この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
バスや電車での移動で失敗しない!軽くておすすめのベビーカーランキング
《この記事は3分で読めます。》

こんにちは、東京ベビーカーDBです。
管理人が目で腕で確かめたベビーカーの中で、特によかったものだけを紹介。
今回はバスや電車など公共交通機関とタクシー移動でも使いやすいベビーカーたち。
ポイントは以下の3点。
- 軽い(5kg以下が望ましい)
- 片手で畳める(子どもに片手は必要!)
- 駅の一般改札を通過できる(車幅55cm以下)
1位:JOIEのツーリスト
19,800円
イギリス
[対象] 生後1ヶ月から体重15kg(目安として36ヶ月)
[重量] 5.9 kg
[横幅] 49cm
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/babycar/41816
2位:JOIEのAireskip(エアスキップ)
15,984円
イギリス
[対象] 1ヶ月 ~ 36ヶ月
[重量] 4.4 kg
[横幅] 46cm
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/babycar/41639
[passster password=”41555″]
3位:カトージのかるいdeちゅ
16,180円
日本
[対象] 生後7ヶ月~体重16㎏(目安として36ヶ月)
[重量] 4.3 kg
[横幅] 44cm
https://maclaren.jp/collections/strollers
4位:マクラーレンのMARK II スタイルセット
24,000円
イギリス
[対象] 6ヶ月 ~ 25 kg
[重量] 4.3 kg
[横幅] 48.5cm
https://maclaren.jp/collections/strollers
5位:GRACOのCITI GO(シティゴー)
27,000円
アメリカ
[対象] 1ヶ月 ~ 36ヶ月
[重量] 3.9 kg
[横幅] 45.5cm
https://www.gracobaby.jp/stroller/citigo
以上。
ベビーゼンのYOYOやアッパベビーのG-LUXなども候補に考えたが、重量の問題(5kgを遥かにオーバー)から長時間パパ・ママの快適性を優先してリスト外とした。
しかしながら、随時更新するのでランキングは最新の状態で変動するかもしれない。