こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。
この記事の目次
ご依頼者のプロフィール
ご依頼者
みゆ様(ママ)
住まいの環境
戸建て 玄関にクローゼットあり、ベビーカー収納可
押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)
重視するポイント
操舵性=子どもの快適さ>サイズ>デザイン>価格
使い方の想定シーン
近所の公園に散歩、車移動した後のおでかけ(ショッピングモール、動物園など)
外出時の主な交通手段
徒歩+車
ベビーカー購入のご予算
5万円以上
候補に考えている商品やタイプ、ブランド
三輪ベビーカー(アップリカ、joie、エアバギー)
サイベックスミオス
コンビラベリタ
候補に考えていない商品やブランド
特になし
懸念材料
母165cm、父190cmと高めかつ身長差あり
近くの道路は緩やかな坂あり、交通量はそれなりにあり自転車も通る
近くの公園に凸凹道あり
車2台あり。トヨタのSUV、ダイハツの軽自動車(ただ車移動して使いたいようなときはSUVにすることが多そう)
自由コメント
ベビーカーは出産後に購入しようと思っていました。
現在産後2ヶ月半、少しずつ余裕も出てきて、そろそろベビーカーでのお出かけを視野に入れたいと思い調べていたところ、こちらのサイトにたどり着きました。
ホームページや皆さまへのご回答を拝見し、自分たちの環境にも当てはめてみましたが、どうも路頭に迷ってしまったようで…ご助言いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
夫婦ともベビーカーには操舵性、子どもの快適さを求めています。
楽に押せ、子どもにもあまり振動や衝撃がいかないものと思うと、やはり三輪ベビーカーなのかなと思っていました。
また、私も夫も平均より身長が高めなこともあり、子どもも大きくなりそうなことも三輪ベビーカーに惹かれる理由の一つです。(今のところ成長曲線平均よりやや上)
普段の移動は車です。電車、バスはほとんど使いません。飛行機での旅行もしばらくはなさそうです。
近場の公園にはベビーカーで行きそうですが、普段行くスーパーはあまり広くないので抱っこ紐にしようと思っています。
三輪ベビーカーで気になる点は対面式ができない点です。
少し前まで対面が必要な時期は短いし、我が家には不要だ!と思っていましたが、後追い時期がやってくることを思うとあった方がいいのか…?いや、すぐに背面式で楽しめるようになるのでは…?という迷いがあります。
こちらはトラベルシステムを購入すれば解決するかもしれませんが、長くて1歳までということと不要と考えていたこともあり、チャイルドシートはすでに購入済です(joie、105cmまで対応可)。
今は不要となればメルカリ等で譲り先も見つかりそうなので、購入も視野に入れていますが、果たして本当に必要なのか…迷っています。
もう一つの三輪ネック、重さに関しては、車に乗せる・降ろすときにだけがんばればよいのでなんとかなるのかなと思っています。
しかし、長い目で見るとやはり重さが気になりセカンドベビーカーがほしくなるものなのでしょうか?
子どもが大きくなってからはますます安定性を頼りにできるのでは…?と思っており、あまりセカンドベビーカーがほしくなるイメージができていません…。
【三輪ベビーカーの候補】
joie ライトトラックスエアー:他と比べて手頃価格でセカンドベビーカーへの移行もあまり躊躇なくいけそう。チャイルドシートと同じブランドで統一感あり。足置きがないのが欠点?
エアバギー:押しやすい。たたむのが面倒なのかな?と感じた。
アップリカ スムーヴ:これまではデザインがあまり好みでなかったが(全面のアップリカロゴが目立っていたのが…△)、11月に出る新作は好き。購入は急いでいないので、店舗で試せるのを待っても良いかも。ハイシートは大きくなってからデメリットになってしまう?
【三輪以外の候補】
サイベックス メリオ:軽くて押しやすいのなら車にも入れやすいしありかな?と思い、一時は購入寸前まで行きましたが、やはり押してみて三輪と比べるとガタガタするなあという印象。
コンビ ラベリタ:ハイシートで赤ちゃんの頃は乗せ降ろしがしやすそう。一方でその分押しづらさが出ると、安定するとは言えない?
バガブー、nuna:まだ押せておらず。こちらのホームページで良品と把握。
B型ベビーカー:いっそ腰座りまでは抱っこ紐で過ごすのもありかとも思ったが、乗るのを嫌がられても困ってしまう。
まとまりのない文章で申し訳ないです。
書いてみると自分の中でもまだ迷いや疑問が多くありました…。
いろいろと書き連ねてしまいましたが、一番はより自分たちに合ったベビーカーを見つけて、これからの子どもの成長を見守り、家族での時間を楽しみたいと思っています。
三輪ベビーカーに思いが傾いていますが、他にも私達の環境に適していそうなものがあればぜひ教えていただきたいです。
<追記>
子ども 第一子 2021年7月生まれ
夫 ヘルニア既往あり 現在は改善していますが…ベビーカーに操舵性等機能を求めるのはこのあたりが大きいです。
二人目は3−4歳差くらいでほしいかなと思いますが未定。
よろしくお願いいたします。
ベビーカーを100台押し比べたパパ(43)の提案
こんにちは。
東京ベビーカーの管理人パパです。
産後2ヶ月半、これから成長が楽しみな日々の変化に加速的に驚かされることも多い半年になるかと思います。
このかけがえのない時期を、お子様には快適性を、ご夫婦では押しやすさを求めておられるのはとても良いお考えですね。
これからますますいろんなことに驚かされるキュートなベビーカー卒業までの2~3年を快適に過ごせるものをご提案致しますね。
◆ 前提条件
- ご夫婦身長高め
- 操舵性重視
- 普段は車移動。トランクスペースは余裕あり
- 現在産後2ヶ月半。急いではいない
- 対面式は迷っている。近所の公園に凸凹道があり三輪ベビーカーに惹かれている
★ご提案したいモデル
私ならばの優先順位です。
私なら凸凹道を通る頻度次第ですが、そこを中心に、それを超えられる能力で考えます。
なぜなら、アクセスする頻度の高い場所に難を抱えていてはお出かけが楽しくなくなる(ストレス)だからです。
- アップリカ スムーヴ プレシャス(11月発売 A型背面式)
→ やはり三輪なので重さはあります。しかし今回のすべての要件を満たし、叶えてくれるはずです。
>レビュー記事はこちら
- ベビーゼン YOYO2(B型背面式)
→ おすすめはB型時期(生後6ヶ月)まで待って、YOYO2 6+を購入することです。対面は利用期間が限られるので0+またはバシネットをメルカリで安く購入して済ませるもOK(偽物には注意)
>レビュー記事はこちら
- バガブー ビー6(A型両対面式)
→ 押し出しの軽さは三輪(エアバギー、スムーヴ)に若干劣りますが、安定性は高く長く使えます。小さくなりきらず重いので車移動が頻繁ならということでこの位置に。
>レビュー記事はこちら
- サイベックス ミオス(A型両対面式)
→ 基本的に車体重量あっての安定性を感じるところが大きいので走破性はメリオとさほどかわるものではないです。大きな凸凹道もこえられますが三輪に分があります。デザインは素敵ですよね!
>レビュー記事はこちら
- RECARO イージーライフ エリート2(A型背面式)
→ 背の高い男性にはぴったりなハンドルの高さで旦那さまは押しやすいはずです。ただ折りたたみ動作で腰をかがめないといけないのと、若干開閉動作に癖があるので5位として挙げました。
>レビュー記事はこちら
おすすめの購入先
- アップリカ スムーヴ プレシャス(11月発売 A型背面式)
→ アップリカの全国の販売パートナー店舗
→ 楽天市場(おそらく「楽天24 ベビー館」での掲載が早いのではないかと予想します)
- ベビーゼン YOYO2(B型背面式)
→ 楽天市場「ナチュラルベビー Natural Baby」
- バガブー ビー6(A型両対面式)
→ 楽天市場「バガブー公式オンラインストア」
- サイベックス ミオス(A型両対面式)
→ 楽天市場「ナチュラルベビー Natural Baby」
→ 楽天市場「GULLIVER Online Shopping ※」
※こちらはたまたま見つけた並行輸入品です。並行輸入品をオススメしているわけではないですが、こういうものもあるというご紹介です。
- RECARO イージーライフ エリート2(A型背面式)
→ 楽天市場「Eタイヤショップ」
■ ベビーゼン YOYO2
¥72,501
(2024/10/12 18:25:34時点 楽天市場調べ-
■ バガブー ビー6
¥101,750
(2024/10/12 20:36:27時点 楽天市場調べ-
■ サイベックス ミオス
¥94,050
(2024/10/11 23:19:45時点 楽天市場調べ-
■ RECARO イージーライフ エリート2
ずらり並んだ高級機。操舵性はどれも良いですが、RECAROは背の高い人向きです。
あわせて読みたい
【おすすめはコレ!】高身長さん向けベビーカーランキング 2024年最新
背の高い人向けのハンドル位置が高いベビーカーのオール・ザ・ベストをピックアップ。 ここで言う「背の高い人」とは、女性だと170cm~、男性だと190cm近い人を指すこと…
★候補へのコメント
- 三輪ベビーカー(アップリカ、joie、エアバギー)
→ Joieはお買い得ですが、今回の予算感であればアップリカがすべての機能で上回りますのでアップリカをおすすめします。
→ エアバギーもJoieと同じ理由ですが、リクライニング角度不足の問題から個人的にはエアバギーよりもスムーヴ有利と考えています。(あと、バンパーバーの使いにくさもあります)
- サイベックスミオス
→ 1歳半程度までは重さはあれど良いものだと思います。子の体重が増すと操舵性の点でアップリカが逆転します。対面式を重視で考えるならばアリです。
- コンビラベリタ
→ 対面式重視のベビーカーですが、それであればミオスで良いかなという印象です。
その他、nuna(恐らくTRIVと仮定して)はハンドル調整ができて良いベビーカーではありますが、対面式時期にはミオスが、背面時期にはプレシャスやビー6が優位にあるので、今回のケースでは敢えては推しません。
その他、B型時期のベビーカーや、将来ベビーカーが必要かどうか?についてですが、
全体的に、
「上記は普通に考えれば利用期間の長い良いベビーカーなので、今回選んだものにおいては追加で買う必要はない」
なのですが、
お子様の様子次第で、
例えば、一歳半時期ぐらいで、頻繁に乗り降りを繰り返すようで、
ベビーカーへは、
「ちょっと疲れたから休むわ・・・」的にちょこんと休みに帰ってくる場所としてしか使わなくなったら、jeepバギー程度の簡易なもので十分だわ。。となるでしょう。
親の気持ちとは裏腹に、
ろくに長時間は乗らない使われ方に、
嫌気してしまうこともあると思います。(男の子の方が多い気がしますが…)
そんな時は、
それはそれで子の成長を喜んであげれば良いので、
高い買い物が無駄になったと思わず、うまく次の利用者を探してあげればいいと思います。
だからと言って、ファーストベビーカーに5万円以上の投資は無駄かというと、
子のタイプにもよりますし、
良いものは本当にお出かけの楽しさを変えてくれるものなので、決して無駄にはなりません。
それでは次に、
何を決め手に最終候補を決めれば良いか?についてですが、
- 今回の予算感
- 三輪に惹かれている
- タイミングが丁度新発売時期にぴったり
という観点から、
まずは「プレシャス」で検討されると良いと考えています。
ベビーカーを用意するまでお時間があるとのことですので、発売日を待って、来店し(できれば展示品の在庫を事前にアカチャンホンポなどに確認しておきながら)、ママとパパの身長で両方が問題ないと判断できればベストです。
【ココダケ情報】メーカーさんに確認したところ最初は在庫があまり多くないみたいなので見学は早いうちにアプローチした方が良いかもしれません。
そして、他の候補については、
「スムーヴの感触、実際の操作性、見た目が、アレ・・・!?」と思われた時に、検討し始めるで間に合うと思っています。
スムーヴの印象が、
「やっぱり二人には大きいかな・・・(そんなことはないはずですが)」なら「ベビーゼン YOYO2やレカロ エリート2」を
「やっぱり対面式も捨てがたい・・・」なら「バガブー ビー6やサイベックス ミオス」を
次の候補として検討するというカタチです。
結局は、何を一番に優先するか次第になりますので、今回の「操舵性」というキーワードに対しては「プレシャス」を挙げさせていただいた次第です。
P.S. すでにJoieのチャイルドシートを購入されているので、「スムーヴでトラベルシステムを構築する(対面式を実現する)」を提案にあげませんでしたが、操舵性と対面の両方を得るには良い選択だと思います。これがベビーゼン YOYO2の場合は、「対面を求めたら抱っこひもに替えて、ベビーカーとしては背面のみで良しとする」でいいと思います~、がお返事内容でした。
注意点
提案させていただきたいベビーカーは以上の5点のみでしたが、
対面式や三輪にこだわらなければ、海外のAmazon.comから国内未発売の「サイベックス イージーS +2」をご紹介しても良かったかな?
という考えもありました。
ただし、こちらのモデルは発売から1年半以上経過しており、発売周期を考えると新モデルの登場も近いのではないか?と考え、リストには挙げませんでした。
また、
YOYO2とレカロ以外の候補では、上述したように子どもが活発なご様子なら、今後バギータイプが欲しくなる時期がやってくる可能性も無くはありません。
その際は、1万円程度の出費にはなりますが、使い分けまたは二台持ちで、その時々にあった快適な持ち方をされるのがオススメです。
ちなみに、背の高い夫婦向けのバギーはこちらがおすすめです。
¥24,200
(2024/10/12 20:00:39時点 楽天市場調べ-
> レビュー記事はこちら
ご提案は以上となります。
またご不明な点や追加のご質問がございましたら
相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
この度はご利用ありがとうございました。
東京ベビーカーDB 管理人パパ(43)
後日談
「スムーヴの新作を待ちつつ、他のベビーカーも押してみようかと思います。」とのことでした。