メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

最新ベビーカーのおすすめ

【サイベックスの歩き方 完全比較ガイド2024】~選び方解説~

サイベックスの歩き方 完全比較ガイド

こちらのページではベビーカーの人気ブランド『CYBEX(サイベックス)』について、初心者から上級者まで楽しめるラインナップ比較を細かく紹介していきます。

サイベックスとは

ドイツ生まれのベビーカー、チャイルドシート、ベビー用品ブランド。
セカンドラインにCBX(シービーエックス)を持つ。設立当初から安全性・デザイン・機能性に革新をもたらすというコンセプトに、品質の高い商品を定期的にリリース。ひと言で表すと「デザイン性と機能性のバランスがちょうど良い」点が評価されている人気のブランドです。
参考:サイベックスの記事一覧

この記事の目次

CYBEX ベビーカー タイプ別比較

レーベルは2つ。違いを把握する

サイベックスには「プラチナム」「ゴールド」という2つのレーベルが存在します。
かつては「シルバー」もありましたがラインナップが整理されてなくなりました。

それぞれのレーベルの特長を挙げると、

プラチナムゴールド
価格帯高級
両対面式:
9万円以上

背面式:
7万円前後
お手頃~高価
両対面式:
7万円台

背面式:
2~3万円台

二人乗り:
11~15万円台
特長コラボアイテム豊富軽量&シンプル
ラインナップイープリアム(電動)
プリアム
ミオス
コヤ
メリオ
オルフェオ
リベル
ガゼル S
イーガゼル S(電動)
サイベックスのレーベル比較

プラチナム・レーベルのポイント

  • プラチナムは高級で見た目も派手なものが多い
  • 重厚感ときらびやかなデザインをうまくバランスしている
  • コラボアイテムも豊富でシートの付替えなどで周りとの「違い(かぶりなし)」をはっきりと出せる

ゴールド・レーベルのポイント

  • 控えめでシックなデザイン
  • 二人乗りのGAZELLE Sを除いてはプラチナム機種より軽量
  • コラボアイテムは少ないが公式の標準アクセサリーはプラチナムと一部共有
RISU

プラチナムを選択できるのは本当の金時持ち(きんときもち)!ゴールドなら、VERYママ(キラママ)感のあるシュッとした人ですね!

管理人パパ

そこは俺は何も言ってない。。

RISU

隊長!ずるい!!

管理人パパ

まっ、ゴールド・レーベルはとにかく周りとかぶる。。それだけ人気ということだな。

両対面式(すべてA型=生後1ヶ月からOK)

モデル名対象年齢
プリアム生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
イープリアム生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
ミオス生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
メリオ生後1ヶ月から15kg(3歳頃まで)
ガゼル S
イーガゼル S
生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
管理人パパ

メリオだけ利用期間が短いのは「軽さ」を追求しているから。「4歳まで乗っていたら恥ずかしいよ・・・」を説く人もいるぐらいなので、ここは気にするレベルではないでしょう。

背面式

モデル名対象年齢
コヤ生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
オルフェオ生後1ヶ月から22kg(4歳頃まで)
リベル腰が座った状態の生後6ヶ月から4歳ごろまで
管理人パパ

サイベックスのベビーカーは総じてフレーム剛性やサスペンション強度が他社と比べて良いようです。当初からチャイルドシートブランドとして名を馳せていただけあります。そして、利用期間が長いのが特長。生後6ヶ月以上からの利用に限定されるB型のリベルにおいてもトラベルシステムに対応しているので、それらがベビーシートと併せて使えることを加味して考えると、全モデルが新生児期からの利用に対応しているということになる。

CYBEX ベビーカー 発売時期別比較

モデル名発売時期
プリアム2019年2月下旬発売
2021年12月17日発売(JP4モデル)
イープリアム(表参道直営店でのみ販売)2020年2月1日発売
2021年12月17日発売(JP2モデル)
ミオス2017年発売
2019年発売
2020年5月下旬発売
2021年12月17日発売(JP3モデル)
メリオ2020年3月1日発売(2020年モデル)
2021年2月3日発売(カーボン 2021年モデル)
2021年3月1日発売(アルミ 2021年モデル)
2022年2月21日発売(2022年モデル)
2023年2月15日発売(カーボン 2023年モデル)
2024年2月9日発売(カーボン 2024年モデル)
2024年9月13日発売(コーヒーブラウン/モスグリーン)
メリオストリート2021年5月28日発売
コヤ2023年9月13日
オルフェオ2023年4月19日発売(初代モデル)
2024年5月22日発売(2024年モデル)
リベル2020年11月6日発売
2022年3月11日発売(2022年モデル)
2023年2月15日発売(2023年モデル)
2024年2月9日発売(2024年モデル)
2024年9月13日発売(コーヒーブラウン/モスグリーン)
ガゼル S2023年6月23日
イーガゼル S(日本未発売)2024年10月頃日本でも発売か?
管理人パパ

2023年鳴り物入りで登場したプラチナムラインの『COYA』とゴールドラインの『オルフェオ』。どちらも背面式で昨年の顔とも言える存在になった。

CYBEX ベビーカー 発売周期予想(最新)

プリアムのリリースサイクル

モデル名リリース年
プリアム初代2015年発売
プリアム22017年発売
プリアム32019年発売
プリアム JP4(今ここ)2021年12月17日発売
プリアム JP52024年後半頃リニューアルの予感!?

プリアム 最新モデル

管理人パパ

プリアムは本来2年サイクル。JP4の発売が実質は2022年として、今年後半には来る可能性が高いと見る。

結論:今年前半はおそらく安全圏内

e-PRIAMのリリースサイクル

モデル名リリース年
e-PRIAM2020年発売
e-PRIAM JP2(今ここ)2021年12月17日発売
e-PRIAM JP32024年後半頃リニューアルの予感!?

eプリアム 最新モデル

CYBEX表参道直営店にご確認ください。

管理人パパ

表参道のフラッグシップストアで試してきましたが、坂道は上りだけでなく下りも随分楽です。程よいアシストが上手に効いていました。代官山や横浜、丘の上の別荘地など坂の多いエリアで便利。

結論:今年前半はおそらく安全圏内

ミオスのリリースサイクル

モデル名リリース年
ミオス初代2017年発売
NEW ミオス2019年発売
ミオス JP3(今ここ)2021年12月17日発売
ミオス JP42024年後半頃リニューアルの予感

ミオス 最新モデル

管理人パパ

プリアムと同じく、ミオスの発売周期も約2年です。2021年12月17日に突如としてリニューアルモデル(マイナーアップデート)が発売されました。いい加減プリアムとモデル統合されるなど大幅アップデートが来てもおかしくないです。

結論:今年前半まではおそらく安全圏内

メリオのリリースサイクル

モデル名リリース年
メリオ初代(カーボン/アルミ)2020年3月発売
メリオ改良版(カーボン/アルミ)2021年2月発売
メリオストリート(アルミ)2021年5月発売
メリオ カーボン 20222022年2月21日発売
メリオ カーボン 20232023年2月15日発売
メリオ カーボン 2024(今ここ)2024年2月9日発売
2024年9月13日発売(コーヒーブラウン/モスグリーン)

メリオ 最新モデル

管理人パパ

メリオはカーボンフレーム一択となったが、今後もこの傾向は続くに違いない。ゴールドラインは1年サイクルが基本なので来年2月でリニューアルは必然とみます。

結論:買ってしまえ!

コヤのリリースサイクル

モデル名リリース年
コヤ初代(今ここ)2023年9月発売
コヤ JP22025年9月頃発売か?

コヤ 最新モデル

管理人パパ

コヤはプラチナムライン唯一の背面式。発売から間もないので2024年のバージョンアップはないでしょう。上記のとおり機能は同じでデザインだけ変更のファッションエディションが発売されました。

結論:買ってしまえ!

オルフェオのリリースサイクル

モデル名リリース年
オルフェオ初代2023年4月19日発売
オルフェオ2(今ここ)2024年5月22日発売

オルフェオ 最新モデル

管理人パパ

イージーSシリーズが抜けた穴を埋めるべく華々しく登場したA型コンパクトベビーカーが『オルフェオ』。もちろんA型として考えてもいいけれど、セカンドベビーカーとしての利用価値も高い。発売されて間もない今がチャンス。リセールバリューも期待できます。

結論:買ってしまえ!

リベルのリリースサイクル

モデル名リリース年
リベル初代2020年11月発売
リベル20222022年3月11日発売
リベル20232023年2月15日
リベル2024(今ここ)2024年2月9日発売
2024年9月13日発売(コーヒーブラウン/モスグリーン)

リベル 最新モデル

管理人パパ

リベル 2022、2023と2年続いたポップなカラーリングは大幅に見直されてぐっとオトナリベルになった。人気が更に強まります。

結論:買ってしまえ!

ガゼルSのリリースサイクル

モデル名リリース年
ガゼル S2023年6月23日
ガゼル S アーモンドベージュ(今ここ)*
*海外ではガゼル2と同じ
2024年2月26日
イーガゼル S(電動)2024年10月頃発売か?

ガゼルS 最新モデル

管理人パパ

ガゼル Sはゴールドラインながらリリースサイクルはプラチナムと同様の2年以上で検討されているのではないかと予想します。2024年秋にはバガブーからライバル機種の「カンガルー」登場が見込まれますが、こちらの方が価格優位性は高くなるでしょう。

結論:6万円ほど高くてもよければ10月までe-Gazelle Sを待っても良し!

CYBEX ベビーカー サイズ別比較

折りたたみサイズを降順(大→小)に記載しています。

モデル名サイズ
プリアム【展開時】幅60×奥行95×高さ96.5~116(cm)
【折り畳み時】幅60×奥行95×高さ36.5(cm)
【座面高】58cm
【タイヤ】前輪 / 直径20cm 、後輪 / 直径30cm
ミオス【展開時】幅50×奥行85~111×高さ98~108(cm)
【折り畳み時】幅50×奥行33×高さ75(cm)
【座面高】50cm
【タイヤ】前輪 / 直径15cm 幅3cm、後輪 / 直径16cm 幅3cm
メリオ【展開時】幅49×奥行82~91×高さ96.5~107(cm)
【折り畳み時】幅49×奥行54×高さ69(cm)
【座面高】52cm
【タイヤ】直径16.5cm
COYA【展開時】幅44×奥行79×高さ105(cm)
【折り畳み時】幅44×奥行18×高さ52(cm)
【座面高】42cm
【タイヤ】直径13cm
オルフェオ【展開時】幅52×奥行77×高さ102(cm)
【折り畳み時】幅52×奥行15.5×高さ52.5(cm)
【座面高】45cm
【タイヤ】直径13.5cm
リベル【展開時】幅52×奥行75.5×高さ104(cm)
【折り畳み時】幅32×奥行20×高さ48(cm)
【座面高】42cm
【タイヤ】直径14cm
ガゼル S
イーガゼル S
【展開時】幅65×奥行93×高さ100~110(cm)
【折り畳み時】幅65×奥行74×高さ74.5(cm)
【座面高】56cm
【タイヤ】前輪 / 直径18cm、後輪 / 直径28cm
管理人パパ

公共交通機関を重視した最も安牌な両対面式はメリオ一択になる。一方、背面式のA・B形でもベビーシートを装着してトラベルシステムとして使う=車を使うこともあるユーザーにとってはそれもまた両対面式ベビーカーとみなして良い。

CYBEX ベビーカー 重量別比較

ベビーカーの重さをほぼ降順(大→小)に記載しています。

モデル名総重量
プリアム13.2kg
イープリアム15.3kg
ミオス10.2kg
メリオ5.9kg
コヤ6.6kg
オルフェオ6.3kg
リベル6.2kg
ガゼル S16.9kg(イーガゼル Sは+2.2kg)
管理人パパ

以外なことにサイベックス史上最小折り畳みサイズの「リベル」よりも「メリオ」の方が軽量なんだよね。

CYBEX ベビーカー シート角度比較

リクライニングの角度は長く乗ることを考えた場合、幼児期(1歳~)には上体を起こせる程度(115°)あるのが望ましいです。

モデル名リクライニング角度
プリアム4段階(115°/132°/155°/170°)
ミオス4段階(115°/132°/155°/170°)
メリオ4段階(107°/123°/139°/166°)
コヤ4段階(110°/125°/140°/175°)
オルフェオ4段階(117°/123°/134°/155)
リベル無段階調整式(110°~130°)
ガゼル S
イーガゼル S
4段階(105°/132°/155°/170°)
3段階(105°/132°/155°)*追加シート
管理人パパ

サイベックスが優秀な点がこのシート角度調整機能に安心できる点

CYBEX ベビーカー 開閉タイプ比較

ベビーカーの開閉(折りたたみ・展開)について両手が必要か?片手で完了できるかをレビューしました。

モデル名開閉タイプ
プリアム両手必要(展開時のレッグレスト調整のため)
ミオス両手必要(展開時のレッグレスト調整のため)
メリオ両手必要(展開時のレッグレスト調整のため)
コヤ片手で可能
オルフェオ両手必要(折りたたみが固く・展開に力が必要のため)
リベル両手必要
ガゼル S
イーガゼル S
両手必要
管理人パパ

「両手必要」と書いたモデルも無理やり片手でもやれないことはないかもしれません。しかし「軽々」とはいきません。一番不器用な人に合わせた記述が正確な描写だと考えました。

CYBEX ベビーカー 付属品比較

付属品は「プラチナ」レーベル商品にのみ豊富についてきます。

モデル名付属品
プリアムレインカバー、カーシートアダプター
ミオスレインカバー、カーシートアダプター
メリオ新生児用インレイ
コヤ
オルフェオ
リベル
ガゼル S
イーガゼル S
ショッピングバスケット
管理人パパ

ここは明らかな差別化を感じます。プラチナ・レーベルの「プリアム」と「ミオス」にはトラベルシステム対応のアダプター(純正なら5,000円相当)とレインカバー(純正なら5,000円相当)が付属しています。

管理人パパならコレを選ぶ

機能やデザイン性、そして価格のバランスを考えた場合、国内・海外のベビーカーを100台押し比べてきた私ならどれを買うかを簡単に紹介して終わります。

やっと授かった命を大切に「プリアム」

サイベックス プリアムをレビュー

階段しかない場面では重量もサイズもあるプリアムでは詰んでいまいます。
しかし最高の安全と居住空間を提供できるでしょう。

公共交通機関を使うなら脇にセカンドベビーカーを早い段階から用意しておけるといいでしょう。

産後も自分らしく!なら「ミオス」

[CYBEX] ミオス

こちらも重量10kgなので階段避けは工夫と知識でカバーしましょう。

対面式モードでは折り畳めませんが、その時期は徒歩圏内の近場でゆっくりと、そして背面式時期(生後8ヶ月~)となれば都会へお出かけ!といった使い方なら問題なし。

”あの人”も選んだ安心感なら「メリオ」

サイベックス メリオを撮影

越えられない段差の見極めが重要です。

生後6ヶ月以降で走行性の高い別のセカンドベビーカー(リベル)を用意して、組み合わせ運用が◎

アクセサリー選びにセンスが光る「コヤ」

サイベックス コヤをレビュー

ハイシートなど「ない」機能よりも様々な交通手段の中で”詰まない幸せ”を正しく評価しましょう。

冬ならフットマフ、それ以外ならベビーカーマット選びに周りとの違いが生まれます。

ダンディな男性が持ってもキマります。

A形になった高級リベル「オルフェオ」

サイベックス オルフェオをレビュー

リベルの両手折りたたみを嫌う人はいっそコヤまでジャンプしてもいいかも。

管理人パパ

片手でスイスイいけちゃうから、第一子との年齢差が近く手をつなぎたい人の第二子用にと買い直しにもおすすめです。

抱っこ紐必須の頼れる3WAY「リベル」

サイベックス リベル

開閉時に両手での操作が必須。

乳児さんだと抱っこ紐との併用がマストに。

片手押し、両手押し、ハンドルへのリュック(ショッパー)掛けができて便利!

あったらあったで困らない。

双子・二人目決定で選ぶなら「ガゼルS」

二人目”も”考えながら買うファーストベビーカーとしてではなく、子ども二人が確定した状態で買いたい。

使い方のコツはさまざまにあるので、ネットで状況を同じくするガゼル遣いママにアタックしてヒアリングするのが賢い。

似た境遇の者たち。
ガゼ友の輪を広げよう。

以上!!

参考になりましたか?

【まとめ】CYBEX 全比較表

スクロールできます
プリアム JP4 ミオス JP3 メリオ カーボン コヤ オルフェオ リベル ガゼル S
ブランドサイベックスサイベックスサイベックスサイベックスサイベックスサイベックスサイベックス
発祥国ドイツドイツドイツドイツドイツドイツドイツ
レーベルPLATINUMPLATINUMGOLDPLATINUMGOLDGOLDGOLD
タイプ両対面式A両対面式A両対面式A背面式A背面式A背面式B二人乗りA
開閉両手両手両手片手両手/片手両手両手
発売日2021年12月2021年12月2024年2月2023年9月2024年5月2024年2月2023年6月
対象生後1ヶ月〜4歳頃(22kg)まで生後1ヶ月〜4歳頃(22kg)まで生後1ヶ月〜3歳頃(15kg)まで新生児~22kg(4歳頃)まで新生児~22kg(4歳頃)まで6ヶ月〜4歳頃(22kg)まで生後1ヶ月頃~4歳頃(~22kg)まで
サイズ
幅×奥行×高さ
展開時:60×83-92×98.5-108cm
折畳時:60×38×95cm
展開時:50×85-111×98-108cm
折畳時:50×33×76.5cm
展開時:49×82-91×96.5-107cm
折畳時:49×54×69cm
展開時:44×79×105cm
折畳時:44×18×52cm
展開時:52×77×102cm
折畳時:52×15.5×52.5cm
展開時:52×71×102cm
折畳時:32×20×48cm
展開時:
65×93×100~110cm(一人乗り)
65×106×100~110cm(二人乗り)
折畳時:
65×54×74.5cm(一人乗り)
65×74×74.5cm(二人乗り)
重量13.2kg10.2kg5.9kg6.6kg6.3kg6.2kg12.9kg(一人乗り)
16.9kg(二人乗り)
荷物容量5kgまで5kgまで5kgまで5kgまで5kgまで5kgまで10kgまで
ハンドル高98~108cm98~108cm96.5~107cm105cm102cm98~102cm100~110cm
座面高58cm50cm52cm42cm45cm42cm56cm
リクライニング115°/132°/155°/170°(4段階)115°/132°/155°/170°(4段階)107°/123°/139°/166°(4段階)110°/125°/140°/175°(4段階)117°/ 123°/ 134°/ 155°(4段階)110~130°(無段階調節式)105°- 132°- 155°- 170°(4段階)
105°- 132°- 155°(追加シートは3段階)
背もたれの長さ54cm54cm50cm46cm50cm46cm46cm
レッグレストあり(3段階)あり(3段階)あり(2段階)あり(2段階)あり(2段階)あり(2段階)あり(3段階)
バンパーバーありありありなし
(オプション)
なし
(オプション*)
*装着したままでは折り畳めない
なし
(オプション*)
*装着したままでは折り畳めない
あり
車輪サイズ前輪:20cm
後輪:30cm
前輪:16cm
後輪:16cm
前輪:16.5 cm
後輪:16.5 cm
前輪:13 cm
後輪:13 cm
前輪:13 cm
後輪:14 cm
前輪:13 cm
後輪:14 cm
前輪:18cm
後輪:28cm
サスペンション全輪全輪後輪前輪前輪前輪全輪
トラベルシステム
価格¥136,400¥98,450¥73,700¥77,000¥49,500¥27,500¥148,500
公式サイトCYBEXCYBEXCYBEXCYBEXCYBEXCYBEXCYBEX
管理人パパ

サイベックスはやっぱり使い勝手とデザイン性が高く評価されて売れています(売上高ランキング)。だからどうしても周りとかぶっちゃうけど、それを避けつつ他にサイベックス以上を求めるにはベビーカー市場の高度な知識が必要になります。「そんな冒険したくね~(T_T)」な人はそんな時、購入相談室を頼ってくださいね。

【関連】元々はカーシートブランド

カーシート比較表
カーシート比較表

サイベックスの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • 店舗での購入は公式サイトの『取扱店舗検索』にて住所を入力して最寄りのお店を探せばいい。2024年現在でも直営店は表参道のフラッグシップストアのみ。正規販売代理店として全国のDADWAYがある
  • 通販サイトは3タイプあり、公式ストアとECモール系(Amazon・楽天市場)、およびDADWAYなど小売販売店系EC
  • 公式ストアは定価販売。Amazonが最安値になるケースはプライムデーやブラックフライデー、サイバーマンデーといったごく限られた期間でイベント的に値下がりする場合のみ。通常は楽天市場内の下記人気テナントが最安値を付けることが多い

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗

管理人がお得&安全と判断したショップ

この記事の目次