メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

ヌナ イクサ ネクスト登場!新旧モデル比較で分かった3つの進化ポイント

ヌナ イクサ ネクスト登場!新旧モデル比較で分かった3つの進化ポイント
ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

この記事の目次はじめにRISUヌナイクサの新モデルが気になるけど、今のモデルと何が違うのかな?買い換える価値はあるのかな…管理人パパ実は新モデルでは、多くのユーザーが求めていた機能が追加されているよ。具体的な違いを詳しく見ていこうかヌナ(nuna)から2024年12月13日に発売された新モデル「ヌナイクサネクスト」。 nuna(ヌナ)ベビーカーイクサネクスト ¥87,780 A型新生児OKトラベルシステム対応イクサネクストのレビュー Amazon 楽天市場 本記事では、以下の内容を詳しくご紹介します。新旧モデルの違い比較各進化ポイントの詳細解説発

売日・価格情報購入を検討している方への提案追加情報(随時)価格が他のカラバリより高いリベテッドローズ新旧モデル比較表比較項目イクサネクスト(新モデル)イクサ(現行モデル)ハンドル調整 3段階調整可能固定式フレーム素材 カーボン強化アルミアルミニウム重量 6.55kg約6.0kgカラー展開 4色3色1.ハンドル高さ調整機能の搭載待望の新機能現行モデルで「あったらいいのに」という声が多かったハンドル調整機能が、ついに搭載されました。特徴3段階での高さ調整が可能押す人の身長に合わせて最適化夫婦での共用がより快適に管理人パパ押しやすい高さに調整できることで、長時間の使用でも疲れにくくなることが期待できる2.フレーム素材の進化より強靭な素材採用新モデルではフレームにカーボン強化アルミを採用し、強度と耐久性が向上。リベテッドローズだけカーボン柄ではない改良ポイント強度アップ耐久性向上軽量性は維持(約6.5kg)素材の強化により耐久性が向上しましたが、ヌナイクサの特徴である軽さは維持。毎日の使用に、より安心感が増しました結果として、耐荷重性能UP(15kg→22kg)で4歳まで長く乗れる軽量の両対面式に大進化!3.新カラーバリエーション選べる4色展開ヌナイクサネクストでは、4つの洗練されたカラーをラインナップ。新色の『サンダー』は、都会的でモダンな印象。ファッションを選ばない万能カラーとして注目です各カラーの特徴キャビア定番の深みのあるブラック汚れが目立ちにくいどんなファッションにも合わせやすいビスコッティ明るめのベージュトーン優しい雰囲気を演出北欧インテリアとの相性◎サンダー(新色)モダンなグレー大人っぽい落ち着いた印象都会的なスタイルにリベテッドローズ上品なローズピンク女性らしい印象華やかさを演出発売情報発売日と価格発売日:2024年12月13日(金)メーカー希望小売価格:87,780円購入可能店舗実店舗Nuna旗艦店(東京・代官山/大阪・梅田)KATOJI直営店オンラインショップ(12/13~販売開始予定)楽天市場(文末参照)カトージオンラインショップDADWAY公式オンラインショップ購入検討者向けアドバイス1.現行モデルと新モデルの選び方新モデル(イクサネクスト)がおすすめな方夫婦で共用する予定の方で両親ともに身長が高めか脚が長め長期使用を考えている方ハンドル位置の調整を重視する方管理人パパハンドル位置が高いと大股で歩きたい人が腕を目一杯伸ばして歩くのに便利なんだよ現行モデル(イクサ)がおすすめな方コストパフォーマンスを重視する方管理人パパ直営店セールでだいぶ下がると予想。5万円台あたりかと2.購入のベストタイミング新モデル購入のタイミング発売直後(12月13日〜)人気カラーの在庫確保が可能最新モデルをいち早く使える年末年始セール時お得なキャンペーンの可能性ポイント還元の機会お得に買うためのTipsヌナはメインECサイトの楽天市場でもポイント還元率の渋いモデル。売出しのタイミングで各テナントが初期レビューを獲得しようと競争をしかけるだろうから、そのタイミングで還元率が10%まで上がれば、それが今年の最安値になるかと思う。それが落ち着けば価格も落ち着いてしまうはず現行モデル購入のタイミングカトージ在庫処分セールRISUメリオもいいけれど、それを下回る(6万円台)勢いならレインカバーも付属することだし気になりますね!管理人パパ今回はアップデート箇所も多いから旧モデルに飛びつくのがベストなのかどうかは慎重にねもちろんイクサネクストにもレインカバー付属3.購入前のチェックポイント実店舗でチェックハンドル高さの確認実際に押して確認調整時の操作感をチェック走行性能の確認段差越え旋回性能管理人パパ実際に触って確認することで、カタログでは分からない使用感を体験できます。特にハンドル調整機能は、実際に操作してみることをおすすめしますオンライン購入時の注意点販売店の選び方正規販売店であることの確認アフターサービスの確認返品・交換ポリシーの確認価格比較のポイントショップレビュー(評価)のチェックポイント還元率プレゼント付与の有無まとめ:ヌナイクサネクストで実現した進化核となる3つの進化ポイントハンドル調整機能の搭載3段階の高さ調整が可能に(高さというよりも持ち方を選べる点が優位に)家族での共用がしやすく(とはいえ、最低高でもバタフライの102cm程度はあるから小柄さん向きではない)フレーム素材の強化カーボン強化アルミ採用耐久性の向上約6kg台の軽量性は維持新カラーバリエーション4色の洗練されたカラー展開新色「サンダー」追加メリオにはないマットなファブリックの質感よくある質問(FAQ)旧モデルは生産終了になりますか?現時点で生産終了の発表はありません。ですが、ヌナ(カトージ)のこれまでの商品の出し引きの取り組みから考えると発売からすぐに現行品の在庫処分、そして来年2月あたりには完全に市場からお目にかかる機会がなくなるでしょう。旧モデルのパーツは新モデルに使えますか?基本的な構造が異なるため、互換性については製品発売後の確認が必要です。トラベルシステム(ベビーシート)については基本的に現行モデル(イクサ)と同じものが着くと予想しますが、コットについてはネクストシリーズ用の新モデル互換になるでしょう保証内容に違いはありますか?基本的な保証内容は同じです。保証期間は現行モデルと同じ1年間。サイベックスが2年間保証なので、使い始めから当初の1年のうちに不具合を感じたら即時の連絡がキモですよ最後に管理人パパ新モデルは、特にハンドル調整機能の搭載により、よりメリオに近づいたと言える。いや、マグネットハーネス(バックル)も考えるとむしろ追い越した感もある。そのメリオも来年2月にはリニューアルが見込まれる。それを待っていられない人には期待を寄せたいモデルになった 関連記事 ヌナからサイベックスメリオのライバルがリニューアル!「IXXAnext(ヌナイクサネクスト)」 更新情報2024年12月13日:発売開始予定試した感想のまとめを公開この記事は、実機発表や新情報が出るたびにアップデートしていきます。ぜひブックマークしてご活用ください。追加:イクサネクストの基本スペック■ヌナイクサネクスト■ヌナイクサネクスト/NunaIXXAnext発売時期2024年12月13日価格87,780円89,980円(リベテッドローズ)ブランドヌナ(オランダ)タイプ両対面式(A形)対象年齢新生児~22kg(4歳頃)までサイズ幅×奥行×高さ展開時:55×95.5×108cm折畳時:55×40×75cm重量6.55kg(レインカバー、アダプターを除く)荷物容量耐荷重最大10kgまで+バックポケット(450gまで)ハンドル高3段階(独自:102cm/104.5cm/107m)座面高55cmリクライニング3段階(110°/135°/170°)背もたれの長さ49cmレッグレストあり(3段階)バンパーバーあり車輪サイズ前輪:16.5cm後輪

ここから先は
5,425文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次