こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。
この記事の目次
ご依頼者のプロフィール
ご依頼者
T様(ママ)
住まいの環境
5階建てマンションの4階。エレベーター有り。
玄関前にスペースがあり、ベビーカーを置くことが可能。
押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)
重視するポイント
デザイン、押しやすさ、畳みやすさ、荷物の出し入れのしやすさ。
価格は出産祝いにしてもらうつもりなので、上限を気にしていません。
使い方の想定シーン
・電車に乗ってママの習い事に行く際(第二子のみ)
・徒歩圏内の子育て施設に連れて行く際(第二子のみ)
・保育園の送り迎え(第二子と第一子)
・電車での家族でおでかけの際(第二子と第一子)
・車に積み込むことも稀(年に5回くらい)にあり(車はカーシェなので頻繁ではない)
外出時の主な交通手段
徒歩+電車
ベビーカー購入のご予算
特に考えていない
候補に考えている商品やタイプ、ブランド
サイベックスのミオスを街で見かけて、かっこいいーー!となり、お古のベビーカーをメインで使っていたので第二子が生まれたこともあり新調しようかと考え中です。
持っているものは、対面にできないので、対面ができるものがいいです。
また、第一子(3歳4ヶ月)と第二子(2ヶ月)がいるので、ステップなど第一子も一緒に乗れると助かります。
いまは、サイベックスのメリオカーボンがかっこいいなと思っています。
候補に考えていない商品やブランド
シルバークロス ジェット。
セカンドベビーカーとして、飛行機に乗る予定だったので買ったのですが、様子が見えない、折りたたみが難しい、荷物を置くところがないなど使い勝手が悪くほぼ使えてません。
懸念材料
ママ(150cm台後半)、パパ(170cm台前半)です。
エレベーターは狭めですが、一人乗りなら大丈夫かと思います。
●悩んでいること。
いますでに2台持っているので、新しいものを買うと1台手放さなくては場所がないです。
個人的には2台とも手放してもいいですが、古いベビーカーの方を第一子が気に入っているので捨てると怒られそう。
第一子はベビーカーが好きな甘えたの男の子なので、第一子の気持ちを満たしつつ、母の自尊心を満たすものが理想です。
●現ベビーカーのスペック
1. 古いA型アップリカベビーカー
お古でいただいた8年もの。ホロや前のバーがボロいので、ちょっと恥ずかしい。第一子のお気に入り。
たたみやすいのでこちらがメインに。
走行の際、凸凹に引っかかりやすいのが難点。
2. シルバークロス ジェット
旅行に使いたいのでこちらを買ったが、赤ちゃんの様子が見えない、荷物が置けない、たたみにくいのでほぼお蔵入り。
●2人乗りにするか、ステップをつけるか
母は重い荷物を持つのが苦痛なタイプなので、可能な限りベビーカーにまとめたい。
第二子だけベビーカーに乗っていたら、不満がる可能性があるなと思っていたので、2人乗りを検討していたが、第二子を連れていると意外にベビーカーを譲って歩くので、2人乗りじゃなくてもいいかなと思いはじめる。
ただ、歩きたくないという場面もありそうなので、ステップ(バギーボード)はつけれるものがいい。
さらに、第二子の顔を見ながらステップに乗りたいらしいので、対面で、ステップついてるものが理想です。
何を新しいものを買うか。
いまのベビーカーのどれを残しておくのかなど悩み中です。
アドバイスいただけると、幸いです。
チャイルドシートを兄に買ってもらおうと思っているので、トラベルシステムにも対応しているとありがたいです。
自由コメント
長くなってすいません。
-できれば対面
-見た目のかっこよさ大事
-ステップ(バギーボード)つけられるもの
-できれば、対面の状態でステップつけられるもの
-チャイルドシートと互換性があるとなおよし
-荷物置きたい
-ハイシートがかっこいいと思っているが、乗り降りは不安→現ベビーカーをどれか残す?というのも考えたほうがいいのか
ベビーカーを100台押し比べたパパ(43)の提案
T 様
こんにちは。
東京ベビーカーの管理人パパです。
問診票にご回答いただきましてありがとうございました。
前提条件は、
- 第二子のため(第一子(3歳)、第二子(2ヶ月))
- できれば対面式
- 電車移動あり
- 第一子も乗れる(バギーボード取り付け可)もの
- エレベーターありの集合住宅
- 玄関前(ポーチ?)に駐車可能なので自宅の収納性は度外視
- デザイン、操舵性優先
- 価格は出産祝いなので度外視
- 車利用はたまに(年に5回くらい)
- サイベックスのミオスとメリオに惹かれている
- 候補外はJET。お古とあわせて二台を既に所有
- お母様の利用時には荷物入れ収容性必須
ですが、
さて、困ったな。。です(笑)
というのは条件が多そうに見えて、
予算のリミッターが無いので、どこまでも提案できてしまう。。
遠慮した方がいいものかどうか、、
ええい!!
それでは、早速提案させていただきます。
★ご提案したいモデル
お母様の身長がわからなかったので、ママさん程度あることを前提としています。
すべてバギーボード(ラスカル)取り付け可能です。
> バギーボード車種適合表【PDF】
¥7,700
(2024/09/08 21:46:06時点 楽天市場調べ-
トラベルシステムが絶対!なら
※エアバギー、YOYOはベビーシート装着で対面式を実現します。
- サイベックス メリオでトラベルシステムを構築
【評価ポイント】ハンドル角度調整機能と荷物カゴの大きさ。そしてデザイン。
- エアバギーでトラベルシステムを構築
【評価ポイント】トラベルシステムとして使うと対面でもハイシートに。走行性
- ベビーゼン YOYO2でトラベルシステムを構築
【評価ポイント】電車移動でエレベーターを見つけられない時に背負えて便利
補欠候補:Joie ライトトラックス トラベルシステム(価格を抑えながらも走行性もしっかり。)
■ CYBEX MELIO トラベルシステム
¥4,950
(2024/09/08 20:31:48時点 楽天市場調べ-
¥29,700
(2024/09/08 22:57:25時点 楽天市場調べ-
■ エアバギー ココ ブレーキ フロムバース トラベルシステム
4点セット エアバギー × マキシコシ ペブル 360 トラベルシステムセット ココ プレミア フロムバース
■ ベビーゼン YOYO2 トラベルシステム
¥72,501
(2024/09/08 17:36:43時点 楽天市場調べ-
¥8,800
(2024/09/08 19:49:19時点 楽天市場調べ-
¥30,800
(2024/09/08 22:18:00時点 楽天市場調べ-
どれも完全構築を目指すと12万円~15万円はくだらない。還元されるポイントは2万円程度あるかもしれない。買う順番(本体を先に買って、付属品の購入時にポイントを消化)に気をつけて上手に手に入れたい。
あわせて読みたい
トラベルシステム対応ベビーカーのおすすめ5選
車を所有していても、レンタカーやサブスクを利用していても、車に子どもを乗せるのに欠かせない代物がベビーシート(海外ではinfant car seatと呼ぶ)です。 一般には…
トラベルシステムでなくていいなら
※エアバギー、YOYOはベビーシート装着で対面式を実現します。
- バガブー ビー6(対面OK)
【評価ポイント】走行性の良さ。折りたたみはクセあり。長く乗れる(なんなら第一子も)。
- グレコ シティトレックGB 2021年発売(対面NG)
【評価ポイント】二人を連れて移動の場合、なにかと荷物も多くなりそう。もし、リュックが嫌い、ハンドル掛けが嫌いという場合の救世主に。
年に数回しか車を使わないなら、その時だけチャイルドシートを簡易に取り付けて、ベビーカーと別に考えてもいいと思います。
その場合は、シティトレックGBに次ぐ候補として、「サイベックス イージーS2またはS B2」を挙げておきます。
三輪が苦手の場合に。
★候補へのコメント
なるべくご希望を叶えられるよう、リクエスト内容を拾って候補を絞り込みました。
メリオにしても、エアバギーにしても、YOYOにしても、トラベルシステムを構築するとなるとアダプター代などで結局総合計額が20万円近くに及んでしまうこともあります。
でも、本当に良いベビーカーで少しでも育児を楽しく、ラクにしたいですよね。
メリオ良いと思います!
対面時期を楽しむ1歳半まで、2歳過ぎぐらいまではメリオ優位です。
それ以降になると、ハイシートは二人を追いかけながらで乗せおろしも大変になってくると思うので、自分で乗ってもらえるビー6やシティトレックGBを楽に思える見込みが高いです。
ただ、ビー6はいかんせん(ビー5と比べて)重くなってしまいました。
重さに耐えられれば、ハンドル高さも可変で低くなるので一番ご家族全員が使うには良い可能性が高いです。
ここはご理解された上での選択が求められます。
その他、機動性を重視して、YOYOのトラベルシステムも良いと思ったのですが、もしお母様の利用頻度が高くなることが想定されるなら、荷物入れのサイズは物足りない可能性もあります。
いろいろ、良し・悪しを総合的に比較していくと、
もう結局、対面についてはトラベルシステムにまかせるから、Joieでいいかも。。
と思えてくる日がくるかもしれません。
そして、バギーボードですが、
純正を使うにしても、他社製バギーボード(例:ラスカル)を使うにしても、
第一子を乗せたままで常用するにはかなり押し心地の良さが失われてしまうことを伝えておかなければなりません。
ディズニーランドにでかけたり、かなり長時間のイベントで、第一子が疲れないように&全部イベントを見終えるために少しでも体力が削らえないようにと、用意してあげる使い方は良いのですが、普段遣いを前提に考えると、ママの押し心地(足元で蹴ってしまい押しづらい)も変わりますし、ママの体力が奪われると思われます。
(長時間の外出が確定している)イベントでの利用や出歩きのみに限定した使い方がベターであると申し添えさせていただきます。
すると、
「本当にトラベルシステムにした方が良いのか?」
「本当にベビーカー自体が対面式である必要はあるのか?」
「本当にバギーボードの取り付けを前提とした候補選定でいいのか?」
と、
それぞれの条件設定が、本来選ぶべきものへの可能性を狭めてしまう危険もあるなと思えました。
ということで、すべてをぐるっと考え直した場合の私のおすすめはこうなりました。↓
● 車の利用頻度がそこまで高くないから、一旦トラベルシステムでなくベビーカーとベビーシート(チャイルドシート)を分けて考えよう
● ステップに乗って対面してみたい気持ちもわかるけど、そのために大きなコストがかかったり、常用の操作性が悪くなるなら、ステップでそれ(対面)を叶える考え方を一度あらためよう
ということで、私なりの結論は、
STEP
→ 夏は暑いですが、冬に入っていく今が丁度良い季節!
→ 3歳半でも頑張れば自分で多分押せるかも!(ハンドルを一番下に下げる)
→ 4歳が押すと・・・
STEP
対面時期が過ぎたら売却する!
それで月齢が1歳近くになって「対面式はもう十分!」となれば、doonaをベビーシート専用で使うか売却します。
メルカリをチェックしましたが、「3万円程度」なら売却しやすそうです。
以上です。
doona以外の選択肢なら、先に挙げた
- CYBEX MELIO
- エアバギー
- BABYZEN YOYO
- Bugaboo Bee66
- Joie ライトトラックス
はどれも良いものですし、Tさんの使い方によっては、どれも正解となりえるモデルです。
そこへの結論は、今後ご家族のお話し合いの中で、恐らくはご自身でも到達できると思います。
よって今回のご提案では、前提条件とされていた内容を見直して、もう一つの可能性を検討するきっかけづくりとしてご用意したく、まとめさせていただきました。
★おすすめの購入先
楽天市場の下記店舗(楽天24 ベビー館)にて購入されるのが最安値です。
■ doonaインファントカーシート(販売代理店のECサイト)
O-BABY.net
doona(ドゥーナ)
doona./ドゥーナ【メーカー直営販売店】。世界で唯一のチャイルドシートとベビーカーの機能一体型モビリティです。サイドウォーク可能、飛行機での旅行にも。車持ちのファ…
先に会員登録して5,000円クーポンを受け取ってから購入されるとお得です。言ってはいけなかったかな・・・
■ サイベックス イージーS2(S B2)
¥36,800
(2024/09/08 21:07:58時点 楽天市場調べ-
イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(
公式リンク)
■ サイベックス イージーS B2 → 公式ストア
サイベックス公式オンラインストア
404 Not Found
CYBEX(サイベックス)安全性・デザイン性・機能性が欧米で高く評価されているドイツの育児用品ブランド。革新的なライフスタイルやファッションブランドを目指し、いまと…
※ベビーゼンやサイベックスのベビーカーは楽天で買うのがポイント還元分を考えると最安値になりますが、還元幅の大きくなるセール時期のタイミングは下記を参考にしてください。
注意点
注意点というか、備考なのですが、
お子様が大きめであることを考えると、
本当は米国発ベビーカーブランドの『UPPAbaby アッパベビー』から、『MINU』というモデルも含めようか迷いました。
ただし、ハンドル高さがYOYOと同程度に高く(104cm)、少し作りとしても大きめです。(イージーSよりもゴツめ)
旦那さまには良いかもしれませんが、ママさんには少し大変かと思い、補欠からも外しました。
もし、海外出張などで試してこられる機会があればYOYOの対抗馬として検討できるものではあります。
※あと、MINUも発売から2年以上経過しているのでリニューアルされるタイミングの懸念もあってでした。。
メインはママさんなので、ママが一番使いやすく、素敵に見えるサイズ感・デザインがやっぱり一番だとは思います!
ご提案は以上となります。
またご不明な点や追加のご質問がございましたら
相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
この度はご利用ありがとうございました。
東京ベビーカーDB 管理人パパ(43)
後日談
現在はYOYOかサイベックスでご検討なされているとうかがっています。
ベビーカー利用の前期に嬉しいサイベックス メリオと後期に嬉しいベビーゼン YOYO。遠いところまでいくなら、一見するとコンパクトの方が便利!ですが、遠いところへ行くからこそ「荷物の準備は万全にして望みたい=荷物は増えそう」から、荷物カゴの大きさにもこだわりたくなる。どちらを選んでも正解ですね。
行き先に、行動範囲のほとんどにエレベーターが設置されているかの確認がまず必要。エレベーターが利用できるならメリオでも行動範囲は無限に広がる。逆にそうじゃない(階段の上り下りが激しい地下鉄構内も通る)ならYOYOが正解かもね。
それに旅行や里帰りなど一時的な利用もありますもんね。
どこまで行ったら正解を読み切れるのか難しいです。
大事なのはイレギュラーなことばかり考えずに、ベビーカーを持ってどこで過ごすことが多いか?だよ。それが近所なら大きさにこだわらなくていいし、週に何回かは電車やバス移動があるなら機動性重視で考えなくてはいけないからね。
TPOですね!
だから隊長は「二台持ちも、特長が真逆の二台なら意味がある」と言っているわけですね。
そういうことだね。結局二台買うなら、乗り換えではなく最初から「使い分け」を考えてもいいということだよ。ただし、
「自宅置き場所スペースの確認(置けるか?玄関/車内?)」
「移動環境の調査(エレベーターなど)」
「家族との予算相談(サブ機は中古でもいい)」
はしっかりとね。