ベビーカーのおすすめ商品 

プロダクトデザイン賞を受賞しているベビーカーまとめ

一部のリンクに広告を含みます。
海外のプロダクトデザイン賞を受賞しているベビーカーまとめ

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

当ブログが選ぶプロダクト大賞はこちら
目次

Red Dot Design Award
レッド・ドット・デザイン賞

レッド・ドット・デザイン賞は、ドイツで催されている権威あるデザイン賞。

2020

Maxi-Cosi Lila CP(オランダ)
https://www.red-dot.org/project/lila-cp-47128

Nuna TRIV™(オランダ)
https://www.red-dot.org/project/trivtm-47131

Nuna MIXX next™(オランダ)
https://www.red-dot.org/project/mixx-nexttm-47129

Kinderkraft CLOUD(ポーランド)
https://www.red-dot.org/project/kinderkraft-cloud-47127

RECARO Kids Sadena(イタリア)
https://www.red-dot.org/project/sadena-47138

2019

Joie Tourist™(イギリス)
https://www.red-dot.org/project/touristtm-38421

¥26,180 (2023/12/02 14:33:42時点 楽天市場調べ-詳細)

Joie versatrax™(イギリス)
https://www.red-dot.org/project/versatraxtm-37420

Quintus DuetPro Stroller(中国)
https://www.red-dot.org/project/quintus-duetpro-stroller-38470

Mi Foldable Baby Stroller(中国)
https://www.red-dot.org/project/mi-foldable-baby-stroller-38425

Cybex Eezy S+ Denim Edition(ドイツ)
https://www.red-dot.org/project/eezy-s-denim-edition-38479

Nuna MIXX(オランダ)
https://www.red-dot.org/project/mixx-38440

Quinny HUBB(オランダ)
https://www.red-dot.org/project/quinny-hubb-38475

Anex Air-X(ポーランド)
https://www.red-dot.org/project/anex-air-x-38473

Anex Quant(ポーランド)
https://www.red-dot.org/project/anex-quant-38476

iF WORLD DESIGN AWARD
iFデザイン賞

2020

Thule Spring(スウェーデン)
https://ifworlddesignguide.com/search?q=stroller&search=stroller#/pages/page/entry/286185-thule-spring

2019

Quinny VNC(オランダ)
https://ifworlddesignguide.com/search?q=stroller&search=stroller#/pages/page/entry/284682-quinny-vnc

2018

Ergobaby Metro(アメリカ)
https://ifworlddesignguide.com/entry/260469-ergobaby-metro

グッドデザイン賞

2019

ピジョン パルスキップ
https://www.g-mark.org/award/describe/48497?token=Ss4BiDd8Pc

ピジョン パルスキップ(1台)【ピジョン】[ベビーカー バギー A型ベビーカー]

コンビ AttO
https://www.g-mark.org/award/describe/48498?token=Ss4BiDd8Pc

2018

エールベベ フラコット
https://www.g-mark.org/award/describe/47218?token=Ss4BiDd8Pc

ドゥーナ インファントカーシート
https://www.g-mark.org/award/describe/47583?token=Ss4BiDd8Pc

2017

ピジョン ビングル
https://www.g-mark.org/award/describe/45398?token=Ss4BiDd8Pc

2016

ピジョン パタン
https://www.g-mark.org/award/describe/43961?token=Ss4BiDd8Pc

西松屋 バギーfanロングPLUS
https://www.g-mark.org/award/describe/43962?token=Ss4BiDd8Pc

BABYZEN YOYO
https://www.g-mark.org/award/describe/43963?token=Ss4BiDd8Pc

¥55,880 (2023/12/01 21:17:10時点 楽天市場調べ-詳細)

2015

ピジョン ランフィ
https://www.g-mark.org/award/describe/42562?token=Ss4BiDd8Pc

2014

レカロ イージーライフ
https://www.g-mark.org/award/describe/40820?token=Ss4BiDd8Pc

続きは随時更新していきます。

Joie(ジョイー)の最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • Joieの国内総販売代理店はカトージが務めている
  • Joieの直営店舗は無く、カトージ直営店がそれに代わる役目を果たしている
  • 日本語にローカライズされた公式サイトが存在するが通販機能は無い。更新も遅れ気味なので最新情報はカトージのホームページから入手するのが早い
  • ネット通販はKATOJI Online Shopまたは楽天市場のカトージ直営店と他テナントおよびAmazonがある
  • ポイント還元率が高いのは楽天市場。特に楽天株式会社直営の楽天24 ベビー館があるが、SALEが開催される期間においてはkatoji-online shop楽天市場店が逆転するケースも見られるので両方をチェックしたい

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

Nuna(ヌナ)の最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • Nunaの国内総販売代理店はカトージが務めている
  • 2022年にNunaの旗艦店が代官山にオープン。直営店として全ラインナップが試せる。他にも押し試せる場所としてカトージ直営店があるが、展示ラインナップが限定的なので事前に展示商品リストを調べてから出かけたい。
  • 日本語にローカライズされた公式サイトが存在している他、公式通販サイトも用意されている。いずれもカトージによる運営である。公式通販サイトはポイント付与が全くないのでNunaファンがお布施がわりに利用するのだろう。楽天市場内のnuna shop楽天市場店のほうがまだお得である。
  • ネット通販は代理店直営のKATOJI Online Shopまたは楽天市場内のカトージ直営店とその他ベビーカーで人気の各テナントがある。
  • Amazonにも以前は出品されていたが、2021年以降掲載が取り下げられているようだ。

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次