答

かきぴー様

ご丁寧にメールいただきましてありがとうございました。

リベルは完璧じゃないかもしれない子ですが、重さも「剛性」に、カゴの小ささも「コンパクトさ」に繋がっていると思えば、その個性も認めざるを得ないな~と寛容に思えてくると思います。

ベビーカーに引っ張られているかのような見え方のママさんもたくさん見てきましたので、ママが一番綺麗に、すっきり見えるベビーカーとして是非ご自身を大切にしていただければと思います。

お役に立ててよかったです!

東京ベビーカーDB パパ

ご提案の中で紹介したベビーカー

関連レビュー記事

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/28 20:54:21時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次