この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
メルセデス・ベンツのベビーカー AMGモデルが登場。製作はメイド・イン・ドイツにこだわるメーカーのHartan(ハータン)

メルセデス・ベンツがベビーカー専門ブランドの「ハータン(Hartan)」とコラボレーションし、AMGモデルを発表しました。


出典
The AMG Pushchair – Driving Performance | Hartan Kinderwagenwerk e.K. https://www.hartan.de/en/stroller/amg-gt.php
MercedesPDFカタログ
https://www.hartan.de/en/downloads/hartan-stroller-amg.pdf
対象 | 新生児~ |
重量 | 13.4kg(シャーシ:9.1kg シート:4.3kg) |
横幅 | 58.5cm |
公式サイト | https://www.hartan.de/en/stroller/amg-gt.php |
特長
- 大きなホイールと優れたサスペンションシステムで乗り心地抜群
- シート、フレーム、ショルダーパッドなどあらゆる部分の質感の高さ
- 両対面式である
上記の動画で紹介されている商品は2018年モデル。
今回発表されたモデル(2020年モデル)の注目ポイントは、ハンドブレーキシステムが採用されていること。
世界のベビーカーを100台押し比べてきた私でも、エアバギー(KARASAWA製)とベビージョガー以外で純粋なハンドブレーキを採用しているベビーカーをはじめて見ました。
気になるお値段は?
価格は未定(不明)です。
ハータンというブランド自体が、made in Germanyにこだわった高級ブランドなので、既存のラインナップ商品の価格から推測するに「1,000ユーロ~2,000ユーロ」のあたり、つまり125,000円~250,000円前後と予想します。
どこで買えるの?
調べてみましたが、そもそもハータンというブランドは東アジア方面に販売代理店が存在しておらず(おそらく製造がドイツということが理由で欧州のみでの販売)、国内での正規ルートに寄る調達はほぼ不可能かと思います。
欧州旅行で購入して持ち帰るか、個人輸入を試みるか、元ZOZOの前澤さんもAMGが好きみたいなのでTwitterでプレゼント企画でもやってもらいましょう。
あとは、メルセデス・ベンツのディーラーに確認するのが手っ取り早いと思います。
なぜ買うの?他のライバル候補は?
このようなベビーカーを購入する必要がある人達とは・・・
見栄もあるかもしれませんが、単純にベンツが、AMGが好きなんでしょうね。
それはそれでとても良いことだと思います。
質感ものすごく高そうですし、こういった試みからベビーカーの可能性が上がっていくというものです。
一方、単純に「安全性が高そう」「機能が良さそう」というベンツブランドに期待して、あくまでも良いもの(ベビーカー)を手に入れたいという一心で高級ベビーカーを候補に入れている人もいるでしょう。
そんな人達には、下記の記事がおすすめです。
投稿が見つかりません。例を挙げると、以下の3台あたりかな。
Bugaboo フォックス2(オランダ)
>> 詳細レビュー
cybex プリアム(ドイツ)
>> 詳細レビュー
Stokke エクスプローリー 2020(ノルウェー)
>> 詳細レビュー
しかし上記のベビーカーたちは、車好きなら「ラゲージスペースに収容できるサイズでなければ意味がない!」と憤慨するような大きさなので、現実的には以下のコンパクトベビーカーが実際のところの候補なのかもしれません。
Bugaboo ビー6(オランダ)
>> 詳細レビュー
Inglesina クイッド(イタリア)
>> 詳細レビュー
babyzen ヨーヨー2(フランス)
>> 詳細レビュー
その他の関連記事


