こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。
この記事の目次
ご依頼者のプロフィール
この相談は2023/5/3に受け付けたものです。
- ご依頼者
-
Fさん
- 住まいの環境
-
戸建て(平屋です。玄関は少し狭めだと思います)
- 押す人
-
ママ(メイン)、パパ (サブ)、じいじばあば(サブ)
- 重視するポイント
-
畳んだ時のサイズ>乗り心地>乗り下ろしのしやすさ>価格>蛇行性
- 使い方の想定シーン
-
- スーパーもしくはショッピングモールでの買い物(週1,2回)
- 近所への散歩(週1回)
- 国営などの大きな公園(月1回)
- 県外への旅行(年2回位)
- 外出時の主な交通手段
-
徒歩+車
- ベビーカー購入のご予算
-
3万円~5万円未満
- 候補に考えている商品やタイプ、ブランド
-
- 候補に考えていない商品やブランド
-
サイベックス リベル
- 懸念材料
-
主人170センチ、私160センチ
移動はほぼ100%車。所持している車がコンパクトカー、軽自動車のためトランクが小さい
急な坂道エリアに週一回散歩
- 自由コメント
-
はじめまして。現在6ヶ月になったばかりの娘にファーストベビーカーの購入を考えています。
今までは抱っこ紐、ショッピングセンターの貸出ベビーカーで過ごしてきました。
娘の成長に伴い抱っこ紐での外出は限界を感じ、外出の度に大変疲れてしまいます。貸出ベビーカーの乗り下ろしも苦痛です。主人は繁忙期(5月かは12月)のため娘とふたりでの外出が基本です。
使用頻度も他の方に比べたら少なく、ショッピングセンターの貸出ベビーカーでも嫌がることがなかったため価格も手頃で畳んだ時にコンパクトなサイベックスリベルがいいのかなと思いアカチャンホンポで実際試乗してみたのですが、娘が大泣きをしてしまいました。まだ腰がすわっていないのでリベルのリクライニングの角度では苦しかったのかなと。店舗の方にはアップリカのラクーナをおすすめ頂きました。シートの厚みやリクライニングの角度は良いのかなと思ったのですが、畳んだ時の大きさがネックでした。
はじめて真剣にベビーカーのことを考えるようになり、使用頻度は少なくても娘に乗り心地の良いものがいいのではないかと考えるようになりました。(娘が第一子なのでよりそうおもうのかもしれません)折り畳んだ時にコンパクトで乗り心地の良い物、もしかしてそれはバガブーバタフライしかないのかなと。懸念点は重さと値段でしょうか。乗り心地を考えるとA型がいいのかな、アカチャンホンポの方には2歳までベビーカーに乗ればいい方ですよと言われましてレンタルでもいいのではないか、考えれば考えるほど何を買えば正しいのか悩んでいます。
当方は大変田舎なためバガブー、ベビーゼン、サイベックスオルフェオの試乗が難しい状態です。7ヶ月を待たず購入したいと考えています。宜しくお願い致します。
管理人パパからのご提案
F様
こんにちは。
東京ベビーカーDBの管理人パパです。
問診票にご回答いただきましてありがとうございました。
それでは、早速提案させていただきます。
『軽自動車への積み込みのサイズ感も重視した、子に優しいベビーカー選び』ですね。
おそらくショッピングセンターでの貸出ベビーカーだと泣かずに大丈夫なのにリベルだと大泣きということは、ハイシート以外に慣れていないのか、背面式という部分でママの姿が一瞬でも見えなくなることに不安を感じているのかもしれませんね。
- 初子だし、子どもを最優先で考えてあげたい。
- かつ自動車の利用頻度も高いので操作する方にも負担のないものがいい。
この観点で以下の順に選んでみました。
ご家族とご相談の上で入れ替えていただいて大丈夫です。
(例えば重たいベビーカーでも、パパさんが積極的な同行をコミットしてくれる場合など)
1)【A型】サイベックス オルフェオ+新生児用インレイ(ポイントで買う)
¥46,200
(2024/10/12 18:35:32時点 楽天市場調べ-
レビュー記事
サイベックス オルフェオ 2024をプロ目線で解説
公共交通機関に強い超コンパクトベビーカー。車での使い勝手も◎ 2024年モデルが発売(2024年5月22日) オルフェオは「 第二子向けのおすすめランキング」で第1位 オル…
¥4,180
(2024/10/12 20:36:27時点 楽天市場調べ-
あわせて読みたい
【検証】サイベックスから発売の『新生児用インレイ』は他社のベビーカーにも装着可能か?をプロ目線で解説
危うくお蔵入りするところだった。 サイベックスから新生児用インレイの発表は今年2~3月だったように記憶している。4月発売予定があれよあれよと上海ロックダウンの影…
2)【B型】バガブー バタフライ(将来売却も視野に)
¥74,250
(2024/10/12 09:31:48時点 楽天市場調べ-
bugaboo
¥74,250
(2024/10/12 19:01:17時点 Amazon調べ-
レビュー記事
バガブー バタフライをプロ目線で解説
この投稿をInstagramで見る Poppy Tzaneros (nee O’Neil)(@pocodesigns)がシェアした投稿 2024年も私が知る最高のコンパクトベビーカー 長く使える最高のコンパクトタイ…
あわせて読みたい
発売前のバガブー バタフライ(新色:トープ)を触ってきた@伊勢丹新宿店
なにかと話題のバガブー バタフライの新色、「デザート トープ」。一般発売日は2023年9月5日。 もう待ちきれない!? そんな声が私のもとに届いていたので、いっちょ確…
3)【A型】イングリッシーナ クイッド2+コンフォートシートまたは【B型】ベビーゼン YOYO2 6+
¥51,700
(2024/10/12 17:58:09時点 楽天市場調べ-
夏用シート(公式互換商品)
¥7,700
(2024/10/11 22:26:05時点 楽天市場調べ-
冬用シート(公式互換商品)
¥9,900
(2024/10/11 22:10:59時点 楽天市場調べ-
レビュー記事
イングリッシーナ クイッド2αをプロ目線で解説
2階までの手運びをしあわせに!カスタムして私だけの最高の一台に♪ 玄関スペースがあまりない?できるだけ玄関を広々と使いたい? 電車、バス、タクシーはもちろん新幹…
¥62,150
(2024/10/12 07:26:42時点 楽天市場調べ-
レビュー記事
ストッケ ヨーヨー3/YOYO2をプロ目線で解説
YOYO3がいよいよ発売開始外寸&カラバリに変更なし! YOYO3を選んで後悔する人 ベビーカー関連アクセサリーづかいが「楽しい!」より「煩わしい…」と感じる人 本来は移…
選んだ理由
1)オルフェオ
シートの構造としては「リベル」とほぼ同じ。
その点では娘さんの反応が気になるところです。
リクライニングの角度もありますが、乗せたときの親御さんの表情も若干不安気味、、だったのを悟られたのかもしれません。
シートはバタフライと比べると簡易ですが、そこはオプションのインレイを付け足せば月齢6ヶ月でも安心に感じました。
メーカーとしては「6ヶ月まで」の商品として打ち出しているので発達の観点からもあまり長期間敷いていてOKなものではないのかもしれませんが、オルフェオのシートに慣れるまでの間はあると安心できます。
不要に(慣れたら)なったら売却してしまえばいいですからね。軽くて売りやすいです。
お子様のことを考えるとより高級なモデルに惹かれるのはわかります。
ですが、100%自家用車での外出が念頭にあるならば「オルフェオぐらい」が適当です。
子どものことを考えると「姿勢に良い」と私が謳うバタフライも気になるかと思います。
ですが今回は新生児インレイの同時利用を念頭に、オルフェオの方が合っていそうに感じました。
ご夫婦の身長バランスからも良いとの判断でいます。
2)バタフライ
4歳までの長期の利用で姿勢を考えたときのベストコンパクトベビーカーはこれ。
ここはやっぱり外せません。
バンパーバーも含めると7.6kgを越えてしまい重く感じます。
ですがA型・B型を何台も乗り継ぐ(買い替える)ことを考えると、これ一台でベビーカー卒業までいけてしまう可能性があり、決して「高すぎる」買い物にはなりません。
ただ、確信的にバタフライを1位にするためにはもう一つ抜きん出た理由が必要です。
それは徒歩移動がまぁまぁ長いとか、その性能差を存分に活かせる機会が日常にあるか?です。
今回は車移動がメインでしたし、価格のバランスも考えて2位としました。
1位と2位の差は小さく、どちらを選んでも正解だと私は考えています。
3)クイッド2またはYOYO2
この2台に対する私のスタンスは「1位、2位では周りとかぶりすぎるから」とか「デザインが好みだから」といった持ち手の特別な主観で選ぶべきベビーカーというものです。
デザイン以外の機能としては中庸。
どちらのオリジナル商品も開発から5年以上が経過しており、当時世界にインパクトを与えた歴史的な、おしゃれなベビーカーとしての価値以上の機能性をここに見つけることが若干難しくなってきています。
良く言えば、現在にも全然通用する設計を当時から兼ね備えていたという点で素晴らしいベビーカーです。
オルフェオにしろ、バタフライにしろ、これらをターゲットにして開発されたという見方ができますから、機能面でこれらより使い勝手が増しているのは当たり前。
ここは「今のタイミングで出会えた」という部分を優位に考えていいのではと思いました。
しかしデザインの好みで決める楽しさを否定しません。
ちょっと荷物カゴの大きさが心もとないですが、車移動が前提なら問題ないでしょう。
F様が挙げてくださった候補へのコメント
しっかり調べられていると感じました。
この3台は今年の旬ですね。ここで迷われている方は実際多いです。
使い勝手の癖がそれぞれありますし、機能はすべてトレードオフの関係なのでマルチに良いベビーカーはない前提(バタフライが6kgなら最高ですが、、)ではどれも正解としか言えないのが正直なところです。
ですので私の体験から付け加えて言えることは、
走行の安定性(安全性)ならバタフライ
バタフライ>オルフェオ=YOYO2 6+
走破性(段差に強い)ならオルフェオ
オルフェオ>バタフライ>YOYO2
荷物カゴの使い勝手ならバタフライ
バタフライ>オルフェオ>YOYO2
コンパクトさならオルフェオ
オルフェオ>YOYO2>バタフライ
携帯性の良さ=持ち運びの楽さという点では「YOYO2」が有利です。
折りたたみから肩がけまでの一連の動作のスムーズさや、実際肩がけしていての楽さ加減は一番です。
でもそれが生きるのは乗り換えの多いバスや電車場面だったり、長い階段に限られます。
逆にそういったシーンがほとんどないなら「肩がけを強要されるデザイン」をしんどく感じることもあるでしょう。(雨の日などはうっかり地面に置けないようなデリケートさがある<シート座面部分が着地する>)
ということで活かせる場面を見通せている方にのみオススメします。
ちなみに、アカチャンホンポでラクーナを勧められたとありました。
販売員さん側の視点ではもっとも安牌な提案だったかもしれませんね。
実際はどうかわかりませんが、アカチャンホンポで勧められるものはアップリカが多いと聞きます。(購入相談の公開・非公開案件問わず)
業界の内情は詳しくわかりませんが、声を揃えて多いということは販売マージンやブランドとの関係が影響している可能性もあるかと思います。
こういった場合の見極めは、オススメポイントばかりを一方的に聞くだけでなく、候補のベビーカーの「デメリット(使用者の声)」をあえて販売員さんに投げかけてみることです。
販売後のアフターを知っておられる方は少ないかと思いますが、育児経験のある販売員さんなら実際的な話をしてくれる方もいらっしゃいます。
ぜひ試しに回られる際は販売員さんの経験値を信頼の基準においてみてください。
P.S. その場ではリサーチのみになって申し訳なく感じられる場合はおしり拭きやオムツの一袋でも買って(から)、わずかでも売上貢献して帰ればいいですから^^
おすすめの購入先
全般的にポイントが期待できる商品は「楽天市場の人気テナント」で、ポイントが付きづらい商品は「公式サイト」です。
販売店独自のキャンペーンが気になる場合は念のため「ダッドウェイオンラインストア」もチェックがいいかと思います。
どちらにしても一度にまとめて買おうとせず、大物を先に買って、そのポイントを使って小物を買えば負担も少なくなります。
1)オルフェオ
2)バタフライ
3)YOYO2
3)クイッド2
¥46,200
(2024/10/12 18:35:32時点 楽天市場調べ-
¥4,180
(2024/10/12 20:36:27時点 楽天市場調べ-
bugaboo
¥74,250
(2024/10/12 19:01:17時点 Amazon調べ-
¥51,700
(2024/10/12 17:58:09時点 楽天市場調べ-
¥62,150
(2024/10/12 07:26:42時点 楽天市場調べ-
注意点
日本ではまだ発表されていませんが、コンパクトベビーカーのカテゴリーでは以下の2機種が今後国内でも販売開始される可能性があります。
■ シルバークロス Clic 2023
https://www.silvercrossbaby.com/prams-pushchairs/strollers/clic/#clic-space
¥41,800
(2024/10/12 09:24:38時点 楽天市場調べ-
■ ジュールズ エアー+(Aer+)
https://www.joolz.com/us/en/strollers/310110-M.html
¥71,500
(2024/10/11 23:56:33時点 楽天市場調べ-
どちらもオルフェオやバタフライと同じぐらいコンパクトなベビーカーです。
ですが機能性としては今回挙げたものの方に有利を感じました。
またハンドルの高さがいずれも105cmと高いので候補を優先しました。
今後このあたりがニュースに挙がっても今回の選択肢がやはりご提案の候補になります。
ご提案は以上となります。
またご不明な点や追加のご質問がございましたら相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
東京ベビーカーDB
管理人パパ
あわせて読みたい
迷ったら!?ベビーカーの選び方 相談室
問診フォームに記入するだけで、あなたにぴったりなベビーカーを提案 「近所に有名ブランド店舗が無い!」「気になるベビーカーを全部試し歩くと2週間はかかるな・・・…