メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

DADWAY 南町田グランベリーパーク店の歩き方

DADWAY 南町田グランベリーパーク店
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

【東京】DADWAY南町田グランベリーパーク住所:〒194-8589東京都町田市鶴間3-4-1グランベリーパークセントラルコート2階L209営業時間10:00~20:00電話番号:042-850-5610お問い合わせ:https://dadway.custhelp.com/app/ask公式ページはこちらこの記事の目次本記事のリンクには広告がふくまれています。このショップのポイント東京にあるDADWAY(ダッドウェイ)の10店舗目として新規オープン。店舗面積は70平米ほどでベビー服・アイテムの展示が豊富。ベビーカーの展示台数としては10台前後と多くはないが、gb、サイベックス、マイクラライトなどインポートブランドのセンスの良いモデルが程よく取り揃えられていた。クリスマスや年末年始のイベント時期には普段は取り扱いのないエアバギーが格安セール商材として店頭に並ぶことも。お目当ての商品を公式オンラインショップで確認してから試しに出かけたい。ついでにここも見て回ろうカトージ南町田グラ

ンベリーパーク店取り扱いブランドサイベックスミオスサイベックスイージーSサイベックスイージーSツイストgbジービーポキットプラスオールテレインgbジービーポキットエアcbxエトゥマイクラライトプロフォールドマイクラライトファストフォールド上記は2020年1月時点での参考です。詳細は出かける前に店舗へお問い合わせください。ここで押し較べてくるべきベビーカーサイベックスで両対面式にこだわりたい人はMIOS(ミオス)とEEZYSTwistの違いをチェックしておきましょう。価格だけを見るとMIOSの方が高級でグレードが高いように見えますが、発売日の後発はイージーSツイストの方。MIOSをより軽量&コンパクトにしながらも操舵性能を失わないように工夫されたコスパの良い商品です。MIOSとの大きな違いは、子どもが掴まれるフロントバーの有る無し(イージーSツイストには付属しない)ですが、ベルトをしっかりと留めておけば問題ないでしょう。バーがあると「それに掴まってもらっておけば大丈夫か♫」とベルトで留めてあげるのを横着し、一度エアバギーのシートから子どもが滑り落ちた(落とした…)ことがあるので、むしろ不要とさえ思っています。 cybexMIOS/ローズゴールドフレームJP3 ¥98,450 A型トラベルシステム対応ミオスのレビュー Amazon 楽天市場 Yahoo! サイベックスイージーSツイスト2 Amazon 楽天市場 Yahoo! マイクラライトファストフォールド ¥20,790 ダッドウェイオンラインストア その他の注目株は、自転車の前かごに乗ってしまうという驚愕コンパクトサイズのベビーカー『gbのポキット』シリーズ。プラスとエアの2モデルがあります。それぞれ5キロ・4キロ台と決して超軽量と言える重さではないものの、『小さくなって場所を取らない&トートバッグに入れて持ち運べる』というのは大きな価値ですね。自転車移動が多かったり、マイカーのトランクスペースが狭小であるもののベビーカーを持ち運びたい!という使い方には唯一無二のお役立ちベビーカーになるでしょう。 gbFLAMフラムシンプルカラーシリーズ Amazon 楽天市場 Yahoo! アクセス方法電車で東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結「渋谷駅」から東急田園都市線急行で約33分「町田駅」から「中央林間駅」経由で約15分バスで町田バスセンター(町田駅)から神奈川中央交通[町田89]系統南町田グランベリーパーク駅行で約25分相模大野北口6番乗り場から直行バスで約15分(土・日・祝日のみ運行)車で駐車場完備(1,300台以上)平日:2時間無料休日:1時間無料※以降30分迄毎に250円

ここから先は
1,719文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次