コンビ スゴカルSwitch エッグショック AT(2024)/plus ロッタ ATはどんな人におすすめか?

ATが2024年最新モデルASは2023年モデルこの記事の目次スゴカルSwitchエッグショックATで後悔する人 走破性の高さを期待して選ぶ人対面式時の前輪はダブルタイヤで巨大な18cmだが段差を乗り越えるタイプのサスペンションではなく、あくまでも衝撃吸収素材で緩衝を目的にされている。ガンガン攻めるタイプではない。 1台でベビーカー卒業までを期待したい人軽量フレームでハイシート。体重の軽い乳児期は軽快な走りを叶えてくれる一方で、子どもの体重がずっしりくる2歳後半にかけて本体のねじれを感じやすくなる。その時はセカンドベビーカーの用意を考えたい。コンビは昔からエッグショックでが有名。アップリカみたいに座面下のスプリングで構造的に振動を抑えるのではなくシート素材を工夫して振動を制御している。赤ちゃんにとっては乳児期の快適を保証してくれるように思える一方で、軽快な走りを求めたくなる幼児期にはサイズアウトしやすいと覚えておこう。 コンビスゴカルSwitchエ
ッグショックAT 総合評価 (3.5) メリット シンプルな操作性折りたたみも持ち運びも軽い地上53cmのハイシート構造乳児期に安心設計シート切り替え式なので対面式走行時も前輪のサスペンションの効きを感じられる デメリット 体重が10kgを超えるとふらつきやすい小柄さん向けなのでビッグベイビーが乗るとすぐにサイズアウト(両親の身長差が大きいとどちらに転ぶか分からない) こんな人にはいい車よりもバス・電車などの公共交通機関での移動が多い(手軽な開閉の恩恵)周りにサイベックスが多すぎて国内メーカーの方がかぶらない!?に期待なんとなく肌着でもなんでもコンビというブランドを信じておりコンビで揃えたい人管理人パパ最近のコンビユーザーはレンタル品を選ぶ人も多いけれど、半年借りるぐらいならスマバギ4WDなどの廉価な両対面式を購入してしまって、セカンドベビーカーと予算を分散させるといい。ファーストと言えど借りるより買ったほうが安くて、ちゃんと使えるものは探せばあるから。 【コンビ公式】スゴカルSwitchエッグショックAT ¥64,900 A型乳児期向けスゴカルスイッチのレビュー Joieベビーカースマバギ4WDクロム ¥26,800 A型乳児期向けスマバギ4WDのレビュー 人気のサイベックスメリオと比較して選ぶ理由 メリオの方が勝るところシングルタイヤの静音性、デザイン推進力はストレートフレームが勝るブレーキのかけやすさワンプルハーネスでベルト調節が簡単 メリオより勝るところメリオより全長が短く見通しよく、小柄さんでも押しやすい開閉操作がシンプル・簡単より軽い(300g軽量=バッシュ片足分程度) あわせて読みたい サイベックスメリオ2025はどんな人におすすめか? その他ベビーカーとの比較はこちらから全部を見ることができます。スゴカルSwitchエッグショックATの基本スペック発売時期2024年4月上旬価格64,900円ブランドコンビ(日本)タイプ両対面式(A形)対象年齢生後1カ月〜36カ月(体重15kg以下)サイズ幅×奥行×高さ展開時:49.5×81-91×101-106.5cm折畳時:49.5×36×93-99cm重量5.7kg荷物容量耐荷重最大5kgまで座面下空間容積33.3Lハンドル高96~106cm(独自推定)座面高54cmリクライニング125°〜170°(無段階調節式)背もたれの長さ不明レッグレストありバンパーバーあり車輪サイズ前輪:14cm後輪:18cmサスペンション対面式時の前輪(エッグサスペンション)カラースレートグレー付属–オプション–トラベルシステム不可取得安全基準製品安全協会A形SG合格品保証期間購入後1年公式HPhttps://www.combi.co.jp/store/stroller/sugocalswitch/g/g119248/ CombiスゴカルSwitchエッグショックAT ¥64,900 A型乳児期向けスゴカルスイッチのレビュー 互換オプション品 コンビ(Combi)カップホルダー純正 ¥1,980 コンビ(Combi)純正さらすやエアスルーシートアルファα ¥3,190 コンビベビーカー用レインカバーマルチフィット1個(x1) コンビ ¥4,200 COMBIコンビベビーカー収納カバーストライプネイビー COMBI ¥4,291 スゴカルSwitchエッグショックAT(2024年モデル)とAS(2023年モデル)の違いラクピタバックル機能の追加コンビ株式会社プレスリリースよりラクピタバックルってなんや!って思いませんでしたか?わたしは思いました。これ、「ラクなの」と「ピタなの」の合成語なのです。ラクなの=ピタなのではないみたいで、ピタは文字から想像できるように「マグネットベルト」でピタッと簡単装着を指しますが、ラクは「3点式ベルト(肩・腰一体型ベルト)」となり調整がラク!を指していました。アカチャンホンポ限定モデル(ロッタ)と一般モデルとの違いロッタはアカチャンホンポとコンビによる共同開発シリーズです。2020年のスゴカルSwitchplusエッグショック(コンビの両対面式ベビーカーの最上位モデル)の発売から少し経過し一般モデルの市販価格が落ちてきたタイミングで、コラボ商品の投入となりました。一般モデルとの違いは振動吸収パッドの有無です。アカチャンホンポで価格が落ちること無く高止まりさせるための口実?に感じます。管理人パパ一般モデルで十分に思うけど、それでも心配な人だけロッタを選べばいい スゴカルswitchplusエッグショックロッタAT ¥68,200 A型乳児期向けスゴカルスイッチのレビュー アカチャンホンポ スゴカルSwitchエッグショックATと比較すべきライバルラクーナビッテクッション2024ピジョンランフィリノン8コンビスゴカルSwitchAS(2023型落ちモデル)コンビスゴカルminimoplusコンビスゴカルLAジョイースマバギ4WDヌナイクササイベックスメリオカーボン2024 ラクーナビッテクッションザンフトベージュ2024年モデル ¥68,200 A型乳児期向けラクーナのレビュー アカチャンホンポ マグネットベルト搭載 ランフィリノン82025年モデル ¥69,300 A型乳児期向けランフィのレビュー アカチャンホンポ マグネットベルト搭載 コンビ(Combi)スゴカルスイッチAS ¥57,410 A型乳児期向けスゴカルスイッチのレビュー 型落ちモデル(マグネットベルトなし) (レビュー特典★コンビ純正カップホルダー)コンビ(Combi)スゴカルミニモプラス(SUGOCALminimoplus)エッグショックAN ¥49,780 A型乳児期向けスゴカルminimoのレビュー 小柄さんが持ちやすい コンビ(Combi)スゴカルエッグショックLA ¥41,000 A型乳児期向けスゴカルLAのレビュー 5万円以下 Joieベビーカースマバギ4WDクロム ¥26,800 A型乳児期向けスマバギ4WDのレビュー レンタルするより安い ヌナベビーカーイクサネクストリベテッドローズ ¥89,980 A型新生児OKトラベルシステム対応イクサネクストのレビュー 【発売開始記念プレゼント付!】サイベックスメリオカーボン2025 ¥74,690 A型トラベルシステム対応メリオのレビュー 管理人パパからのアドバイス新モデル発売前に旧モデル(現行品)のイージーベルトを試しておくといい国内メーカーにこだわっている人はラクーナとランフィとの比較小柄さんでサイズ感にこだわっている人はスゴカルminimoと比較価格にこだわっている人は2024年発売のスゴカルLAと比較デザイン最優先の人は重量的にイクサとメリオがライバルにあたる読者からの口コミレビュワー:ヨウコちん購入されたモデル名:コンビホワイトレーベルスゴカルSwitchp