この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
Joie スマバギ4WD シグネチャーの価格高騰について
こんにちは。100台ベビーカーパパです。
Joieのスマバギ4WD シグネチャーが人気で品薄になっています。
某オッサン(42)がうっかり人気に火をつけてしまったかもしれません。
そんなわけで、販売代理店のカトージさんも強気なのか、
元々、24,000円前後で買えたはずのベビーカーが現在の価格はほぼ定価の44,000円近くに。。
Wow!
この価格なら、私はあえてこのベビーカーをおすすめすることはなかったでしょう。。
申し訳なく思います。
ということで、これからはこの価格帯の両対面式ベビーカーとしては、「ランフィ」をおすすめしていきます。
4万円もするのならということで。
そして、ほぼ同じ価格であるならば、
- 操舵性
- 走行安定性
- ハンドルの剛性
- サスペンションの良さ
- そしてデザイン
すべてピジョン ランフィの方が上です。
Joieから値ごろ感が無くなれば魅力も半減。。
いま焦って買う必要はないでしょう。
今後のスマバギ4WD シグネチャーについてはランキングから少し落とします。
P.S. シグネチャーでないタイプの「スマバギ4WD」は今でも値ごろ感があるのでこちらは継続しておすすめです。コスパ重視の両対面式ベビーカーとしてでは今でも良い選択です。
目次
関連記事
あわせて読みたい


サイベックスからイージーS Twist2(ツイスト2)が新発売。旧モデルとの違いをチェック
【回転ギミックよりもリクライニング角度の充実が目立つ逸品】 販売予定情報はとある情報筋から既に掴んでいましたが、ようやく信頼できる店舗(DADWAYや公式サイト)で…
あわせて読みたい


【レビュー】サイベックス イージーS ツイスト2の口コミ(メリット・デメリット)
【両対面式バギーである。】 2020年8月:最新モデル(Eezy S Twist 2)が発売されました。 Eezy S Twist 2 価格55,000円 + 税対象生後1カ月頃~4歳頃(17kgまで)重量…
あわせて読みたい


【レビュー】Joie スマバギ4WD シグネチャーの口コミ(メリット・デメリット)
【オート4キャスを備えた両対面式なのに国内メーカーの高級品よりも2万円以上安い英国生まれのベビーカー】 英国生まれのJoieのベビーカーの中で、惟一対面式走行がで…