サイベックスからイージーS Twist2(ツイスト2)が新発売。旧モデルとの違いをチェック

この記事の目次回転ギミックよりもリクライニング角度の充実が目立つ逸品販売予定情報はとある情報筋から既に掴んでいましたが、ようやく信頼できる店舗(DADWAYや公式サイト)でも販売のお知らせがリリースされました。 【メーカー直営】マキシコシベビーカーレオナ2 ¥63,800 A型トラベルシステム対応レオナ2のレビュー 日本未発売モデルCybexサイベックスEEZYSTwistPlus2(イージーSツイストプラス2) Amazon 楽天市場
Yahoo! サイベックスのイージーSシリーズといえば、今年の春までに販売されていた一部の商品で「後輪はずれちゃう問題」があり、リコールなどの影響でTwistなどの商品が一時マーケットから引かれるなどいろいろ影響があったと記憶しています。モデルのうち、「イージーS(背面式)」は素早くリニューアルモデル(イージーS2やイージーSB2)が投入され、イメージ一掃が図られる中、「イージーSツイスト(両対面式)」にはその動きが見られなかったため、これは国内でもう販売されないのではないか、、とさえ思っていました。そんな中、ここ一ヶ月で並行輸入屋さんなど楽天の一部テナントでも入荷の動きがあり、近くリニューアルモデルが国内販売されると知りましたが、意外に早かったですね。2020年9月10日発売予定です。さて、ではこのベビーカーについて良く知らない人向けに詳細です。サイベックスイージーSツイスト2の特長イージーSツイストシリーズの特徴はなんといっても、シートを着脱することなく360°ぐるりと回転させられること。シート部分だけがターンテーブルのように回転させられます。スタイリッシュで折りたたむとコンパクトで自立(三つ折り)生後1ヶ月から4歳頃まで使える両対面式ベビーカー車輪のサスペンション機能はまずまず良いトラベルシステム対応(サイベックス・gbブランドのベビーシート)レインカバーは付属しない今、おしゃれで都会派のベビーカーといえばサイベックス、バガブー、ベビーゼンあたりが人気ですが、サイベックスのラインアップの中では上位モデルのMIOSやMELIOほどのラグジャリー感はないものの、逆にシンプルで洗練された印象の目立たないセンスが光るベビーカーといった印象です。試し押しが好感触であれば、両対面式ベビーカーの5選に含める予定です。両対面式のおすすめ5選ピジョンランフィリノンJoieスマバギ4WD※25,000円以下なら買いCybexMELIOStokkeビートBugabooBee5旧モデル(Twist2019)と新モデル(Twist22020)で何が変わった?まずはプロモーション動画をご覧ください。(音が出ます)まっ、これだけでは普通に分かりづらいですよね。両者の違いを表にまとめてみます。Twist(~2019)Twist2(2020)価格48,400円49,500円重量7.7kg8.3kgシート向き変更両手で対応片手で操作OKフットレスト最低限脚を伸ばして寝られるバンパーバー付属しない付属するURL公式サイト公式サイト手短に説明すると、見た目は旧モデルと同じような印象を受けるのに、細かな機能的な改良があるなかで、お値段ほぼそのままでまとめてきました。これはお買い得感があるといえるでしょう。また、上記には書いていませんがシート背面にジッパー式の収納ポーチが追加されていたり、ベビーカーに座る子供の横滑りを防止する側面サポート機能などが追加されています。そりゃ、600g重くなるのは仕方ないと思えます。その他の細かな比較内容については、下記の英語記事が詳しいです。2020CybexEezySTwist2vs.2019EezySTwistStrollerComparison|Strolleriahttps://strolleria.com/blogs/news/2020-cybex-eezy-s-twist-2-vs-2019-eezy-s-twistですが、読みづらいでしょうから、日本語に翻訳されたバージョンをこちらに。今回のリニューアルで影響を受けそうなライバルおしゃれな両対面式が欲しかったけれど、MIOSやMELIOは高価すぎる…と価格面で「イージーS(背面式)」に落ち着こうとしていた人。 サイベックスイージーSグレー×ブラウン ¥36,800 イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(公式リンク) MELIOやMIOSの折りたたみ後の緩い感じが気になってしまっていた人。それらの階段での持ち運びに不安を感じていた人。 cybexMIOS/ローズゴールドフレームJP3 ¥98,450 A型トラベルシステム対応ミオスのレビュー 【発売開始記念プレゼント付!】サイベックスメリオカーボン2025 ¥74,690 A型トラベルシステム対応メリオのレビュー ストッケのビートや、バガブーのビー5も気になるけれど、さすがに重量(9kg近く)も値段も重すぎでは?と決心できずにいた人。 STOKKEベビーカースクート2ベーシックキットブラック(ベーシックキット)3歳~(3年保証) Stokke 【楽天市場】バガブービー5ブラックシャーシ本体セット 楽天市場 このように考えていくと、今回のリニューアルされた「Twist2」が非常にバランスの取れたポジションに居ることが分かってきました。これは売れるのでは?の予感がします。予約受付は既に始まっています。 【メーカー直営】マキシコシベビーカーレオナ2 ¥63,800 A型トラベルシステム対応レオナ2のレビュー サイベックスベビーカーオプションイージーSツイスト2専用レインカバー ¥4,400 こちらの記事もおすすめ あわせて読みたい サイベックスメリオ2025はどんな人におすすめか? 2025年モデルの発表がありました。今回は片手開閉OKの仕様の変更になるなど構造の大変革がありましたね。「あぁ、2024年モデル買っちゃたんだ…損したかもね?」は本... サイベックスの最安値·安心の購入術ここがポイント店舗での購入は公式サイトの『取扱店舗検索』にて住所を入力して最寄りのお店を探せばいい。2024年現在でも直営店は表参道のフラッグシップストアのみ。正規販売代理店として全国のDADWAYがある通販サイトは3タイプあり、公式ストアとECモール系(Amazon・楽天市場)、およびダッドウェイオンラインショップがある小売販売店系EC公式ストアは定価販売。Amazonが最安値になるケースはプライムデーやブラックフライデー、サイバーマンデーといったごく限られた期間でイベント的に値下がりする場合のみ。通常は楽天市場内の下記人気テナントが最安値を付けることが多い代表的なモデルプリアム(両対面式)、ミオス(両対面式)、コヤ(背面式)、メリオ(両対面式)、オルフェオ(背面式)、リベル(背面式)、ガゼルS(二人乗り)※メリオとリベルは例年1~2月頃に最安値を付け、その後は前年モデルが売りきれるか不人気カラーを含め徐々に売値を戻していき、12月中旬頃からまたこのサイクルを繰り返します。下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗管理人がお得&安全と判断したショップ 【楽天市場】ナチュラルベビーNaturalBaby ショップ・オブ・ザ・イヤー2023 【楽天市場】モンレーヴ楽天市場店 創業1924年の老舗卸会社が運営 ダッドウェイオンラインショップ Ergobaby日本正規総代理店Bugaboo高ポイント還元 Amazon.co.jp prime明日までにお届け