ブログの読者さんから素敵なメッセージをいただいたので紹介します。
バガブー バタフライは昨年で最もオススメの一台でした(ベビーカー・オブ・ザ・イヤー)。
でも、「B型なんだから新生児には使えないでしょう?ファーストベビーカーにはちょっとね、、」の声も。
海外のバガブー公式サイトを見るとカーシートアダプターも発売されており、純正カーシートも装着できるトラベルシステムとして打ち出されているものの、国内では販売されておらず。。
どうにもこうにもオススメするにはリスクがあると思っていました。
では前置きはこの程度にして実際のユーザーさんからの投稿を見てみましょう。
この記事の目次
P様からの「バタフライでトラベルシステム」の感想
- バガブー バタフライ(ベビーカー本体)
- マキシコ シティンカ(チャイルドシート)
- チャイルドシートアダプタ(アダプター)
ポイント含めた実質は約76,000円程なので(2022年9月)、子供が小さい内からベビーカーに乗せたいという目的だけだと、メリオとかA型買っちゃう方がコスパは良かったです。
ただ、私がトラベルシステム+B型に期待したのは下記の通りでほぼそれが実現できたので選択としては正しかったと感じています(使ってみて気づいたメリットも含みます)。
- 退院時や産後の通院時、地方の実家帰省中の車移動時、アウトレット等へのドライブにチャイルドシート利用
- ベビーカー移動中に寝た子をそのままの状態で取り外しバウンサーのように使う
- 外食をする際にソファや椅子にチャイルドシートごと置ける(ベビーカー本体は畳めるので行けるお店の選択肢がかなり広がります)
- B型なら玄関のシューズクローゼットに収まる(車にも積みやすい)
- チャイルドシートのシェードとベビーカー本体のシェードを両方閉じることで、ほぼ赤ちゃん全体を覆うことができ、日差しや電車等の人混みなどでも寝た状態をキープしやすい
- チャイルドシートをセットした状態で赤ちゃんの足元(ベビーカー側)の空間に小さいバッグやタオルケットなどの荷物を置くことができる
- トラベルシステムにすることで、ベビーカーの重心が手前ではなく前輪側に寄るので操作がしやすくなる(段差に向かって前輪を持ち上げる時には逆に負荷がかかるものの、そもそも段差に引っかかりにくくなる)
次にバタフライ自体の評価ですが、
私は例に漏れずリベルと迷いました。
私の感じたリベルとの違いから言うと、
- トラベルシステム対応がサイベックス製品のみで高い(トラベルシステム込みだとバタフライ+マキシコシと変わらないかちょい高い)
- 押し比べるとやはりバタフライの方がしっかりしてる(剛性というんでしょうか)
- 作り自体もバタフライの方が高級感があるように感じる
- 都内在住ですがリベル(もといサイベックス)だらけで個性が出にくい
- バタフライの方が畳んだ時少し大きいが気にならないレベル(機内持ち込みは少し気になりましたがリベルも断られたりすると見かけたので…)
バタフライ自体では
- 落ち着いていてシンプルなデザイン(カラーリング)
- あまり見かけない特別感(ビーはちょいちょい見かけてもバタフライはまだ2回くらいしか見かけない)
- 収納スペースが広くちょっとしたマザーズバッグも余裕で入ります
- 女性でも畳みやすい
ネガティブなところとしては、
- トラベルシステムの着脱にコツがいる(特に赤ちゃんを乗せた状態で外すのは男性じゃないと難しい)
- 幅を取るのでエレベーターや電車、お店など狭いところで気を使う
- 使える期間が短い
購入検討時に、トラベルシステムは車利用が多い人向け、みたいな記事を良く見ましたが、
車利用を全く想定していない人にもおすすめできると感じます。
- ベビーカーをB型に出来ることで玄関の収納スペースに収まるのはとても大きいメリット(A型は結局玄関に出しっぱなしという人が多そう)
- トラベルシステムが椅子やバウンサーとしてそもそも便利(出先利用はもちろん家の中でも)
- ゆくゆくはB型を買おうとしてる人はベビーカーが一台で済む
検討していた中でも、参考になる利用レビューやブログ、YouTubeがほぼ無い(あっても海外の記事や動画)というのが感想です。
管理人パパさんにもっとトラベルシステムを取り上げて頂けると、今後のママパパはすごく参考になるのではと思います。
何卒よろしくお願いします🤲
P様のトラベルシステム構成内容
\全商品12倍+400円クーポン!/マキシコシ ティンカ maxicosi TINCA
バガブーの最安値·安心の購入術
ここがポイント
- バガブーは国内に直営店舗を持たないが公式代理店のDADWAY店舗やblossom39店舗および百貨店(三越伊勢丹/公式 *最高級モデル『ノワール・エディション』販売店)で取り扱いがある
- 直営通販サイトは公式ストアと各種モール(楽天市場/Amazon/Yahoo!ショッピング)に存在する
- 公式ストアは定価販売。ポイント付与や割引は無いがメインテナンスパーツが豊富
下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗
管理人がお得&安全と判断したショップ