メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

ヌナ トラベル ラックス(TRVL lx)はどんな人におすすめか?

この記事の目次旦那が押している姿に惚れ惚れしたいママへ

おそらくTRVL lxが気になっている人はA形背面式コンパクトベビーカーを何かしらの理由があって探している人だろう。

サイベックスやバガブーやストッケ(YOYO)やイングリッシーナも

気になっている人だろう。

そんな中、代官山でベビーカーを物色中(他の目的で。例えばエアバギーやblossom39を見についで)にたまたまこのベビーカーを知ったという人も少なくないのではなかろうか。

さて、これらブランド格と比べてこのトラベル ラックスは何をウリにして登場してきたわけなのだろうか?

質感は十分に高く。

高級感もある

フロントバーの操作性も抜かりなく

子どもにとっての快適性も座板やフットレスト(赤ちゃんのあんよが乗る)に触れれば明らかに高いと分かる。

折りたためば安定した自立の様子で

しっかり小さいが良い意味で存在感がある。

でも、それって他の高級ブランドにも言えることなんだわ。

私が考えるにこのベビーカーは3歳以上まで長く乗り続けるタイプじゃない。

リクライニング角度だってアップライトポジションは比較的緩めに作られている。

このベビーカーの魅力を簡単にまとめると

ひたすらパパが持って似合うかっこよさをテーマに、それに最適化されたハンドルの高さ(ママには高めの110cm。国内メーカーのものより10cm近く高い)と

181cmでちょうどいい

大股で歩きたい人&高身長カップルにとって足入れのよさ(足元空間の広さ)

あとはいろいろオプション類を楽しめるセレブ感にある。

周りを見渡せば

もっとコンパクトなタイプはあるし→ サイベックス オルフェオ

もっと女性らしいタイプはあるし→ バガブー バタフライ

もっと走行性の高いタイプはあるし→ アッパベビー ミヌ

もっと持ち運びの良いタイプはあ

るし→ ストッケ ヨーヨー3

もっとコスパの良いタイプもある→ イングリッシーナ クイッド2α

そんな中、あらためてわざわざTRVL lxを選ぶ理由が問われよう。

まっ、

それを探しても、

パパが持ってカッコいいしか浮かばないが。

でも、それでいいじゃないだろうか。

そういう役割のベビーカーだって必要だ。

旦那が押す姿に惚れ惚れしたいママのベビーカー選びだってあってはずだから。

ヌナ トラベル ラックス

総合評価

( 3.5 )

メリット

男性的でかっこいいパパが持つとバッチリきまるトラベルシステムでまるでハイシート両対面式ベビーカーに

デメリット

背もたれは比較的緩めで2歳以降の乗車で不満になりやすいかも7.5kgは軽々とはいかないや

この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して完全版レイアウト*で見る
*現在表示中の内容は文字だけが抽出された圧縮版です

匿名での購入はnoteから

この記事の目次