2024年4月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】B型(セカンドベビーカー)をメインに見据えた、対面を叶える乗り捨て用のA型ベビーカー選び

【購入相談】B型(セカンドベビーカー)をメインに見据えた、対面を叶える乗り捨て用のA型ベビーカー選び

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者

Kさん

住まいの環境

アパート2階、EV無し階段のみ、玄関が狭い
自宅付近は舗装道路ですが段差が多め
歩道に出るまでにアパート前の駐車場(砂利、坂道あり)を通過する必要あり

押す人

ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント

操舵性・走行性>重さ>コンパクトさ>価格>デザイン

使い方の想定シーン

散歩、買い物、旅行先での移動

外出時の主な交通手段

徒歩+車

ベビーカー購入のご予算

3万円~5万円未満

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

joie スマバギ4WDシグネチャー
可能な限り両対面式が良い

候補に考えていない商品やブランド

試乗が難しい商品・ブランド

懸念材料
  • スマバギ4WDはダブルホイールで段差に弱いのではないか?
  • 玄関サイズが奥行き90cm x 横80cmで(サイドに靴箱があるので扉を考慮すると横は更に)狭いため、折りたたんだ際に大きすぎるものは避けたい。
  • ハンドル高が低かったり足を入れられる幅が狭かったりすると夫が押した際に足が当たるのではないか?
  • 試乗出来ないと購入に至れない。
自由コメント

現在1か月半の男の子がいます。
電車の距離は車移動、近場は抱っこ紐がメインのためA型ベビーカーの購入自体を悩んでいます。
ただこれから夏に突入する&子の成長にあたり、抱っこ紐がつらくなったらベビーカーを買おうかと思っております。
A型ベビーカーを購入するとしたら対面が出来るときまでの使用とし、B型ベビーカーをメインに見据えています。
B型に切り替えるのが早くなると思うので操舵性と価格のバランスが良いA型ベビーカーをおすすめしていただきたいです。

ママ(158cm)、パパ(180cm大股歩き)で身長差があります。


【予算】
性能により2万程度足が出てもOK。
B型(サイベックス リベルJeepアドベンチャーあたり)に乗り換え前提で合計8万程度を予定。
【交通手段】
もう少し月齢が進んだら電車も乗る予定。


【試乗済】
サイベックス メリオカーボン
操舵性◎
シート(おしりの当たる部分)が思いのほか固く、腰座り出来るようになってから子供が疲れやすくなるのではと思った。
折り畳み時がもう少しコンパクトでロングユースできれば即決だった。
夫の足は当たらず。

ピジョン ランフィ(最新機種のはず)
操舵性はメリオに劣るが◎
夫の足がベビーカーと干渉するため却下。
シート類が取り外せて洗濯可能な点は良かった。

当初、1台をロングユースのつもりで上記2種を試乗。
その後再検討。
A型が今すぐ必要ではない、また使用頻度がそこまで高くないのではないか?それであればB型購入を前提にA型は必要になったら購入すればいいのではないかと夫からの意見。
私は夫の意見には納得するが、ベビーカーがあれば行動範囲も広がりそうだし使用頻度が低くても早めに買っておいてもいいじゃないかという意見。
スマバギ4WDシグネチャーにたどり着くも、他にも良いベビーカーがあるのでは?と悩む。


それなりの価格でそれなりの操舵性、折りたたんだ時に玄関スペースを圧迫せず、階段の昇り降りが出来る重さ。初子なので対面式も少しは楽しみたい。それでいて夫婦ともに人とはちょっと違うものが好き。
ただし試乗はマスト(埼玉在住、店舗が東京のみだと試乗は難しい)。
車や抱っこ紐のピンチヒッターとなるA型ベビーカーを探しております。

管理人パパからのご提案

K様

こんにちは。

東京ベビーカーDBの管理人パパです。

問診票にご回答いただきましてありがとうございました。

これから暑くなりますからね^^
7月ぐらいまでは体重も軽いですし、抱っこ紐でいけそうですが、真夏になると湯たんぽ状態で抱っこする方も子どもぽかぽかになりますからベビーカーは便利ですよね。

その頃までに買いたい良い一台を考えてみました。

それでは、早速提案させていただきます。

★ご提案したいモデル

1)バガブー バタフライ(B型背面式)7.3kg 65,000円(バンパーバー 7月発売含む)
リクライニングが最大145度=ベビーシートと同じぐらい深いので早ければSG基準で考えると月齢3、4ヶ月ぐらいから乗せられるはずです。

2)マキシコシ レオナ(A型両対面式)7.9kg 52,800円(洗いやすいベビーカーマットを付けると+7,000円程度)
ローシートタイプの両対面式です。背面式がメインの方におすすめなのは乗り降りしやすく、剛性が高く長く使えます。

¥63,800 (2024/04/26 11:31:54時点 楽天市場調べ-詳細)

今回は、シンプルにこの2つを挙げさせていただきます。

どちらも前提条件の「試走できる」が困難(都内まで足を運ばないと)な点でご提案を躊躇しましたが、試し押しに1日さいていただいても価値アリと判断し、ご提案に至りました。

そのためには、まず「現候補」との違いをご説明しないといけませんね。

●サイベックス メリオ(レビュー記事
軽い両対面式なのは良いですよね。
ただ、悪路走破やキビキビとした操舵性でいうと上記2候補が上回ります。
シートの固さは新生児用インレイが付属する2022カーボンモデルなら緩和されているかもしれません。
このタイプを楽天で13,000ポイント還元が付くところで購入されれば、2歳あたりを目処にJeepアドベンチャーへの乗り換え(ポイント消化)で行動の幅が広がるはずです。
ですので、選択肢としては残しても良かったのですが、二台持ちを前提とせず1台目をできるだけ長く引っ張って使うという点においては候補落ちさせたまででした。

●ピジョン ランフィ(レビュー記事
手軽な操作性が魅力ですよね。
私も旦那様と同じ身長ですが対面走行時は足がかつかつ当たります。。
そのせいか、世間のパパはよく背面式で押しているのを知っています(笑)
型落ちなら割安感はありますが、今回の利用イメージにはあわずということで外しました。

ピジョン
¥56,000 (2024/04/26 10:01:46時点 Amazon調べ-詳細)

●Joie スマバギ4WD シグネチャー(レビュー記事
グレコのシティスターGBやJoie エアドリフトと合わせてA型前期(~1歳)の乗り捨て用(B型へまでの乗り継ぎ用)としてブログでもおすすめしてきました。
ただ、「段差は苦手」という点と、「リクライニング角度不足(上体を起こしきれない125°)」は購入相談室の公開のみならず非公開案件でもよく声が挙がるところです。
今回はロングユースのイメージがあるということと、自宅周辺の悪路環境を考慮してに加えて乗り捨てというにはもったいない価格(3万円前後)から、これを当てるのは得策じゃないと判断した次第です。

Joie スマバギ シグネチャー

以上から、

走行性の絶対条件をベースに、

  • ロングユースとして使うなら必要な機能(足置きや必要リクライニング角度)と剛性を満たすもの
  • 夫婦のボディバランスからちょうど良いサイズ感のもの+足元空間
  • 移動から折り畳みの流れ、そして帰宅時もおさまりのよい収納サイズ

を考えた場合、

◎バガブー バタフライまたは
◎マキシコシ レオナ

が良い選択肢になると判断いたしました。

そして、私が気になったのはこちらのお言葉でした。

それでいて夫婦ともに人とはちょっと違うものが好き。

これは見逃せませんね(笑)

ある意味、

こう考えて欲しいです。

埼玉から、東京は決して遠くはないはずですが、
ある程度の覚悟を持って試しに行く努力が必要だからこそ、
そこで手に入れた知識や発掘はレアになるわけで、
それが「バタフライ」や「レオナ」にあたるのではないかと思うのです。

つまり、入手するまでは面倒だけど、手をかけた分だけ地元では「かぶりにくくなる」のではないかと。

昨日試してきた感触としては、バタフライは今後特に人気が出てきそうな予感でした。

レオナは本当にベビーカーのことを知っている人なら分かるはずの通好みの両対面式です。

どちらもオススメですが、2FまでEVなしの手運びという点を重要視して、レオナよりもバタフライを上位に考えました。

しかし、バタフライは対面式にはなりません。

これは後ほどバタフライの紹介記事で書こうと考えていることなのですが、

「対面式って本当にそこまで必要なのだろうか?」

「対面式だからこその不都合ってないだろうか?」

我が家も第一子の際は、本当に宝で、またとない機会かもしれないので「対面式を楽しまなければ!」と考えていましたが、

売り場でよくよく試してみた結果、対面式では走行性に満足できる感触のものが見当たらず、結果的に対面式は抱っこ紐で十分と考え、ベビーカーは走行性(押し心地)重視&乗り心地重視のエアバギーに決めました。

結局それでも、キャノピーののぞき窓から顔を見たり、声をかけたりで子どもが安心してくれたので、良かったと思っています。

逆さに眺めても可愛いものは可愛いです^^

逆に、その後の第三子ではdoona(対面式)ベビーカーを使いましたが、一度対面式に慣れてしまうと背面式に切り換えるまでかなり強いイヤイヤに出くわし苦労しました(笑)

そりゃそうだよね、、いきなりママパパが見えなくなるの寂しいわな、、と。

ということで、
遠回りな説明になりましたが、

  • 子どもが親の顔を見て安心できること、
  • 押し手となる親が子どもの顔を穴があくほど見つめられること

これらの幸福感は高性能なベビーカーであれば背面式でも叶えられると安心していただき、子ども側の寂しい、、の課題はママの匂いのするタオルや声がけなどを添えてあげれば乗り越えていけるを信じて、

★最初から最後まで使い方が変わらない、長く使える高性能背面式ベビーカーは良い選択!

と対面式の条件を覆してもおすすめしたかった次第です。

★話しておきたいバタフライのデメリット3つ

バタフライは、A型に近い使い方ができるB型ベビーカーです。
いや、これこそAB型ベビーカーだと思うところですが、課題が3つあります。

1)剛性・長く使えるを追求したかわりに軽々!とはいかない

7.3kgは長い距離を手持ちするには辛いです。
しかし、お出かけしてしまえばそうそう手持ちの機会は多くないはずですし、1階分を手運びするぐらいでしたら許容範囲かと思います。
小さくなるのはやはり階段の上り下りでは正義です。
多少重くても持ちやすいので(軽くても長いベビーカーより)助かります。

2)ショルダーストラップは常時活用ではなく非常時用

海外ではトラベルベビーカーとして「肩がけできる!」点が強調されていますが、同意しかねます。
この重量はトラベルではなく、むしろ「デイリー」だと感じます。
日常使いがしっかりできるタイプ。
折り畳んでから肩がけまでの流れはYOYOよりもややもたつきを感じます。
ただ、この本体重量ですし、肩がけする動作も実際は面倒な場面もありますから普通に折りたたんだ後はバーを持って移動させる方が便利だと感じました。
ショルダーストラップはどうしても両手を空けたい瞬間用(たとえば子どもを抱えながら傘をさしたり)と理解してあげてください。

3)レッグレストが収納時に邪魔になる

バタフライには可動式の足置き兼用のレッグレストが内蔵されています。
このレッグレスト、あって正解だと感じています。
ここに脚を乗せられることが1歳後半2歳~3歳までの「シートから脚がぶらぶら浮いた状態を防いでくれる」と共に、ベビーカー本体のフットステップ(前輪上の足置き場)に足裏が着地するまでの姿勢保持を容易にしてくれます。
ただし、このレッグレストの格納で荷物カゴの容積を多少侵食してしまいます。
ここはこのデメリットを上記のメリットが上回るためこのように設計されたものと思われます。

以上、バタフライのデメリットを3つ紹介させていただきました。

試走の結果他の点で、「人によっては問題に感じられるかもしれない!」と思えるようなものは特にありませんでした。
全体的に使いやすいベビーカーだと思っています。

「どうして対面式にしなかったの?」のご友人、知人様からの質問には、「こういう背面式の考え方もあるんだよ♪」とご説明ください。

★おすすめの購入先

■ バガブー バタフライ

新宿伊勢丹6Fセンターパークにてポップアップストアが6/8~6/14オープン予定だそうです。
そこで直接購入できますが、お色目は「ブラック」「グリーン」のみとなる予定です。(先行予約完売分でブルーは在庫ぎれ)
その他のお色味も6/8までになくなればそこで終了となる可能性があり、単なる予約した人の引取会になるかもしれません。。

その他で一番はやい入手は、バガブー公式オンラインストアになりそうです。
こちらについては情報を入手次第ご連絡さしあげることが可能です。

楽天市場やYahoo!ショッピングでも先行予約を受け付けている販売店があるようですが、公式に認められていないお店らしいので、公式ストアが安全です。

※急ぎの購入が必要でなければ、7月後半ぐらいまでには在庫も落ち着くはずです。

■ マキシコシ レオナ

こちらは、エアバギー代々木公園本店または代官山店に展示在庫があるはずです。
もし、バガブーのバタフライと合わせて一箇所で試したいということでしたら、代官山アドレスまで足を運んで、
バタフライを「blossom39代官山店@代官山アドレス敷地内」で、レオナを「エアバギー代官山店@代官山アドレス2F」で試せるはずです。
事前に両店舗に電話をかけて、展示在庫の有無を確認してから行かれるのがおすすめです。
ネット通販ですと楽天市場で4,800ポイント程度つくお店が良いのではないかと思っています。(イベント時期によりもう少しつく場合があります)

P.S. マキシコシ レオナにはライバルモデルが近日発売となりました。「レカロ レクサ エリート
価格もレオナと変わりませんし、レカロという響きがなんとも男心をくすぐりますが、造りはレオナよりも大胆な印象です。
シートはメリオでご覧になった感じよりもやや薄い印象です。こちらは試せるお店がありません。

★まとめ

玄関スペースを節約できて、
走行性良く、ロングユースできる安心の一台として

  • バガブー バタフライ(背面式)
  • マキシコシ レオナ(両対面式)

のご紹介でした。

一時でも対面式をご希望ということでレオナを含めましたが、階段必須の環境ですので、より持ち運びの負担の少ないバタフライの方がおすすめ度は若干高めです。

その他、セカンドありきで検討するならば「サイベックス メリオ」は当初の好感触のまま候補に残しておき、のちほどJeepアドベンチャーかリベルを用意してあげるのは良い選択だと思います。

上記2台、そしてメリオも含めて、それぞれ購入時の決済代金+ポイント還元消費で、予算合計8万円には収まるはずです。

10年前のトレンドは予算5万円程度だったはずなのですが、今の主流としては7万円予算でファースト、セカンドをうまくまとめるのが賢いベビーカーの買い方だと感じています。

今回は、B型に近いA型ベビーカー(バタフライ)を最終候補としてまとめさせていただきました。

ご提案は以上となります。

またご不明な点や追加のご質問がございましたら
相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

東京ベビーカーDB
管理人パパ

★ご提案後の進捗

こちらの相談依頼は5月中旬にいただいたものでした。

その後、何度か追加候補(YOYO2など)も含めて検討&試走のために東京まで起こしいただく提案をしています。

管理人パパ

購入ベビーカーが決定されてご連絡いただけたら、またここで紹介する予定です。

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次