メニュー
ページ
 ベビーカーのおすすめ商品 

2万円以内でセンスの良いベビーカーのおすすめ5選

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

いつも最新版はこちらの有料記事に置いてありますが、突発的に今回のように記事として紹介することもあります。

今回は、「予算2万円なら、ベビーカーは何を買うの?」です。

悩ましいけど、私ならタイプ別に以下の5つを選びたい。

目次

【A型タイプ】生後1ヶ月頃から~

Joie エアスキップ メッシュ [管理人レビュー]

Joie スマバギ4WD [管理人レビュー]

Joie ツーリスト [管理人レビュー]

【B型タイプ】生後6ヶ月頃から~

ピジョン ビングル BA9 [管理人レビュー]

リッチェル リベラルーチェ [管理人レビュー]

以上。

このあたりの価格になると、カラーリングが甘いものが多い。
そこをうまくコーディネートできればこれほどのお買い得はない。

A型で「末永く使える」と思って高級なものを選んでコケる心配も、
半年以上抱っこひもで頑張ったファーストベビーカーなのに、
B型で「軽いは良いけど、寝かせられなくて」申し訳なく感じる心配もいらない。

ベビーカー自体がカッコイイことも大事かもしれないけど、
意外に人は見ていないもの。見ている人は私ぐらい。

もはやサイベックスも都会では珍しくない。

この投稿をInstagramで見る

♡ そろそろB型ベビーカーを検討しようと思っていたタイミングで、リッチェル様から「リベラルーチェ」を頂きました👶🏻🙏💕 早速旅行先でも使ってみました✈️✨ @richell_baby * 実際に使用してみて.. とても軽い◯(4.9㎏) 小さい段差もスムーズに走行出来る🚗 バスケット部分が四角いので容量がかなり大きい👏(紙おむつ2ケース分入ります!) 5点シートベルトがついているので安全性も◎ * 簡単にそしてコンパクトに折りたためるし、自立式スタンドもついているのも嬉しいポイント☝︎ 4歳まで使えるとのことでこれから大活躍してくれそうなベビーカーが仲間入りしてうれしいな~🥰 * #リッチェル #リベラルーチェ #B型ベビーカー #荷物が多い #赤ちゃんのいる暮らし #PR 株式会社リッチェルのキャンペーンに参加中

西岡美穂(@miho.nishioka)がシェアした投稿 –

コスパベビーカーを、お洒落に押し回せる人が、本当におしゃれな人なんだろうと最近になって気づくのでした。

この投稿をInstagramで見る

とっても素敵な家族写真を postoして頂きました♡(*´艸`*) . . オシャレなフランス語でのメッセージも いい感じです♡ 兄弟、姉妹がいる方には 本当にオススメの 手繋ぎリング✨ 荷物がいっぱいの時、 ベビーカーを押している時… ベビーカーやベルト通しに付けて、 お子さんにリングを握ってもらいます♪ お出かけのお供にぜひ♡ #repost @miisiichannomam via @PhotoAroundApp 2019.8.29(thu) 3y11m13d てくてくてく👣 . . とーちゃんとお散歩楽しそう😌✨ . ベビーカー押してると 手を繋ぐのが難しいけど 手繋ぎリングがあれば 楽ちんに歩けるよ♡♡ . ピンクやブルー グレーにホワイトの 可愛いシリコンビーズに ウッドリング . 軽くて可愛いから ずっとベビーカーにつけてるよ🎶 . ウッドリングには名前も入れてくれるんだけど 私はフランス語で『手を繋ごう』って メッセージを書いてもらったよ🙆🌱 . なぜフランス語にしたかは フランス語っておしゃれやん(笑) . 翻訳が合ってるのかは 分からないけど(笑) . @hi_mi2019 さんは手繋ぎリングの他にも シリコンビーズの歯固めとか たくさん作られてるので ぜひ見てみてください💗💗 . . 手繋ぎリング:@hi_mi2019 ワンピース:@kodomofuku_bee ベビーカー:@richell_baby_official_jp ベビーカーフック:@ancoro_co_bo_ . . #1歳 #3歳 #姉妹 #手繋ぎリング #迷子紐 #歯固め #シリコンビーズ #ベビーカー #ベビーカーフック #韓国子供服 #リベラルーチェ #関西ママ #大阪ママ #ママ友募集 #2人育児 #2歳差育児 #成長記録 #子育てぐらむ #スマイル育児 #親バカ部 #こどものいる暮らし #コドモノ #コドモダカラリポストok #ママライフカメラ #mamanokoカメラ部 #キッセレ#ひーみー手繋ぎリング

Handmade Shop Hi-Mi(ひーみー)歯固め(@hi_mi2019)がシェアした投稿 –

あなたもきっと、

やればできる!

Joie(ジョイー)の最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • Joieの国内総販売代理店はカトージが務めている
  • Joieの直営店舗は無く、カトージ直営店がそれに代わる役目を果たしている
  • 日本語にローカライズされた公式サイトが存在するが通販機能は無い。更新も遅れ気味なので最新情報はカトージのホームページから入手するのが早い
  • ネット通販はKATOJI Online Shopまたは楽天市場のカトージ直営店と他テナントおよびAmazonがある
  • ポイント還元率が高いのは楽天市場。特に楽天株式会社直営の楽天24 ベビー館があるが、SALEが開催される期間においてはkatoji-online shop楽天市場店が逆転するケースも見られるので両方をチェックしたい

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

ピジョンの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • 国内メーカーの中でもシングルタイヤ・ベビーカーが強みのピジョン
  • 押し試せる販売店は全国に多数あり、主には「アカチャンホンポ」と「ベビーザらス(トイザらス)」がある。その他、ベビー用品専門店や百貨店にも多数卸されているが、ノートRなど上位モデルが展示されているのはアカチャンホンポが多い(最寄りの販売店情報はこちら
  • 通販サイトに目を向けるとまずは「公式オンラインショップ」、そして「アカチャンホンポ」「ベビーザらス」などの販売店が運営するオンラインストア、そして楽天市場とAmazonがある
  • ポイント還元率が高く、実質の最安値を付けることが多いのは楽天市場の下記人気ショップ
  • ピジョンの公式オンラインショップはポイント還元が無いか、あっても低め。しかし、極稀に型落ち商品を在庫処分価格でタイムセールすることがあるので併せてチェックしておきたい

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

リッチェルの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • リッチェルはプラスチック製品の日本の製造・販売メーカー。樹脂工業が創業のルーツ
  • ベビー用品のカテゴリーでは哺乳瓶やベビーバス、おまる等、痒いところに手が届く日用アイテムで馴染みが深い
  • 国内に直営店はなく、リッチェルのベビーカーは同社の公式ウェブショップまたは下記の楽天テナント(公式店含む)かAmazonにて購入できる
  • 公式ウェブショップでは購入商品代金の5%分がポイントとして付与されるが、販売価格が低いまたはポイント還元率が高いのは楽天テナントやAmazonになる

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次